- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:51:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:52:08
おはライコス。ファイノンとキュレネがそっちいったぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:52:24
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:53:14
待て、発狂できんと書いてあるぞ……
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:53:19
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:53:34
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:54:16
けど最終的には全員フレスティみたいになる気はする………
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:54:24
過程は違えど最終的には全員本編ファイノンと同じ結末にたどり着くんだろうなって想像して辛い
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:54:31
アナ先生は火種に関するありとあらゆる実験をしまくれてちょっとハッピーかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:56:13
フレスティ量産計画?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:57:19
幻朧ならワンチャン……?確か他の大君よりは弱かったはずだし
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:57:43
回数分かってるならきつかろうがやり遂げるんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:57:57
発狂不可ルールになってるからまあやり遂げはするの思う
本編ファイノンは自我が無い、欠陥が無いからこそやり遂げたって言われてたっけ? - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 18:58:39
アナイクスロボの出番かもしれない
火種を外に保管しておけるかも - 15125/07/12(土) 18:58:41
最終的なループ回数は伝えられてない想定です
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:00:25
トリビーとかの明確な非戦闘員とかまず火種奪えるかから問題になりそうなんですけど大丈夫ですか?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:01:05
発狂や精神崩壊は無いと言っても数多の火種に焼き尽くされてフレスティ状態になるのはもはや精神崩壊してるのでは?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:01:11
アグライア、トリスビアスあたりは1000年前時点で身分がはっきりしてるからケリュドラたちの信用を得やすいかも?
まあ同じ人間が2人だから偽物扱いされる可能性もあるけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:02:26
最初はキツイだろうけどある程度溜まってきたら多分問題なくなるから……
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:03:00
発狂不可のルール無ければキャストリスも…感受性強そうだからストレス倍々ゲーム……
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:05:47
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:08:27
本編でも、ループのこと伝えたら『33550337回の自分の記憶を負担させろ』って皆言いそうなんだよなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:17:07
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:31:06
これ最後のループが全員分重なったら地獄だぞ……
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:46:17
ファイノンは自己認識が空白だったからこそ、最後までやり遂げることができたんだよね
他の黄金裔は自我が強すぎるから、精神崩壊が早い段階で来そう… - 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:47:49
マルス理論やめろし
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:50:59
アグライアやモーディスは耐えきれそうなイメージあるけど他は見え難い
ヒアンシーとか本編だと女傑度高かった分あの悲鳴が記憶に残っててまだ辛い - 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:56:01
アグライアはともかく自分はモーディスもキツいと思うな
ファイノンが耐え続けたのはあらゆることに自分を勘定に入れてないし、未練として残るもの(エリュシオンや家族、キュレネの存在)が無かったからひた走れたと思う
モーディスは自分がクレムノスの精神的支柱として立ってないといけないって自覚や自負がある分、亡国の悲しみや差別にの苦しみを持つクレムノス人生たちを放って救世にオールインは出来ないと思うんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:46
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:56
比較的アグライアはいけそうなのなんか…あの弟子にしてこの師匠ありみたいな…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:01:57
ファイノンって幼馴染のキュレネを殺してループを始めたから引けなくなったし耐えることになった部分もあると思うんだよ
だから黄金裔たちも歳月に対してそれぐらいの重さが必要になると思う
というわけでモーディスが永劫回帰するなら歳月はケラウトルスがいいと思う - 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:02:20
二人とも性質が無私の人だからな…アグライアは人間性の喪失がヤバそうだけどそれが逆にダメージちょっと減る要素になりそうだし…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:04:41
わりと当てはめられそうではあるのよな……
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:09:27
モーディスのはじまりがステュクスからなのかそれとも父親殺しした後からなのかにもよると思う…ステュクスから這い上がる所からなら行けるかもしれない…ただ多分黄金裔の中で一番早く心が壊れそうな気もする
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:13:50
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:14:55
全員やりきるとは思うんだが、道中がどうなるかマージでわからん…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:17:02
何であれ全員やり切るだろうな
そもそもファイノン以外も覚悟ガン決まりの人達ばっかだし自分がやるしか無いなら腹括るっしょ - 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:18:39
