- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:14:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:16:58
>イケオジの髭マン
男を入れてきたかあ
けどロボカテだし髭マンは色気むんむんだからしゃーない
>窓が好きなエグザベ君
もっと推せる部分あるだろオイ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:17:49
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:18:58
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:19:21
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:21:04
40数年やっててんなわけないやろ阿呆
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:21:55
エグザべくんはなんかこう…あるだろ!
前代未聞のルウム難民キャラとか! - 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:22:09
ボサボサ頭のシイコさんはホントえちち
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:22:14
ジークアクスってそもそもシャア人気におんぶにだっこの物語だろ…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:22:31
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:25:37
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:33:19
人物の内面の複雑さへの描写は歴代でも屈指だよな
特にマチュシュウジニャアンの関係性とか奥深い - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:33:20
これは釣りなのか本気(ガチ)なのか……
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:42:43
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:44:22
こんなスレですらアンチと対立煽りが来るのか…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:44:24
ンァ―ッ!釣り針がデカすぎる!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:45:42
面白かったよねどうなるか大体わかった正史より酷い世界になったなやはり連邦が勝ったのは正しかったってことだね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:46:37
花の密に誘われる蜜蜂のようにマチュパイに惹かれてジークアクス見始めたけど本当に出会えてよかった ジークアクスという作品に マチュという素晴らしいキャラクターに マチュパイというひとつなぎの大秘宝に
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:46:57
正史よりマシになったとは思えないよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:47:02
ちょっとでもジークアクス褒めると即荒らされるのすげえな
キャラ萌えすら許されないのかあにまん - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:47:36
二次創作目当てでスカスカにすると驚くほどそそられないってハッキリしたね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:47:54
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:48:58
フェードアウトしただけで死んでねぇ!!
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:48:59
死んでない生きてるイオマグヌッソの件バレるとタカが増える可能性が
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:50:04
コロニー再建計画なんて夢の向こう
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:50:09
歴代で唯一不殺を貫けたのはシリーズにおいては異端ではあるけど迷わず走り続けるその姿は王道そのものなんだよな
まさしく真のニュータイプに相応しい存在だった - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:52:24
新しい切り口としてはよかったんじゃない、今後種以外にも発展させれそうだし
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:54:07
「このキャラエロいよね」ってスレで見当違いな議論始まってる時点でもうまともに語れる話題じゃないねジークアクス
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:54:10
ぶっちゃけ今後の作品展開への幅の広がり考えたら初代や種と同等かそれ以上にスゴいぞジークアクス
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:54:51
竹デザインと米津玄師でガンダムミリしらで興味持ってくれたのもいたんだなってのは感じた
きっかけは何でもいいから見てくれるだけでも門戸が開ける - 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:56:28
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:56:37
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:58:09
クール系美少女のツラと生存がかかった時の神がかり判断に反してワケワカになっちゃうニャアンにも色々開かれたのでヨシ!
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:58:12
所詮ただの舞台装置でしかなかったララァをここまでのキャラに仕上げてる時点でジークアクスという作品は良作
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:58:42
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:19:53
オメガバース時空も普通にあり得るってことだからまあ…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:25:43
キャラ設定は良かったわ
調理方法と劇中描写とヘイトコントロールはクソだったけど - 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:27:58
言うて
PlaZmaシリーズ やバスクミームとかも流行ったから作品として成功だよ - 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:39:12
どうせちゃんと説明する気がないんなら中途半端に説明して行間を狭くするシャロンの薔薇関連は不要だった気がする
ジオン勝利ifとクランバトルだけでもうワンクールやるのには充分な主要設定は足りてたのに余計な情報と設定を増やし過ぎてた - 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:40:39
- 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:40:43
ジークアクスの方向性を何回もやられたら嫌なんじゃが
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:41:24
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:43:13
低身長巨乳JKと童顔人妻って今までのシリーズにいたか?
- 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:43:23
- 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:45:20
- 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:45:42
さらにワンクールやれるではなく既にワンクールやれるのもうや
- 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:47:24
こんなモン二度といらねーよ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:47:29
- 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:48:11
途中でプロットがかなり変わったっぽいのが影響してそうなんだよな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:48:26
ジークアクスやる前はこんなレスなかったのにお客さん増えたよね…
- 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:49:26
そこは別にただのif作品だから突っ込むところじゃなくね?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:50:35
- 53二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:21
- 54二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:53
- 55二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:02
スレをよく見るとキャラ萌えからストーリー荒らしに話をすり替えてるのでキャラ萌えは否定できないのだろう
- 56二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:04
あにまんはジークアクスが百点満点じゃないということにしたい人が多すぎる
- 57二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:51
- 58二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:56
どの作品も百点満点という訳じゃねえし……
- 59二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:06
- 60二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:54:51
- 61二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:55:09
ガイナオタの新規が流れ込んできたせいか、結構こすい論点ずらしで更に変に荒む流れになることもしばしば起こるよな
- 62二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:55:12
放送後にネットが荒れるのはヒット作品の証明や
- 63二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:55:39
- 64二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:57:30
終盤のララァ要素でマチュ達の軸とシャリア達の軸の交わりがジークアクスの深みを醸し出してたからそこがなくなるのは勿体ないわな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:58:43
- 66二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:59:33
薔薇ァが要らないとか言ったらニャアンはもっと要らないけども…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:00:28
なんで?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:00:32
美少年が風邪を引くと視聴者含めて誰も気づかないは面白かった
- 69二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:01:24
わざわざスレ立てる必要があるのかって話題も多いぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:01:43
ぶっちゃけジークアクスほど人間関係しっかり描いてたガンダム作品あるか?
