- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:06:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:13:13
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:17:35
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:18:15
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:19:56
他と比較してマシなんてなんの慰めにもならないっスね忌無意
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:20:27
やっぱり怖いッスね軍需経済は
- 7325/07/12(土) 19:22:22
あっこのグラフは上昇率の推移グラフだから…指数そのもののグラフじゃないことには注意してほしいでやんス
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:24:32
そういうの現実逃避って言うんじゃないっスか?
忌憚の無い意見ってやつっス - 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:26:01
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:29:50
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:34:43
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:35:38
値段の上がらないプレイ・ボーイはリラックスできますね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:36:51
ぶっちゃけ他国の人間の方が苦しいとかどうでもいいんだ
この俺が苦しまなければなぁ - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:37:26
こういうのってここ最近の手取りと物価を総合的に比較するもんじゃないスか
他国と比べてどうするんだよバカヤロー - 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:40:54
ちなみに食料品支出は1年で10%ほど増えてるらしいよ
物価指標が何の参考にもなってねえじゃねえかよえーっ - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:45:19
ジンバブエはルール無用だろ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:50:44
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:00:31
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:05:31
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:07:11
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:08:47
他国のほうが値上がりがデカいってことは
輸入品の値上がりがヤバいってことやん - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:20:43
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:41:29
不思議やな…そしたら円安が続いてるのはなんでや
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:50:39
よ…よくわからない
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:56:16
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:58:02