- 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:00:08
- 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:01:23
作
そ
考 - 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:14:44
荻野が石上への思い入れ&学園の品位下げた云々でオーバーキルされてたけど見返すと一般生徒しかりvipの方々しかり元々下がるほどの品位もないのでは感が凄い...
- 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:16:28
本編でも秀知院の評価は偏差値は高いボンボンどもだからなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:21:10
ヤクザの娘入学させてるし、その部下を生徒会室に平然と入れてる時点で大分アレ。あと会長達の代とその下が犯罪者率高い
- 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:30:48
- 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:37:46
横のつながりが強いうえに権力だけはある生徒が多いせいで自浄作用ない学校
- 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:41:59
高い金出して息子通わせ、生徒会長になって誇りに思っていたらVIP組に虐められ、家族共々海外に追放されるとか地獄過ぎる。しかも、それを武勇伝みたいな扱いしてるのが最悪。警視総監の息子いるのに、こんな私刑罷り通るのか……
- 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:42:37
ノブレス・オブリージュの精神がないボンボンって控えめに言ってもクソっすね
- 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 13:51:04
価値観が中途半端に現実に近いからめちゃくちゃなのよね。
戦後に財閥解体されずに生まれながらのボンボンとして育った連中がアホな学生と同じ倫理観じゃ困るんよ。 - 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:37:41
ギャグ漫画ならまあ特になんとも思わない設定ではある
シリアスになると腹に黒いもん抱えてるくせに悪を断じようとする善人気取りの悪党の巣窟になる - 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:43:59
そもそも警視総監や幕僚長、経団連、他国の王子の並びにヤクザの娘がいる時点でだいぶ頭おかしいからな
- 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:51:37
- 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:54:47
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:55:35
実際、あの学校のモブ生徒達って悪い意味で庶民的な所あると思う
- 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:57:26
作品の評価が下がるとそれまで無視できてた粗が目につくようになるよな
- 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:59:18
設定上は偏差値がかなり高いエリート校のはずなのに、実際は自分の優秀さに胡坐をかいている傲慢な生徒が多く民度があまりよろしくない学園と聞くとなんだかデュエルアカデミアみたいだな。アカデミアに関しては校舎が孤島にある閉鎖的な環境が関係しているんだろうけど
- 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:59:24
- 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:59:36
花より団子の学校と割と近いレベル
- 20二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:02:30
- 21二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:10:38
まともには育たないよな、学校でも家の権力の大きさが通用しちゃうんだもん
育ちが悪くて気に入らないやつがいたら海外に飛ばせちゃうんだから気持ちよくなっちゃうよ - 22二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:12:55
間違った成長したスネ夫の集団
- 23二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:14:59
坊っちゃん学校なのに民度低すぎんよー
自分の居た底辺高校のほうがマシだぜ - 24二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:36:30
戦前ばりの七光りの暴力がまかり通るなら戦前ばりの義務(政略結婚)を課されるのもまかり通ってしかるべきだよな
- 25二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 18:38:39
ギャグ漫画として設定されてた舞台なのに途中から半端にリアリティ持たせようとすると
こういう齟齬が生まれてくる - 26二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:11:01
- 27二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 19:12:23
でも頂点の四宮がYouTuberごときに負ける雑魚なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 20:23:54
- 29二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:04:42
それだと暴露系の金の流れ暴露したら面白いことになりそう
- 30二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:06:17
- 31二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:07:10
でもYouTuberの息子の白銀が底辺という謎
逆らったらみんなやばいんじゃないのか? - 32二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:10:51
他と違って本当に本人が凄いだけだからな。まぁ世界観違うし民間なんじゃない?警察も自衛隊も
- 33二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:11:31
もしかして:コネ出世
- 34二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:11:48
- 35二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:13:36
- 36二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:15:26
- 37二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:16:49
その財閥の娘はYouTuberにやられる雑魚だぞ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:17:48
この程度すら設定が壊れてんの草
- 39二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:22:08
- 40二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 21:23:41
- 41二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:55:05
- 42二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:23:27
序盤は石上みたいな不良以外はゲームもやらないような箱入り世間知らずみたいな雰囲気出してたのに
後半からみんないきなり現代のサブカルチャーにどっぷり浸かってて世界観変わったんかと思った