ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の連邦兵士のスレ

  • 1アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 20:29:14

    ここだけGジェネみたいなごちゃ混ぜ宇宙世紀の世界(混ざった時空seed、W、X、等外伝要素はお好みで)

    このスレでのルール


    他キャラを勝手に巻き込んで殺したり、原作から大きく外れるような大規模破壊、殺戮はしないこと。


    オリジナル機体(既存の機体の新バリエーションなど)は可。ただし、既存の技術を超える超技術などを出したり、サテライトキャノンのような数に限られる特殊な戦略兵器をGXなどとは別の機体に積むのは禁止。機体改造の際は事前に裏スレで相談しましょう。


    このスレはオリジナルの戦いが多いです。大きい戦い等は、裏スレで事前に聞きましょう。


    あまり自キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。

    (自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない)


    過度な対立煽り、ヘイト行為、暴言等は禁止


    裏スレ

    https://bbs.animanch.com/board/5290391/?res=23


    (スレ画については……。要検討)

  • 2アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 20:33:42
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:36:29

    (たておつ 年表見るだけでもカオスで笑えます)

  • 4アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 20:36:45

    (あ、やべえ今何処なのか書き忘れた。だいたいジオンが宣戦布告の少し前です。)

  • 5ゴップ派閥所属連邦兵25/07/12(土) 20:39:00

    (立て乙です。一応、注意事項に関してですが、原作死亡キャラの生存などのオリジナル展開なども必ず裏スレで相談してくださいということで)

  • 6レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 20:40:07

    (立て乙です)

  • 7ノンナ准尉25/07/12(土) 20:43:00

    (たて乙です)

  • 8ゴップ派閥所属連邦兵25/07/12(土) 20:50:06

    今日も今日とて反連邦テロリスト共の殲滅〜と…
    ブルーコスモスの過激派共も一緒に叩き潰さなきゃならんし、そろそろ休みでも貰えないもんかね?

  • 9レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 20:58:54

    >>8

    お疲れ様です。

    コッチもブルーコスモスの過激派にイチャモンつけられましたよ…

  • 10レオニダス艦長25/07/12(土) 21:01:26

    (建て乙)

    >>9

    全く、ブルーコスモスのやつら所属派閥自体は同じブラッドマン派だと言うのに無節操にも程が有るというものだよ…

  • 11アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 21:01:59

    >>8

    宇宙革命軍に呼応するテロリストもいて宇宙でも仕事は尽きないな……。それにうちの部隊にも新顔がくるらしいし……。

  • 12レオニダス艦長25/07/12(土) 21:08:34
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:09:15

    >>11

    奴らも懲りないな…

    今何回目だ?連邦に喧嘩売った回数…

  • 14レオニダス艦長25/07/12(土) 21:11:31

    >>13

    次に宣戦布告があればめでたく第7次宇宙戦争の開始になるな、はぁ…いやになる…

  • 15アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 21:12:02

    >>13

    確かもう6回目……。サイド3もなんか最近きな臭いらしいしホント一歩手前状態だな……。いつ連中に火が付いてもおかしくねえ…。

  • 16アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 21:15:15

    さて……新入りの機体は……ってオイオイ戦車擬きかよ!?アレつかえんのか……!?(初期型ガンキャノンの見る)なんかチェーンしてあるけど大丈夫か……?

  • 17ゴップ派閥所属連邦兵25/07/12(土) 21:15:23

    >>15

    プラント周りもきな臭いらしいが、ゴップの旦那の読みでは後数年は表立った武力行使には移らないだろうとは言ってたな………数年後には堂々と武力行使してくる可能性があるとも言う…

  • 18オーブの新米士官25/07/12(土) 21:16:10

    なんかきな臭いのよねぇ…アーヤダヤダ
    売られた喧嘩は買うけど、喧嘩を売りたい訳じゃないのにどうしてどいつもこいつも…ってなるわね

  • 19スパダリナチュラル25/07/12(土) 21:17:42

    >>16

    こんにちは!本日付けでこの部隊に配属されましたアルト少尉です!よろしくお願いします!(敬礼をする)

  • 20ノンナ准尉25/07/12(土) 21:17:46

    最近宇宙はピリピリしてますね…このままだと近いうちに何か起こりそうですね…

  • 21アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 21:20:23

    >>19

    この部隊の隊長をしているヒノトだ。よろしく頼む。所でよくあの足の生えた戦車使えんなお前……。

  • 22レオニダス艦長25/07/12(土) 21:23:23

    そういえばコダイ隊長、新型のセイバーフィッシュを配備された者たちの慣熟訓練の方はどうだね?

  • 23スパダリナチュラル25/07/12(土) 21:24:34

    >>21

    まあ…自分用にカスタムしてますから!と言っても若干スラスターいじったぐらいですよ。

  • 24アルフ准将25/07/12(土) 21:28:31

    >>21

    ヒノト大尉、例の新型の調整はどうかな?

