- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:02:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:09:03
戦う動機はどちらかと言うと4に近い
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:17:57
みんな欲望取られてて自分達しかいないってだけだからなぁ。本編の明智みたいに人の心を捻じ曲げるなんて…とか言う奴出て来ても大して気にしなさそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:37:27
一応世直しの自覚はあるが、世間をあっと言わせてやりたいとかいう願望みたいのは感じられないから本編みたいな怪盗団ムーブ来たらどんな反応するかは気になる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:42
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:46:20
3は大人のやらかしの尻拭い、5は身勝手な大人への失望みたいなのはないからねこの子らは
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:51:32
最初から超自然なものが相手だってわかってるからなあ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:52:48
主人公が怪盗始めた理由もファントムの被害を放って置けないとかだったしな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:05:10
P5Sの改心のスタンスで悪党を改心させてるの好き
シャドウと対話した時の素羽や駿の台詞がグッと来たな - 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:50:00
こっちはまだ大衆のリアルな声ないからな。欲望取られてるのもあると思うが
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:33:34
斑目や鴨志田といった身内や身近にクソな大人が居た本編に比べるとP5Xは近くに居るのは基本良い人だし改心対象は第三者のも影響してそう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:34:09
実は5本編以上に大人への信頼がない3メンバー