サカズキやカイドウ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:27:58

    あの世界で間違いなく当代最強候補に名が挙がるキャラだけど常に全盛期がズレた伝説達と比較されてそうなちょっと哀愁ある部分含めて好き
    特にカイドウは讃えられてる時も頭の片隅に数人いそうだし
    実際はどっちが強いとかはの討論は作者にしか分からんので無しで

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:30:46

    初代三大将はスペックがほぼ対等だけど精神力でサカズキがNo.1みたいなバランスだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:35:17

    白ひげも最強の肩書き手に入れたけどいつまでもそんなん維持できるわけねーだろって弱音吐いていたのいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:50:19

    カイドウVS全盛期ロジャーや全盛期白ひげ、あとロックスの対決は見たい
    カイドウ大喜びしそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:37:58

    赤犬はそもそも実績が足りてないのでは
    海軍が新世界の大海賊に挑む事が出来なくなった時代の人だから

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:41:43

    迷わないはあの世界では珍しい力だから

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:51:15

    >>5

    いやセンゴクやコングより過激な時代の元帥だろサカズキ

    むしろセンゴクより向いてるかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:59:30

    >>7

    過酷な時代と言っても元帥って戦う立場ではないので

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:29:42

    旧三大将はスペックそのものは差がないんだろうけど、サカズキに関しては執念で限界ギリギリまで自分を追い込めることで優位に立てる感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:38:48

    >>8

    その時代よりやばい海だろサカズキが大将やっていた頃から

    海賊の勢力が膨れ上がりすぎてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:12:33

    最強「生物」って称号はカイドウのタフさ故なの良いよね
    オリジナリティ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:00:42

    口々に言われてるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:26:53

    ミホークはオンリーワンの称号だから割と得してんなと

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:18:14

    >>12

    ゾロが認めてんのがすげぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:52:35

    明確な最強みたいなラインないよね
    白ひげですら無敵でも何でも無いし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:20:16

    >>13

    世界最強のオカマ王という特殊な枠

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:12:40

    お母さんという存在は赤犬やカイドウより強いという扱いだからまあ当代最強の海賊がカイドウで当代最強の海兵が赤犬って感じだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:50:11

    伝説性とか薄い純粋な強さの塊ってイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:05:33

    カイドウの全盛期はいつなんだろうな
    ルフィと戦った時は強かったけど、年齢で言えばもうちょっと若い時の方が肉体的には強い筈だし
    若い時が全盛期だとしたらその頃は白ヒゲの時代だろうからちょっと格下感はあるけど

スレッドは7/14 05:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。