    >>23

    君がアルト君か……。よろしく頼むよ。

  • 25レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 21:33:21

    >>10

    艦長…しかし自分が隊長で良いんでしょうか…。

    俺より適任者は居ると思いますが…

  • 26アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 21:35:52

    >>24

    とりあえず調整はオッケーですよ。この間の戦闘でも特に問題なく扱えてます。あとはやっぱり火力ですかね?機銃、通常ミサイル、対艦ミサイルとかなり武装はありますけどイマイチあのミノフスキー博士亡命事件で見たあのヒトツメに敵いそうにないんですよ……。俺のはチェーンしてあるので大丈夫かもしれませんが……。

  • 27スパダリナチュラル25/07/12(土) 21:39:04

    >>26

    え!?ミノフスキー博士が亡命ですか!?どういうことです!?

  • 28レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 21:40:58

    >>22

    順調に進んでます。

    宇宙でも地上でも使える機体ですし、文句のない機体ですけど…。

    ただ、例のガンキャノン?でしたっけ…アレとどっこいどっこいな感じですかね。 

    ただ、例の1つ目と戦う事になるっていうならセイバーフィッシュじゃキツイかもしれないですね…

    >>26

    例の1つ目の事か?

  • 29アルフ准将25/07/12(土) 21:42:46

    >>26

    >>27

    ヒノト大尉……。アレは世間的にも連邦の一部の人間しか知らないんだぞ……。

  • 30レオニダス艦長25/07/12(土) 21:43:49

    >>25

    仕方あるまいよ、最近上の方の派閥争いが激しくなってきていてな…

    レビル中将とブラッドマン中将の不仲が原因で随分下が苦労することになってしまっているのは申し訳なく思うよ。


    >>28

    噂のジオンの最新鋭機か…宇宙革命軍が開発に一枚噛んでいるという噂も聞くな…

  • 31アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 21:51:33

    >>29

    すみません……。とりあえず機体の調整は完了です。いつでもいけます。ただし勝率は自分の場合エースは流石に無理ですね。

  • 32レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 21:52:55

    >>30

    いえ、隊長に任命された以上やるべき事はやります。

    とは、言ったものの…自信無いんですけどね(~O~;)

    (黒いオーラが出てくる)

    >>30

    自分も現物は見たことはありませんけど、恐らくセイバーフィッシュでもキツイと思います。

    ガンキャノンの方は近接武器も持ってない支援機ですから…せめてそのモビルスーツを鹵獲出来れば良いんですけどね。

    >>31

    例のガンキャノンって機体はどうなんだ?

    こっちには配備されないからさ…

  • 33アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 21:56:13

    >>32

    ガンキャノンか……。ありゃ駄目だな。足の生えた戦車くらいにしか役に立たん。固定砲台か比較的デカい戦闘機の上から撃てば多少はマシに成りそうなもんだが……。テム博士のとこ以外MSには無関心だし……。

  • 34レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 21:57:55

    >>33

    って事は61式戦車をただ人型にしただけかよ…。

    火力ならセイバーフィッシュより上だけど的になるだけだな…。

  • 35アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 22:03:06

    >>34

    機動力が改善されりゃ多少はマシに成りそうなもんだが……。アルト少尉の機体はどうだ?

  • 36レオニダス艦長25/07/12(土) 22:03:23

    >>34

    それでも旧式化してきているミストラルと比べれば幾分マシだがな。


    (ブラッドマン中将には後の事を考えるとレイ博士への支援は行ってもらう事を進言するべきか…)

  • 37スパダリナチュラル25/07/12(土) 22:05:05

    >>35

    一般兵の連度次第ですが大抵の相手には勝てると思います。ただし連中の用意周到さで変わるとこはありますが……。

  • 38レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 22:08:17

    >>36

    ミストラルはもう流石に前線には出せませんよ。

    アレで出撃するのは自殺行為ですよ…。

  • 39レオニダス艦長25/07/12(土) 22:13:21

    >>38

    あれでも第6次宇宙戦争の時は宇宙軍の主力だったんだがな…

  • 40アルフ准将25/07/12(土) 22:14:10

    >>37

    そうか……。テム博士のとこに試作機を送って貰えんか頼んでみるか。彼としても実戦データは欲しいだろうしな。

  • 41名無しの連邦兵25/07/12(土) 22:15:45

    どうせならもっと大型化すりゃいいのに
    戦闘機、MAの高性能化が進むべきだろうに

  • 42アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 22:21:29

    >>40

    お願いします。(ホントすげー人の部下になっちまったな……。)

  • 43ゴップ派閥所属連邦兵25/07/12(土) 22:28:35

    まったく、うちの装備もうちょいどうにかならんもんかね…
    パワードスーツぐらいは送って欲しいもんだが

    ジミー「でも、パワードスーツが届いても隊長の場合は生身で突撃する気がするッス…」

    よくわかってんじゃねぇか

  • 44レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 22:31:48

    >>39

    アレ、俺が軍に入る前は主力機だったんですか!?

