GO鬼塚はビジュアルが悪かった=欺瞞

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:39:24

    歴代シリーズにはイケメンじゃなくても人気のあるキャラは多いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:43:57

    ウム……似た系統のオブライエンやロットンやギラグは実力も人気もあったんだなァ……
    そいつらはライバルポジの準レギュラーキャラではない?ククク……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:44:06

    リボルバーやソウルバーナーのような人気は無理かもしれないけどね
    活躍次第でクロノス先生レベルの人気は出たポテンシャルはあると思ってるの

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:47:05

    終始逆恨みで遊作に絡んでくる癖に遊作含めた周りのキャラからの評価が高すぎてキメーよ 消えろっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:48:49

    鬼塚もブルエンも路線変更いらないーよ
    デッキ変えるための言い訳でもいらないーよ
    消えろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:49:54

    >>4

    しかし…1期の活躍だけを考えればプレイメイカーの評価が高いのはわからなくもないんです

    まっ2期以降の愚行を考えると登場人物目線でも視聴者目線でもバランスは取れてないんだけどねっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:50:05

    コイツ1期で退場してた方が視聴者からの好感度高かったんじゃないんスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:50:09

    おおっ……うん……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:51:53

    1期のダーク鬼塚回は結構評価されていた気がするのん
    ガチ闇落ち鬼塚?クク…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:52:06

    ベビーからヒールへの転向はまあ良いんだよ
    問題はその後の蛆虫化だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:53:44

    ゼアル一挙で鉄男が再評価されているのを見ると鬼塚の悲哀を感じますね
    迷走しなければ人気キャラになれてたんじゃないスかね忌憚のない意見ってやつっス

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:53:56

    作中内外で明らかに扱いも本人の方向性も迷走してるのはルールで禁止すよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:53:56

    >>1

    それはビジュアルが悪くても人気になれるエビデンスであってビジュアルが悪くないエビデンスではないと思われるが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:55:17

    前作が無駄にキャラ増やしすぎて収拾つかなかったからキャラ数絞ったのはわかるんだよ問題は……遊作の設定性格のせいで絞ったはずのキャラの掘り下げが十分になされてない事だ
    スレ画の猿ムーブの理由はわかるけど視聴者としての納得のいく描写が不足していルと申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:55:27

    熱血キャラで通すと思ってた…それが僕です
    あんなに迷走するなんてワタシは聞いてないよッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:55:46

    動機は分からんでもないけど過程すっ飛ばし過ぎぃ〜っ だったり、
    闇堕ちから戻ってくるのがまた唐突だったり龍星みたいでやんした…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:56:26

    >>13

    多分>>1はGO鬼塚はビジュアルが(悪いのが)悪かった=欺瞞

    って文意なんじゃねえかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:56:41

    扱いが悪すぎを超えた悪すぎ
    あの…自分1期の鬼塚好きだったんスよ
    2期からわけわからんキャラにするのやめてもらっていいっスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:02

    言っても最初の闇堕ちまでは普通に擁護できるんだよね
    えっそこで負けてまたプレメ側に立つんじゃないんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:32

    >>13

    スレタイの見やすさ重視で省略しているけど鬼塚の人気がない理由はビジュアルの悪さ=欺瞞ってことでやんス

    わかりづらくてごめんなぁ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:35

    多少の闇堕ちならまぁスパイスってことで受け入れられたんじゃないスか?
    闇堕ち雑すぎ~~~っ期間長すぎぃ~~~っな上に何の意味もないとか愚弄以外出来ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:07

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:22

    1期の中だったら作中1番好きだったのが俺なんだよね
    アースの件でもう見る気すら無くしたんスわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:00:03

    GO鬼塚が人気がないのはイケメンじゃないから仕方ない本当に仕方ないとは色々な所で言われていたよねパパ
    実際どうして蛆虫化したのかはわからないけど1期の人気とかは関係あったんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:00:11

    初期鬼塚=糞
    ゴツいガタイのわりにプレメに嫉妬する鬼塚は最もマッチョの面汚しな鬼塚なんや

    1期終盤鬼塚=良
    嫉妬を振り切りプレメからも信用されるようになった鬼塚は最も主人公の理解者になりうる鬼塚なんや

    サイクロップス鬼塚=糞
    またプレメへの嫉妬をぶりかえして蕎麦にも屈辱失神KOした鬼塚は最も情けない鬼塚なんや

    ガリガリ鬼塚=哀
    おお…もう…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:00:15

    俺見たことないんだよね
    デュエルは好きだけど現状復讐するための手段にすぎないとすら考えてる復讐者メンタルの主人公にデュエルの楽しさを思い出させてくれたデュエリストを無駄に闇堕ちさせるだけさせて持て余してそのままフェードアウトさせた作品

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:01:02

    1期で遊作に嫉妬してヒールに転向、子供たちのために自分を貫き通すってやったのに、2期でもプレメ…糞 美味しいところ持ってくからワシが倒すは引き出しがあまりにも無さすぎると思うんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:01:20

    鬼塚…凄え
    ネームドキャラからの評判はみんな高いし
    スペクターとリボルバーからも常に難敵として認識されてるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:01:39

