ドラマ版(架空)BLEACHにありそうな事

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:27:03

    現在の一心と過去の一心はそれぞれ実の兄弟が演じている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:18:07

    更木剣八役の人はリアルではメチャクチャ良い人で、あまりのキャラの違いにドラマを鑑賞した家族が爆笑したという

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:03:12

    何人か特殊メイクや髪型のセットにめっちゃ時間がかかる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:20:04

    鬼道の詠唱や斬魄刀の解号を忘れてしまったり、途中で噛んでしまう事が度々ある

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:21:12

    ネルとネリエルは実は親子

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:29:05

    砕蜂役の人は今回の役を演じるにあたり約8ヶ月ものトレーニングに励んでいた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:34:14

    猫の姿の夜一は一部本物の猫を使用している

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:36:00

    マユリ役の人はメイクをとったら結構ハンサム

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:47:29

    京楽役の人はわざわざ胸毛を生やした

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:56

    山本元柳斎重國役は監督が頭下げて来てもらったガチの居合いの達人
    本人はお茶目で新しいものも好きでSNSのアカウントまで持っているが、毎日当日立てたお茶を投稿しているだけなのでしばらく気づかれなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:07:02

    一護役と海燕役の二人は双子であり、海燕役の人の地毛は一護役の人と同じで、演じる際はウィッグを被っている

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:18:02

    朽木白哉役の人はリアルでは滅茶苦茶絵が上手い
    SNSでも自分が描いた絵をよく投稿している

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:27:15

    横文字のセリフに弱すぎてドイツ語での詠唱だったシーンを日本語に変えてもらったユーハバッハ役(大御所)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:32:59

    ハッシュとバズビーはガチ幼馴染

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:10:11

    平子役の人はガチ関西出身で、今回の役は非常にやりやすかったという

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:27:15

    尸魂界編のopは最初本編通りマユリと石田が戦う予定だったが
    全力疾走シーンリテイクされて歳いってるマユリの役者さんがダウンしたので
    元気有り余ってる日番谷の役者さんが急遽やることになってそのまま採用された

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:48:16

    今度は味方だよ!と家族や親戚に報告した涅マユリ役の人

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:49:48

    一緒に撮影始めた同僚設定面子が短期間で撮影終了したグリムジョーの役者さん、かなり寂しかったみたいで、気にした従属官役の人達が撮影後も見に来てくれるそうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:10:25

    兄様役の人は一番のイジられキャラ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:26:09

    白哉、緋真、ルキアは実は三兄妹同じく本当に三兄妹の黒崎兄妹とは仲良し

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:32:57

    京楽役と浮竹役の二人はリアルでも友人関係であり、よく同じ居酒屋で呑んでいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:09:32

    バラガンの帰刃形態は役者本人の骨格を参考にデザインしている

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:02:35

    一護と海燕は同一人物だけどつけまと鬘で演じ分けた

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:58:09

    実はバズビーのモヒカンはバーナーフィンガー3撮影時に側頭部の髪が燃えた。
    そして急遽モヒカンになり撮り終えてた分も撮影し直して始めからモヒカンだったことになった。

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:57:22

    >>5

    実際のネルとネリエルの見た目は親子程は離れてないであろうしその場合ネリエル役の人は滅茶苦茶童顔になるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:35:26

    ジジ役は女性

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:35:40

    >>24

    本人気に入って撮影後もモヒカン継続して幼馴染に嘆かれる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:58:11

    >>3

    一番はマユリだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:10:35

    臥豚殿で出された料理はほとんどが本物であり、一護役と恋次役はある程度ご飯を抜いてこの時の撮影に挑んだ
    また、余った料理は他のキャスト陣やスタッフが頂く事になった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:47

    >>13

    対して気合いと努力でなんとか乗り切った雨竜役(子役出身)

    なお撮影後めちゃくちゃ滑舌が良くなった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:16:12

    インテリ系モデル出身にも関わらず顔芸多用ゲスキャラを体当たりで演じたザエルアポロ役さん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:30:47

    >>31

    なんだろう、仮面ライダードライブのブレンみたいなのが容易く思い浮かぶ…

    そういえば元凶キャラのボイスが森田さんだったなあの作品

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 05:53:34

    ギン役の人は中の人も京都人
    ネットでエセ関西弁と言われてると聞いてニッコリと毒を吐いた

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:29:28

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:41:15

    黒崎真咲役は母親時代と少女時代をそれぞれ親子で演じている

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:35:59

    ドラマ公式SNSのオフショットがやさしい世界すぎて本編見てから救われる人がたくさんいる
    山爺と雀部さんが差し入れに舌鼓を打つ
    ゾンビメイクではしゃぐ拳西ローズ
    八千流やちるの疑似親子
    マユリ様から花束を贈られてはにかむ眠七號
    休憩中にお茶する京楽浮竹
    完全に女子会モードのバンビーズ
    血糊まみれのバズビーに駆け寄るハッシュ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:05:21

