- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:16:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:17:39
マイフリ「愛を積んでいます」
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:18:28
Ξ「こわいなー」
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:18:32
問題はその厄ネタのフラグをどう回収するかだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:18:54
ユニコーン「後輩の厄ネタに比べたら座標くらい誤差だよね誤差」
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:19:24
昔からゼロシステム積んだりしてるしなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:19:55
ピンチで機体が謎の覚醒してクリフハンガーにできるしね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:20:39
オメガは特にパイロットに悪影響とかはなかったから…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:20:59
ジリウス「最新故にまだまだ未公開の所が多いしパイロットに負担をかける何かはあるけど人類のために頑張ります!」
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:21:42
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:21:45
オメガサイコミュって結局何がアカンのやろ……ゼクノヴァ起こすかも?も多分誰かしらの意図がなきゃゼクノヴァ起こらなそうだし
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:22:04
ぶっちゃけオメガサイコミュに関してはちょっと意思がついてるだけで有用なサイコミュシステムでしかない気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:22:13
種はあの世界では禁忌な核エンジンが厄ネタか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:23:46
むしろ核攻撃につかえるNJCの方だな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:24:32
映画の分身はオカルトに半分突っ込んでない?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:26:10
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:27:12
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:29:06
ギャラルホルンの奴は失敗とかないからな。
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:29:15
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:29:15
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:29:37
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:29:45
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:30:19
まあそれはそれとしてスタークス装備はクソ装備だが…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:30:55
君は製造元とオーダー組織の出自そのものが厄ネタの塊だから…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:31:19
純正品阿頼耶識は安全な強化人間みたいなもんだしガエリオみたく身体障害があっても動ける安全なガンドみたいなもんだからセーフ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:33:33
アイン式以外の阿頼耶識は火星の手術の技術力が足りてないってだけで健全な強化方式疑惑が…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:33:41
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:34:10
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:35:30
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:35:42
ジフレドは退場早すぎて・・・評価しずらいねん
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:35:52
ガエリオのキマリスヴィダールが酷すぎてバルバトスは優しく見えろ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:36:30
実際パーメット自体はガンダム以外のモビルスーツにも普通の世界にも含まれてるしあくまでガンドとしてMSに落とし込むにはまだ時期尚早というだけではある
キャリバーンもあくまで実用しない前提になったものを無理に運用しただけだし
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:37:18
阿頼耶識はスペースデブリと相性がいいんだぁ…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:37:19
任意でゼクノヴァを起こせるアルファ殺しと松風じゃ全然違いますけど?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:37:28
キマヴィは使い手はノーダメだからセーフ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:38:45
νガンダム=悪魔の力
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:39:57
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:40:40
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:41:20
18メートル級の身体からしたら人間の半分は先っちょ先っちょ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:42:25
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:43:41
不良品無理矢理接続って最悪その場で爆発とかしても文句言えないからな……
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:43:58
種はメカよりもパイロットの方が厄ネタ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:38:40
単なるメカって単純にもうあまり新鮮味ねえんだわ
現実の技術も進んだしロボットものというジャンルも定着して、何かしらもう一捻り入れたいのだと思う ガンダムなら尚更 - 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:44:30
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:52:42
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:00:32
普通の青少年が訓練した大人と互角以上にやりあうための理由付けとしてなんか特別なシステム積んでないとリアル感が出ないみたいな話聞いたことある
そのシステムがやばい物ならそれをどうするかでドラマも生まれるしで一石二鳥なのかも - 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:03:43
特に変な厄ネタの無い単なる高性能主役MSって
…AGE系? - 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:07:01
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:48
メカ自体に厄ネタがあったのGガンダムからだっけ?
スーパーモードとかアルティメットガンダム→デビルガンダムとか厄ネタすぎる - 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:14:44
言うほど最近じゃ無くね?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:46:47
ちょっと食傷気味なのはある
機体じゃなくてギアスみたいなガッツリ異能持ちパイロットとかテレビシリーズでやってもええのよ? - 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:48:42
次はガンダムのシステムに厄ネタが仕込まれています!はやらないで欲しいな
厄ネタウエポンまでなら許す - 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:50:33
フラッシュシステムとサテライトシステムで世界を滅ぼしたのを更にパワーアップとか
イカれた所業なのに平和の礎を作ったガンダムもいるんだから厄ネタも物語での活用次第よ