- 71二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:01:46
今ですら説明がない〜だぐだぐだ騒いでた奴らが薔薇の説明いらないとか言ってもなんの信用もないんだよね、そもそも大した尺取ってたわけでも狭めるような内容でもねえし
- 72二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:02:26
キャラがいるいらないの話は誰もしてないよ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:02:44
- 74二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:03:47
何か批判に対するいつもの逆貼りが湧いてきてるし、スレ主は管理を放棄してるしでジークアクススレの最近を表してきておる
- 75二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:03:53
- 76二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:04:59
スレ管理する気ないなら通報するね……
- 77二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:05:37
行間の前にそれ起点だからでは?1〜5のうち行間2〜4をあえてって話で起点や終点の1.5はきっちり打ってるだけの話では?いやどういうつもりで行間の話持ち出したんだ?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:06:10
- 79二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:06:29
なくても問題ない要素じゃなく俺はいらないですでしかないから突っ込まれてんだろ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:06:55
- 81二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:07:14
サンボルとジオン勝利IFの時点でかなり違うだろ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:08:25
- 83二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:08:36
- 84二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:08:52
IF作品はどれもかなり違うよ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:09:15
非公式だったり映像化してないって作品だったら腐るほどあるんか?
- 86二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:10:09
- 87二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:11:03
劇場版1stや劇場版Zはテレビ版と違うのに説明不足で駄目って風潮は実はかなり前からポツポツと出てたはず
- 88二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:11:25
- 89二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:11:51
- 90二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:12:09
踏み台ってどこ?
- 91二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:12:30
その人が言ったかだろう。今は
- 92二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:12:31
言っちゃなんだけど三連星にしても1人欠けてるブランク5年くらいとか全盛期じゃないってのキッチリ出してる上だしねぇ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:13:08
小説テレビ劇場版外伝ゲームとガンダムにはいくらでもif作品はあったけどif世界を創造した神の存在を明確に設定して描写したのはジークアクスが初めてな気がする
- 94二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:13:18
行間はファンが先では
- 95二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:13:30
そもそも自分はアンチじゃないから知らんわ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:13:33
で腐るほどあるはずなのに具体的なの出さんのは何?
- 97二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:14:15
- 98二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:14:41
1stからしてアニメと小説は全然違うぞ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:15:03
行間煽りがまずよくわからんけど行間をある程度ファン側に委ねた作り方してますって意図が明らかになった以上ファンと制作側の認識って一致してたよねってだけだよねこれ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:15:28
山本寛のそっくりさんがどうかしたの?
- 101二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:17:21
- 102二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:17:45
行間を埋める作品作りってなんだ…?
- 103二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:18:21
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:05
宇宙世紀作品にif設定を持ち込んだのってジークアクスが初めてじゃないの?
- 105二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:11
- 106二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:20:20
で?説明してないのは?ギャグとか非公式とか半公式じゃないやつだとどれ?
- 107二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:20:43
- 108二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:21:01
きっつ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:07
- 110二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:37
そもそもGQ世界はララァが作った並行世界ってのも普通に説明不足だろ
なんで個人が並行世界を作れてんだよララァは神か?そんな説明あったか? - 111二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:23:23
何を求めてるのか真面目に分からん
- 112二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:23:49
ダッサ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:24:04
- 114二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:25:04
まあジョニ帰()だのサンダーボルト()だのの有象無象に比べてジークアクスは成功した作品なんでね
- 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:25:05
アクシズ押し返した時点で、いや、オーラバリアを張った時点でなぁ
- 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:25:10
ニュータイプがよりララァがだな…
- 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:25:29
「逆立ちしたって人間は神様にはなれない」っていうのを暗に徹底させていた節のあるガンダムでそういうのはなあってなる
- 118二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:26:29
- 119二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:26:46
キャラ萌えの話をするスレじゃなかったのか
- 120二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:27:00
- 121二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:27:06
- 122二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:27:44