    保守

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:49:24

    クッカプーロはヤミー役の人が実際に飼っている犬が演じている

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:10:13

    撮影で使われたハリベルの仮面は役者自身息が出来ないという事で一度改良されている

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:54:10

    >>38

    それにCGやってるのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:58:36

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:55:23

    一護や石田は家族が子役も演じてるのかも

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:25:44

    >>42

    もしくは過去編からスタートでもして子役時代から登場して原作本編がドラマ後半になるのではなかろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:09:28

    >>33

    ギンは方言設定からすると大阪人じゃないのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:32:23

    >>44

    京都寄りの大阪弁って聞いたことあります

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 00:11:17

    関西弁もどうしても種類あるからねえ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:38:55

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:45:04

    >>38

    ヤミー役の人があまりにも優しすぎて「この子が死んじゃったらと思うと……」ってクッカプーロと愛犬重ねて泣いちゃって撮影ちょっと止まった話は有名

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:51:16

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:18:25

    関西弁のイントネーションがおかしいってんで撮影がストップする

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:41:52

    ハリーポッターみたいに途中で山爺役の人代わってそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:42:55

    一部のキャストの衣装の布面積が変わっているのは途中で放映時間が変わったせい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:58:13

    >>51

    ドラマで千年血戦編までやるなら数年以上は確実にかかるもんなあ……

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:37:01

    EDに出てくるかずい君とイチカちゃんは主演達の実子

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:14:57

    >>51

    雀部副隊長も交代してて、だから瞳のパターンが二つある

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:30:18

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:21:47

    役者は全員鬘でなく数時間かけてセットし撮影に入ってる
    黒髪一護は泣く泣く鬘を使った

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:31:27

    まあ髪色髪の長さが短期間で変わるタイプはどうしても鬘になる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:26:12

    海燕とかはもしかしたら一護と同じ人がやるかもな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:39:55

    >>24

    CGじゃなくてマジで炎使ってたんかい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:01:46

    >>58

    すると一角役の人は拘束されてる間ずっと髪剃ってたのか

    大変だな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:38:44

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:03:59

    >>60

    昔のドラマだと良くやってたなぁ、西部警察とか

    だとすれば山爺のアレはもっと大変だったろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:39

    >>60

    BLEACHも古いドラマだからね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:44:23

    >>63

    多分山爺の方は流石に演出として火力が出せなかったからCG

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:02:09

    >>63

    昔のドラマだとやってたの!????

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:12:46

    >>31

    イールフォルトも兼任してた影響でギャップの激しさにビビるファンいそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:14:46

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:02:40

    >>66

    そらCGない時代はちゃんとドッカンドッカンしてたのよ

    火薬使える撮影施設の関係で派手な演出ある映像作品の背景は数種類だとか聞いたことある

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:11:03

    よく事故とか起こらなかったな……
    いや起きてたのかもしれないけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:18:46

    >>70

    割とあったがスレチだろうから興味あるならググってみるといいよ

    グロ注意案件もあるから本っ当に興味あればね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:55:37

    ほしゅ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:01:35

    >>8

    もしかしてマユリが素顔イケメンなのは役の人がイケメン当てられたから「よし、普段分からないけど素顔はイケメンってことにしとこう!!」ってなったからだったりして

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:53:12

    もしくは奇天烈姿役の人がたまたま風邪か怪我でもして代役必要になったときに代役になったのがイケメンでよし、素顔これにしよう!ってなったとか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:40:44

    すっぴん+耳に改造痕ありとわかるシーンだし当該イケメンが出てくるまで選ぶの相当難航してそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:05:25

    狛村の人型がワイルドイケメンなのも役の人がイケメンだったからなんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:52:08

    シャウロン役の人、BG9と兼役だろうねきっと

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:25:40

    >>77

    他のスレでまでそれやるのあんまおもんないぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:12:38

    空座町決戦の収録では狛村さんの戦いのためにミニチュア空座町も作った

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:07:46

    >>27オフショットで小さい頃のバズビーのアルバムコレクションを持ち込みモヒカンよりもこの髪型の方が良いと直談判してスルーされる。


    視聴者には幼馴染への(推し)愛が重い。BLEACH本編とは逆の関係性?とざわつかれる。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:24:48

    >>78

    スルーしときな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:37:30

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:33:59

    >>78

    中の人が同じは本家からそうなのに…

    何で急に水差したんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:03:38

    流石にその言い訳はこのカテじゃ無理があるから与太話はここまでにしといた方がいいぞ
    勇音役の人は本当に背が伸びるのが悩みでお粥を食べていた時期があったとかそういう小話がありそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:06:37

    >>84

    こういうキャストさん達の実体験がキャラの設定にも取り入れられてるのいいな

    朽木兄妹の絵も最初壊滅的にするつもりはなかったものの役者さん達があまりにも奇天烈なものを描くから……ってことでキャラの方も画伯設定になってたりして

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:22:15

    それ視聴者からしたら役の人を知らなきゃ「これ本人が書いてたんかい!」ってなるし知ってたら「キャラもそういう設定でいくんかい!」ってなるんだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:33:50

    >>80

    実は🍟は子役時代の🐣の追っかけしまくる幼馴染で画面の端に映る謎の美少年としてスカウトされた

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:44:38

    いや絵文字はわからんから勘弁してくれ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:13:14

    >>87

    ポテトはハッシュヴァルトで多分ヒヨコはバズビーがトサカヤローとかニワトリとか言われてるからだと思うニワトリの子供時代って事かな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:06:16

    そんなBL御用達みたいな言い回しをネタスレに持ってこないでくれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:08:18

    一護のヒロインは元々織姫の予定だけどルキアの方が人気があった為、視聴者サービスとして一護とルキアの絡みは想定より多くなった

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:57:41

    実はチャド役の子は設定年齢より実年齢が下

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:58:58

    平子役は元々初期クラスメイト役だったが役者の休養が理由で登場がだいぶ後になった

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:50:43

    >>93

    初期カット撮ってお出しした後だったから調整大変だったんだってね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 00:01:13

    雛森役と藍染役でヤッてるかどうか齟齬がある

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:32:18

    >>40

    多分仮面は被り物で背中の数字はすぐに落とせる低刺激性の毛染め

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 01:37:47

    一護と銀城は実は月島さんに二度目切られて戻った回以降の台本はギリギリまで渡されなかった。

    ので内容も一護と銀城以外の撮影スタッフも出演者も口止めされておりあまりにも迫真すぎて高レビューされまくった。

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:19:35

    保守

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:07:36

    ガチ子役の日番谷役

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:52:33

    ユーハバッハが「夢ならば〜ど〜れほど〜良かったで〜しょ〜う♪」とlemon歌ってはシーンがオフショットででる

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:34:47

    >>100

    あの低音ボイスで?!

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:59:42

    乱菊とギンの過去回想は乱菊役とギン役が演じた
    子ギンも子役を使わずギン役が演じきった

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:44:07

    >>94

    もしかしたら既に撮影してある登場シーン全部いなかったように修正されてるのかもね

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:14:29

    ウルキオラ役、実はめちゃくちゃ地肌

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:07:52

    グリムジョーの腹の孔、一護との初対面シーンだと合成だったけどそれ以降のシーンはほとんど腹にペイントとカメラワークで誤魔化してる

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:58:02

    千手皎天汰炮の詠唱の順番間違える浦原はいる

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:25:01

    保守

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 10:33:52

    鬼道の詠唱の練習で早口言葉が流行ってた

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:16:37

    ハリポタのスネイプ教授の真相を一人だけ知ってたリックマンみたいに、まだ他の俳優女優撮影陣すら藍染が黒幕だと知らなかった時に一人だけ藍染惣右介の裏切りと過去を教えられてしまった藍染役の人とかいそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:37:31

    恋次役は出演当初「荒らい」と言い間違えまくってNG出してた

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 02:54:54

    >>109

    そこらへん浮竹や京楽さん役の人達も本人しか知らない、一部のメンバーしか知らんこと教えられた上でアドリブとかやってそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:25:00

    >>91

    酷い…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:34:33

    軍勢役「えっ実は死神役ですか?えっ殺陣シーンあるんですか?…あれ?出番なくなった?」

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 19:52:53

    退場して出番無くなったメンバーが実は聖兵の中に混ざってる

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 04:07:36

    >>91

    と思ってるファンの一部がいるだけで実際はドラマ制作側が師匠に無断で勝手にやったせいで色々揉めたやつなんだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:01:04

    実は作者ガン無視でテレビ側が勝手にやったことなのに、ドラマ最終回で予定通り一護と織姫がくっついたことに対して一部の迷惑なファンが騒ぎ出して問題とか起きて炎上とかあるんだろうな……

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:10:44

    コン(ぬいぐるみ)役の声優さんは現場に基本こないからSNSでちょっと寂しそうに呟いてる

スレッドは8/3 23:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。