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:20:06
黄金裔が覚悟ガンギマリで内側から火種を燃やし続ける様をファイノンとキュレネには特等席で見てもらえばいいんじゃないかな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:21:32
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:22:18
作中でまともにお風呂の温度にすら耐えられないみたいなこと言ってたトリビーたちに更に火種抱えさせるの無理だってと顔を覆ってる
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:47:26
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:48:51
アナイクス「つまり自分の体を使った実験があと33550337回できるということですか?」
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:40:06
先生さぁ…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:46:24
モーディスは手が届く範囲に救える人がいるなら後の責任は自分が全部負う覚悟で無意味だとしても手伸ばしちゃいそうだしな…母上とか会ったこともないのにずっと心の支えにしてたくらいだし尚更……
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:43
モーディスはなんかもっと早くにリレー形式に移ってそう
- 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:56:10
- 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:57:51
ifでやってみましょうってスレの趣旨に沿ってないとは思うけど結局このループを開拓者がやってくるまで回せるのはファイノンだけだと思う
これはメンタルとか覚悟決まってるとかそういう話じゃなくて黄金裔それぞれに役目があって、それをこなしていかないと鉄墓完成とか再創世とかの前にオンパロスが破綻する結末になるだけだと思ってる
そういうこと(果たすべき運命)の象徴としてキュレネの占いのカードはあったんじゃないかな - 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:01:14
もはやメンタルの強さの問題じゃないからな特に後半になると…出来た方がおかしいというか…異常というか…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:01:43
- 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:02:28
- 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:04:11
そして結局それが正しいかどうかはやっぱり【わからない】から判断しようがないんだよな
もしかしたらループを断ち切った方が解決は早かったのかもしれないし、オンパロスは消滅してしまい全宇宙に壊滅の危機を解き放ってしまっていたかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:05:19
結局みんな半神としての役目に適した人格してるから他の役目を代わりに……ってのは難しいんだろな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:06:14
覚悟決まってて耐えれるのもなのかコレ?
ヒアンシーも言っていたけど本来なら耐えれちゃいけないものがファイノンの完全という欠落のせいで耐えれてしまったように思える - 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:06:20
- 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:07:21
ライコス倒してもあんま意味ないとか細かいとこは置いといて、ファイノンじゃなくても英雄を待つことはできると思う
というか多分オンパロスの人間じゃ鉄墓はどうしようもないから結果的に変数が現れるのを待つしかない
ただ開拓者に後を託すっていうのは心の中の英雄を持ってるファイノンにしかできなかったかもしれない
まあ結局ifだから理由をこねくり回せばできるんだろうけども
- 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:07:24
確か初回のループでケリュドラ含めてほぼオンパロスの政治を掌握してない?
- 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:07:48
トリビー千人に分かれた瞬間からループ繰り返すのかな
そしたら997人の自分の死を何回も感じるのかな - 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:08:06
- 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:11:04
- 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:14:29
- 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:14:34
- 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:15:57
あと単純にファイノン自分sageで仲間ageだからな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:17:37
実際他のキャラならどうやってループ止めようとするんだろうな
ヒアンシーとかトリビーはみんなに真実を話して協力を仰ぐって感じのことしそう - 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:29
初回は大体みんな仲間たちに事情を話してどうにかしようじゃない?
アナクサゴラスはなんか別のルート行きそうだけど - 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:38
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:20:52
アナイクスが火種一つで1週間で死にかけてアグライアも同じく火種一つで1000年しか保たなかったから単純に器適正も高いのよな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:13
誰であってもループする前提ならまず火種を複数受け入れられる耐久が必要になる
引き継ぎ方式にしてもループするごとに増えていく火種を抱えて次の自分に渡すまで千年耐えないといけない
アグライアやトリスビアス達は本編で火種1個を千年抱えて人間性の欠落とか分裂と精神の幼児退行とか起きてたから、火種の数が増えると1ループを耐えられるか分からない - 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:37
スレの主題とは逸れるけど「自分よりうまくやれた人がいたのかもしれない」もそうだし「自分がそれになることで人々が笑顔になれるならそれは良いことだと思った」辺りちょっと親和性あるよね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:23:12
そういう意味ではアナイクスが一番なんとかしそう
ファイノンってオンパロスの真実をライコスから聞いたことしか知らないから情報が圧倒的に足りてないんだよね
でもアナイクスなら永劫回帰前にライコスからある程度情報を搾り取ろうとするだろうし
情報次第で取れる選択肢も変わってくるだろうから
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:23:54
このスレのifでは器は耐えられる前提だって1で決まってんだからそこ議論しても仕方なくない?
