TSCの続編!?やります!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:53:34

    (プレイ後)……うん……面白かったよ
    クソじゃなかった……うん……はぁ……
    懐かしい気持ちになって……前と一緒でゲームが好きな人、人達が作ったんだなって事をこの作品から感じたけど……
    クソじゃなかった……

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:54:21

    クソ ゲーハンターか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:54:52

    KOTYスレに常駐してそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:55:45

    なんかこう、突き抜けたクソさで逆に面白かったって感じのゲームが、続編になって技術やノウハウは向上してなまじクオリティ的にはマシなものになってしまったことで、妙な寂しさと物足りなさを覚えることってあるよね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:16

    >>3

    KOTYが定義する糞ゲーは「ゲームのクソさよりも総評を実に読み手を同感同意させられるか」に重点が置かれてるから

    TSCはまだKOTYクラスの糞ゲーには該当しないぞ

    ……それだけ四八(仮)ショックが凄まじかったってことなんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:21

    愛に溢れたク○ゲーって希少なんだよな
    気合いと自信に溢れている、やる気を感じさせる大作ク○ゲーでしか得られない栄養素はあるんだけどさ

    基本的に作り込みが足りなかったり、プレイバリュー0だったりそういう方面のクソなんだよな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:57:38

    ク◯ゲーし過ぎると普通のゲームが出来なくなるって聞いたことあるけど本当?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:58:48

    >>7

    某兄貴は普通のゲームやってるよ

    この前ブルアカもやってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:59:03

    >>7

    高難易度ゆえにクソ扱いされるゲームが好きな人には最近のゲームはヌルすぎてつまらんって感じることはある

    ウィンキー時代のスパロボが好きな人とか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:00:46

    >>5

    ゲームの実態把握と評価が困難で一月発売だったのに選評が12月に出るとかのドラマはありそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:04:27

    >>4

    デスクリムゾン…はクソさは据え置きだったからちょっと違うかな…

    アレは続編も含めて色んな意味で不思議なブレイクをしてたなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:07:06

    >>9

    まぁ丁寧やなぁとは思うな。不親切極まりないをやりながら覚えたりするもんやと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています