- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:34:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:35:10
FGO以外知らんのでFGO
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:36:13
UFO版UBW
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:36:46
CCC
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:37:21
HF
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:37:45
まほよ、読んでるだけの筈なのに冬の空気の冷たさを感じる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:37:56
staynightかCCCの二択で無限に悩む
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:38:03
色々見たけどFGO
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:39:01
fake
漫画版しか持ってないけどエルキドゥがかっこいいんだ - 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:39:46
CCC
あの頃は本当に「コレでFateが終わるんだ」と思った。それぐらい感無量だった。 - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:39:59
Fate / Zero
やっぱり初めて触れた型月作品補正はデカすぎるので - 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:43:10
空の境界とFGO、特にミクトランでめちゃくちゃ迷う
空の境界はきのこの描く伝奇系の原点にして頂点って感じで好きだし
逆にミクトランはきのこの描くインフレバトルの極致って感じで好きだし
ベクトル違いすぎて比べられん - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:43:17
ポストアポカリプスが好きなのでrequiem
めておはよ書け - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:43:32
DDD
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:45:33
Hollowのアンリのラストランに脳を焼かれて20年…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:50:17
らっきょ
一番最初で思い入れあるから - 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:51:10
えみやさんちの今日のごはん
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:55:36
プリヤ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:56:14
魔法使いの夜
マジであの美しさに感動して泣いた
もう何周したかわからない
好きなところは何十と読み返した - 20二次元好き匿名さん25/07/12(土) 21:03:51
おれもfate/Apocrypha。入ったのはZEROだけどジクジャンにすっかりやられてしまった
ジークフリートに命をもらい、アストルフォから楽しさを、ジャックから悲しみを、天草から怒りを教わり、ジャンヌという喜びを知って人間になってくジークの話が好きだったし
生きても死んでも堕ちても人の為なジャンヌのある意味痛ましいあり方を否定せず、城砦の中にいる元の村娘としての想いを掬い上げてくれるジークはまさに運命の相手だった。
あとやっぱりラスト、幾千幾万年たっても必ず来ると信じて待ち続けるジーク、幾千幾万かかっても想いを伝えに歩き続けたジャンヌ、そして2人の再会を確信し、遥か未来まで人類を見守り続けるアストルフォ、三者三様の覚悟と想いが美しかった
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:05:36
型月作品か分からんけどまんわか読んでリヨさんの絵が好きでFGO始めて他のFateシリーズに触れるきっかけになったからマンガで分かるFGOが好き
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:06:45
zeroかな
コンパクトに纏まっておいてエンタメで面白かった - 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:13:48
サムレム
シナリオやキャラbgmもそうだけど単純にゲームとして好き - 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:15:00
stay night一択
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:16:53
Zero
HF
red line
血生臭い描写がとてもすこ - 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:17:02
サムレムだな
今になってこんなにハマりこむとは思わなかった - 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:20:24
安易に踏み込んだテラリンで今までの型月作品で一番ボロ泣きしてしまったから多分テラリン
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:22:05
主に槍陣営に心を滅多刺しにされたのでサムレム
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:22:36
月リメのシエルルートが個人的最高傑作更新しちゃったぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:23:43
Fate/hollow ataraxia
4日間の繰り返しの世界で本編では叶わなかったいろんな可能性のお話が出てくるのがすごく好きだった
あと冒頭のホラーがやたら怖くてそれも好き - 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:26:24
すまん月の珊瑚
心がきゅっとなる切なさ - 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:36:31
まほよが好きです。最後の本を戻すシーンが好き
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:09:58
長らくCCCだったが事件簿(冒険)がじわじわと追い上げてきてる...
電撃文庫だけどFake原作小説もよろしくなぁ!! - 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:11:10
漫画版いいよね…自分はジェスターが好き
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:12:01
ほんまごめん、グランドオーダー
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:14:19
自分がfgoに復帰できるきっかけにもなったのでサムレム
セイバーは初の宝具5レベル120鯖だ - 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:54
はじめて漫画アプリをダウンロードして更新と一緒に読みに行っては感想を書き雑誌を買ってはアンケートを書き作家宛に年賀状やファンレターを送るなどの能動性を自分に与えたトゥルスレアルタは型月どころか己の漫画人生の中でもトップクラスの存在なのではなかろうか