- 123二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:28:08
アルファサイコミュのこと完全に忘れてて草
- 124二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:28:11
まあ、並行世界を作ったのはサイコミュありきで自分の元居た世界を壊す事は出来ても改変は出来ないし新しく作った世界も完全に思い通りではないけどな
- 125二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:28:25
11のレスから流れが変わってる
- 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:29:32
- 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:34
こんなとこでツゥ()荒らそうが現実の評価は変わらぬ 新たな客とファンを抱えて次の作品を粛々と送り出すのみだ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:40
- 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:53
どう見ても釣りレスだろ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:31:04
過去のガンダムを受け入れて肯定する作品がジークアクスって感じ
- 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:31:57
ララァ以外のニュータイプもいっぱい並行世界作ってるよ
あにまんでアムロとシャアが同衾してるスレもアムロが作った並行世界の1つだ - 132二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:32:20
冗談ではない
- 133二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:33:08
二次創作においては並行世界設定は便利な博士みたいなもんだよ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:33:32
視聴者が行間を埋めてください
- 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:34:46
- 136二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:35:50
仮想戦記
- 137二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:36:58
セカイ系で1stガンダムとかなんかすごいものを見た気がする
センスが平成レベルで古い
ノスタルジックな物を感じた - 138二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:38:30
まあファースト見ないと内容分かんねえ〜でファースト未視聴層への導線にはなったのでは
作品本体の評価は知らん - 139二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:40:14
- 140二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:40:51
天地創造も時間凍結も並行世界移動だって出来るニュータイプと人生一度切りのオールドタイプじゃもはや別の種族だってジオン・ズム・ダイクンが思うのは仕方がねえよな
ララァ一人だけならともかくシュウジが何度も世界の創造と破壊に立ち会い色んな世界を行ったり来たりしてるのはもはや別の次元の生き物だわ - 141二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:43:38
- 142二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:08
インタビューというのは編集されてるしな
- 143二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:45:43
- 144二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:47:28
- 145二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:49:21
声優インタビューもアンチの叩き棒にされたりするしあにまん民はさぁ
- 14613525/07/12(土) 22:50:38
見当違いだったかすまん
- 147二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:20
荒れてるから一曲歌っていい?答えは聞かない
とっとこ けさないネカ太郎
荒れスレ けさないネカ太郎
大すきなのは(はいせーの!)荒れスレとカネ(おれもー!)
やっぱり けさないネカ太郎
(ソシャゲ!家庭用!呪術!ワンピ!鬼滅!サンデー!アイマス!)
とっとこ しないよネカ太郎
しごとを しないよネカ太郎
大すきなのは(はいせーの!)荒れスレとカネ(おれもー!)
ぜんぜん しないよネカ太郎
(ジャンプ!マガジン!ブルアカ!ワートリ!アニメ!創作!カードゲーム!)
とっとこ ねむるよネカ太郎
ほうちで ねむるよネカ太郎
大すきなのは(はいせーの!)荒れスレとカネ(おれもー!)
やっぱり ねむるよネカ太郎
(ウマ!TOUGH!V!ロボ!特撮!小説!二次元以外!)
【アニメ】「ハム太郎とっとこうた」 (歌:ハムちゃんず)【公式】とっとこハム太郎のオープニングテーマ曲 その1
- 148二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:54:11
- 149二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:20
- 150二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:58:58
たまには世界系な話もいいものさ
それもガンダムでやるなんて一周回って新鮮さも感じた…かな
問題はパロ連打とかしてまじめに作ってるように見えないこと
まああくまで個人的な感想だけどね - 151二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:00:09
とりあえず、キャラのインパクトよりは掘り下げももうちょいやってくれ
過程を削って結果だけ見せられても納得はできん。正直最終話のキスも「あ、キスした」程度の感想しか持てんかったぞ。カタルシスが薄い - 152二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:05:56
まあジークアクスに詳しくてもスレの1の発言すら読めないんやけどなぶへへ
- 153二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:10:34
キャラとメカは良いけど話がぶん投げまくりで面白くないのは古のガンダムインスパイアな作品群らしいなと思った
- 154二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:26:05
話ぶん投げは酷いけど更に問題なのはキャラの考え方がコロコロ変わったり急に距離感が近くなりすぎることなんだ
仲良くなった過程は二次創作で作ってくださいとかバカにしてんのか
二次創作を強要するな
そんなに設定だけ作りたいならネットの片隅にでも投稿してろ - 155二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:48:18
こんなスレですら作品批評始めるのほんと終わってんな…
住み分けもクソもありゃしねえ - 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:03:38
どういうこと?もしかしてネタスレのつもりだったの?
- 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:05:41
エグザベ君の窓ネタは正直滑ってるし流行ってないよ
- 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:17:56
あの一瞬しか窓の話しかしてないのに一部のオタクから窓キチ扱いされてるの本当に悲しいよ
- 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:20:43
いつものオタクムーブだよ一部を切り取ってそれを擦るのは
- 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:28:16
- 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:33:42
ちょっと前にはジークアクスみたいにグッズがたくさん商品化してるガンダム作品は今まで見たこと無いとかいう初々しいスレもあってそこまで荒れずに普通に賑わってたりしてたしジークアクスのファン層は大分新規開拓出来てて凄いなぁと思う(オールドファンはそこが気に入らないんだろうけど)
- 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:43:37
文句言いたいならTOUGHに行ってくれ、制作陣の人格否定もキャラヘイトも称賛してもらえるよ
- 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:01:25
ファンを追い出すのはよくないよ