    今じゃ作業機としてしか見てないんですよね。

    (作業用のミストラルを見る)

    >>41

    確かに大型化も良いかもしれないけど維持費とか倍にかかるんじゃ無いかな…

  • 45レオニダス艦長25/07/12(土) 22:34:23

    >>44

    あれでも当時の機動戦力としては画期的だったんだぞ?

    3次元軌道が可能な誘導ミサイル艇として結構な戦果を挙げてたんだ

  • 46アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 22:35:04

    >>44

    俺が始めて乗った機体だな。まあ…あの第六次の初陣はホント悲惨だったけど……。

  • 47名無しの連邦兵25/07/12(土) 22:36:06

    >>44

    ペーパープラン程度の話だがメガ粒子砲やビーム兵器の小型化は進んでるそうなんだ

    そのうち戦闘機や宇宙用MAで運用可能になるだろうし

    そのためのペイロードや機動力を確保するために大型の母機はあって然るべきだろう

    維持費は、まあ戦艦よりは安いんじゃねえか(論点ずらし)

  • 48レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 22:36:36

    >>45

    へぇ~…セイバーフィッシュのご先祖様なんだな…。

    そう言えば宇宙革命軍って今の所大きな動きは見せてないんですよね?

    軍学校で教官から教わりましたけど、俺全然分からなくて…

  • 49レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 22:40:15

    >>46

    詳しい事は聞かない事にします…。

    >>47

    サラミスやマゼラン級とかも改装されるのかな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:41:30

    このレスは削除されています

  • 51アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 22:43:03

    >>49

    サラミスに関していえばだいぶ見た目変わったぜ?もう二世代目だし。「70年代軍備増強計画」で新型になったばかりだぞ?

  • 52レオニダス艦長25/07/12(土) 22:43:18

    >>48

    一度はサイド0を連邦軍が制圧して瓦解させたんだがな、ヒイロ・ユイの暗殺が原因で再蜂起して第6次の時に連邦軍の攻撃をはねのけて再独立した過去がある。

    正直な所連邦的には宇宙革命軍の件があったせいでジオンの独立宣言の時に慎重にならざるをえなかった過去がある。

  • 53レオニダス艦長25/07/12(土) 22:44:39

    >>51

    旧型のサラミスとドレイクは色々酷かったからなぁ…

  • 54レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 22:46:09

    >>50

    ヒイロ・ユイ…確かコロニー独立運動の主導者でしたよね…俺がまだ生まれる前に暗殺されたって軍学校の資料で見ました。

    じゃあ、サイド3も宇宙革命軍と繋がってるって考えたほうが良いのか…下手したらジオンと宇宙革命軍の両方と戦う事になるのか…

    >>51

    それは分かってますけど、やっぱりまた古くなったりしたら改装されるのかなって思ったんです。

    >>53

    そんなに酷かったんですか?初期型のサラミスとドレイクって…

  • 55名無しの連邦兵25/07/12(土) 22:49:24

    …まあ居住性は本気で良くなったわな…
    サラミスなんかの仮設格納庫生活とか本気でしんどかったし…

  • 56アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 22:49:41

    >>54

    だって……なあ……?これだぜ?武装は誘導ミサイルと対空砲、大型実体砲のみだったし……。

  • 57レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 22:53:36

    >>56

    ナンジャコリャ!?コレがサラミスなんですか?!

    どう考えても、連絡船にしか見えませんよコレ!?

    (初期型サラミスの写真を見る)

    流石にもうコレ使ってる人は居ないよな…

  • 58アルタイル所属連邦兵ヒノト25/07/12(土) 22:56:12

    それにしてももう年越しかぁ……。早いなぁ……。

  • 59レオニダス艦長25/07/12(土) 22:58:55

    >>54

    あまり考えたくはないが両国間で軍事同盟が締結されているから無いとは言い難いな


    >>57

    流石にもうないな、あったとしても戦争博物館行きに成ったもの位だろうな。

  • 60レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/12(土) 23:09:07

    >>58

    世間じゃクリスマスって賑わってたけど働き者も沢山居ますからね。

    来年はいい年になりますように…

    >>59

    使ってる人達が居たら逆に凄いと思いますね…

  • 61レオニダス艦長25/07/12(土) 23:12:39

    >>60

    何事も無ければいいのだが、無かったらなかったで不安ではあるがな…


    まぁ、そこを発展させたのがマゼラン級でそれをより改良したのがネルソン級だからな

  • 62名無しの連邦兵25/07/12(土) 23:29:25

    マゼランを空母用に改装したトラファルガー級なんてのもあるな
    アレは分艦隊等の旗艦運用前提だから数は少ないんだが…
    これからああいう戦闘力と空母能力を持った艦が増えていくんだろうかな?

  • 63アルフ准将25/07/13(日) 00:37:22

    ええ…。ということで“あの“試作機をお願いしますレビル将軍。

    レビル将軍「ああ。わかった手配しておこう。…それでビスト財団との交渉は?」

    アズラエル財団や他財団の連中とのバランスを考えるとこれ以上は難しいですね……。

    レビル将軍「そうか…。とりあえず件のMSは私から彼に伝えておこう」

    お願いします。

スレッドは7/13 10:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。