どう見ても煽ってる様にしか見えない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:44:38

    絶対挑発する際に言う台詞だろコレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:53:20

    「威勢のいい声が響いてますね〜〜!!」と褒めてる感じ出しといて次に「何言ってるか分からない」と冷静に言い放つのは完全に煽りでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:58:15

    威勢がいいな、がよく煽りとして使われるのも悪い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:00:26

    相手を小馬鹿にして煽ってるシーンにしか見えなくて笑う

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:00:38

    なんでちょいちょい強キャラ感出してくるんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:17:10

    逆に煽りじゃないのこれ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:18:22

    これイキった半グレの集団とかにむけた言葉にしか見えないんやけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:19:34

    カウンター系レスバ語録じゃんこんなの

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:24:04

    >>6

    市場のセリに言ってる言葉だから「専門用語の意味はわからないけど凄い声ですねえ」くらいの意味合い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:38:11

    敵の下っ端を瞬く間に蹴散らして、小隊長あたりの下級幹部とっ捕まえてみるも「うーん、近くで聞けばわかるかと思ったんですが、
    やっぱどうしても何言ってるかわからないですね。ま、別に聞く価値ないか」とかやりそう
    なんなら「ま、別に聞く価値ないか」のあたりで捕まえた小隊長の首へし折ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:48:04

    こんなんだから殺し屋の流儀って呼ばれるんだよ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:53:54

    >>9

    こんな遠回しな表現みたいな言葉使っといて内容ストレートなの笑う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:04:18

    これアレだろ?
    ひろしに目の前で仲間を殺された主人公が復讐を決意した台詞を言い放つけどそれに対する返しだろ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:10:25

    一般人に化けた組織の者が情報を突然渡してきたりするからな昼メシのひろしって

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:11:34

    マフィアのアジトに正面からカチコミかけて一人で全滅させるヤツ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:12:01

    >>1

    敬語なところが強者感ある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:56:51

    あれだろう?対宗教組織の時のセリフでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:40:23

    この後、鏖殺したんだよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:03:37

    >>14

    もう完全にそういうシーンにしか見えない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:59:24

    >>19

    実際にそれに近いシーン(マナー研修を受けた会社がマナー講習のついでに悪徳商品を売り付ける詐欺集団で、雇われ講師がひろしに耳打ちして部下共々早急に帰るように助言してる)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:22:14

    >>20

    メシ漫画だよなこれ……なんでそんなシーンが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:44:34

    >>14

    会社指示でマナー研修受けに来たひろしたちに対して厳しくマナー指導後

    ・研修は終わりました(主目的は終了してると伝える)

    ・いざという時は一番年上の貴方が引率しなさい(主催者側が高額プラン押し売りしてくるので年上の貴方が部下連れて逃げなさい)

    と小声で伝えてくれてるから普通にいい人なんだよな

    確か話のオチでも雇われてたこの人がその会社内部告発した結果詐欺会社側は逮捕だったはずだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:56:39

    >>21

    この回は確か面倒そうに思って敬遠してたマナーやフランス料理を体験したら実態を理解できて納得できたひろしって流れだったはず

    なのでアクの強い厳しいマナー講師→実際はアクが強いだけで善人、外面がいい会社→実態は詐欺会社って感じで「外側だけ見てもわからないよね」って流れなんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:34:34

    >>2

    普通は「威勢のいい声が響いてますね」は関心または驚きの表情

    「なんて言ってるかわからない」は申し訳なさげに言うセリフだよね

    表情が死に過ぎてる…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:41:08

    「負け犬の遠吠え」をさらに煽るような言い方で笑う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:33:45

    >>9

    水平思考クイズの答えを見た気分だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:35:34

    これも変わり種の武器使ってくる敵との会敵シーンっぽく見えてくる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:15:16

    威勢のいい声が響いてますねえ〜!(威勢のいい声か響いてますねえ〜!)
    なんと言ってるかは暗号みたいで聞き取れませんけど(なんと言ってるかは暗号みたいで聞き取れませんけど)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:29:22

    これ相手が暗号で仲間に呼びかけてるところを見抜いて煽ってるシーンだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:30:37

    あっさり片付いたと思ったら、本気の「メニュー」を出してくる敵

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:31:24

    へぇ~~! 見た目に寄らず良い声で鳴くんですねぇ~~!!
    みたいなセリフあったよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:43:42
スレッドは7/14 00:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。