    ブレインズに限った話じゃないけど特に噛ませが酷すぎぃ〜っ
    ゆうさく蕎麦リボがだいたい勝っていくからつまんねーよ
    デュエルの構成上そうしないといけないのは分かるが

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:01:57

    普通に退場させれば良かったんじゃねえかって思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:02:15

    仮にヴレインズ一挙があったら1期の鬼塚いいヤツじゃないスか?って再評価される気がしますね…ガチでね
    それ以降?クク…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:03:21

    >>31

    お言葉ですがヴレインズの一挙やるのは決まってますよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:05:52

    >>26

    どれだけビジュアルや扱いが悪くてもとりあえず遊作の理解者として横に並べとくだけで成功確定してたキャラなんだよねアホじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:07:28

    この鬼塚は結構好きなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:08:08

    >>17

    >>20

    こちらも読み取れなかったのん

    説明あざースガシッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:09:40

    でもこいつ出番多くないしそこまで面白いデュエルもなくないっすか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:10:16

    もしかしてこの頃の制作陣はアニメ遊戯王シリーズを見て無いんじゃないスか……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:10:55

    クロノス教諭とか吹雪みたいに戦績悪くても負けて先に繋ぐキャラは介護する方だけど、戦績悪くて闇堕ちして介護される方になるのはシンプルに印象が悪いんだよね
    1期の頃は負けても介護する方に回れそうだったのになあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:11:49

    第2のクロウ GO鬼塚(OCG強すぎい~~~~という意味で)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:12:03

    >>36

    ミラフォをきれいに決められたリボルバー戦は悪くないと思ってるんだ

    プレメ二戦目の話はするな、わしは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:13:43

    戊辰戦争…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:14:20

    リボルバー戦は普通に面白かったと思われるが…
    アースぶちのめすとこも個人的には好きなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:14:43

    >>36

    欺瞞だ

    ダーク鬼塚回のデュエルは面白かった

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:15:54

    初期はこいつ叩き棒にしてAV叩いてたのになぁ
    お前は成長しないのかこいつが人間的に劣化してエンタメとは程遠い方向に行ったのが問題なんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:16:06

    >>39

    剛鬼……デュエル構成を歪ませていたと聞いています あまりにぶんまわり過ぎるのでダイナレスラーとかいうジャワティーテーマと交代されたと

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:17:35

    そもそもデッキを変えたのも印象が悪かったスね
    あと見た目もキモくなり過ぎっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:18:34

    なんでこいつ闇堕ちしたんだよ
    唐突すぎてわけわかんねーよって当時なってたのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:19:01

    デュエル自体は大体全部プロレス的なエンタメデュエルしてて見応えあって面白かったんだよね 孤児はやっぱダメッスね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:19:15

    ヤク漬け鬼塚に隠れてはいるけどね
    葵さんもキャバ嬢みたいな姿になってて目も当てられないの

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:20:48

    >>49

    あわわっお前は財前の妹

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:21:52

    >>49

    こいつ単体ではアイ達と何の関わりもない外野ってネタじゃなかったんスか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:23:42

    初デュエルで遊作にワクワクを取り戻すポジションだと思ってたのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:24:08

    >>49

    ブルーエンジェル…神

    媚び媚びで可愛いんや

    ブルーガール…神

    一番可愛いのに出番が少な過ぎるんや

    ブルーメイデン…糞

    ケバいうえに存在が地味なんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:26:04

    >>49

    葵…すげえ OPED集見たらちょくちょく遊作の隣にいるのに遊作と一切目すら合わせてないし…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:26:09

    やっぱり年長者としてプレメを人間関係の観点で導いてほしかったよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:27:12

    >>6

    うむ…プレメ視点から見るとロスト事件関係者でもないのに一緒に戦ってくれた仲間なんだなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:31:04

    >>45

    ミラフォで壊滅しても立て直し出来るのはルールで禁止スよね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:48:25

    GO鬼塚を筆頭としてキャラデザが微妙な奴が多すぎルと申します

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:54:01

    >>3

    それをやるには奇抜さが足りないんだくやしか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:55:32

    ヴレインズのキャラって博士がぶっちぎりで後はスペクターくらいしか話題に出てこない気がするのは俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:28:45

    あれ?そんな話だったっけ伝タフ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:30:10

    >>11

    しかし…鉄男も最後は結構雑に退場していてなんか物足りないのです

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:30:25

    大人ワイルド系なのに目が少年キャラみたいでキモっキモいーよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:31:54

    しかし…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:34:33

    >>63

    キモい?

    かわいいといってくれや

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:35:50

    ワシのデッキと呼べるのは剛鬼だけや

    (ダイナレスラー使いのコメント)
    ふざけるなよクソが

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:36:06

    一度は乗り越えたはずの嫉妬とかいうつまんねー理由で最後まで闇堕ちするし蛆虫になるんだよね意味わかんなくない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:38:04

    プロレスモチーフなのに耐えた先に逆転のカタルシスが無いのはダメだよねパパ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:38:18

    >>67 乗り越えたようで乗越えてなかったってことやん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:41:18

    2期から組んでた賞金稼ぎの二人滅茶苦茶いい奴らで笑ってしまう

スレッドは7/13 09:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。