- 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:24:21
(それな)
- 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:25:47
まあ多分覚悟とか以前に膨大な数の火種を抱えて耐えきることができる器の強度があるかの問題が立ちはだかりそうではあるね
そら黄金裔は自分がやらなければってなれば覚悟を決められる人たちだけど引き継ぎするにしてもそれまで得てきた火種の数がループごとに増えていくわけだからそれに1000年耐えられるかどうか - 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:26:06
- 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:28:49
そもそも耐えられるかどうかってのは耐えられるって前提でじゃあみんなどうする?がんばって!ってのがスレの主旨だからな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:00
- 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:57
ファイノンがやっていたように最初の100周くらいは火追いの旅のルートをいじったり暗黒の潮を解析したりでどうにか道を模索するだろうけど
セプターをどうにかしないと解決できない話だし
その間も火種は回収し続けなければいけないから
ただ耐えればいい訳でもないんだよな
解析に没頭しそうなアナイクスに各周の火種全回収できるか? - 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:32:20
- 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:35:48
次の自分に火種を託すのが早そうなのはアグライア、アナイクス、トリビーあたりかな
逆にモーディスは遅いと思う
もう一人の自分が相手だろうと自分が背負ったものを渡そうとはしなさそう
実際発狂も精神崩壊もしないなら肉体の苦痛は自分が耐えればいいと思うだろうし - 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:36:24
- 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:37:21
アナイクスは正確な回数わからずともこれから先ループを繰り返すことを知れば実験やり放題!ケファレと融合!オロニクスと融合!エーグルと融合!!!って感じで色々試しそう
- 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:37:26
虚数エネルギーで云々よ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:38:08
- 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:38:51
フレイムスティーラーはちゃんと怪物だったろ?
- 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:40:13
- 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:42:31
- 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:18
発狂も精神崩壊もしないんだったらカスライナと大体同じルートになるんじゃ…?
最初は話し合いで収めようとして無理だとわかっていって最終的には火種を回収するシステムになる
キュレネとライコスの話聞いたらそれ以外のことするの難しくない…?
待つ以外の選択肢を取ろうとしてもオンパロスが鉄墓によって運営されている以上はそこから出られないだろうし - 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:46:14
精神崩壊の定義にもよるんだろうけどカスライナは明らかに鬱っぽかったし精神崩壊はしてたんじゃないか?
それでも天外から英雄を待ってたし仲間たちの願いを忘れてなかっただけで - 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:46:56
- 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:49:19
- 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:50:08
あとスレの上の方で言われてた歳月担当が自分の身近な人になるならアナイクスの場合お姉さんになるんじゃないか?
- 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:11
- 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:08
- 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:59:23
おばあちゃんになるんじゃないか
- 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:05:34
- 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:05:50
- 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:34
- 98二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:07:54
実際ファイノンたちがループ始めた時もまあディープラーニングできるからええか…経験値いっぱい貯められるし…みたいな感じだったな
- 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:31
まあそもそもあくまで「カスライナが行った永劫回帰を同じ条件で体験」だからな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:55
それは火種返還して消失した理由では?
心臓を賢者の石にして動力を火種にしてたから
火種を取り出した時に存在が保てなくなって消失
死にかけてリミット15日になってたのは火種が人の身には余る力だったからの筈…3.2予告番組でそんな感じのこと言ってた覚えがある
- 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:14:32
- 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:18:45
- 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:21:10
上位互換ってほどできること増えるか?
- 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:48:24