- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:25:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:34:34
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:35:58
ソニー・コンピュータエンタテインメント作品はまじで1作目で完成してるの多いからそういうの多い
蚊とかサルゲッチュとか - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:37:59
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:38:56
真面目な話、PS3もレトロ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:39:00
ゲームボーイが1989年、パタポンが2007年なんで歴史の半分くらいに居る存在だね
もっと古いのから換算したらかわるけどまあレトロゲームの範囲でしょう - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:43:24
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:50:20
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:10:53
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:29:11
パタポン楽しいよな
今俺もちまちまやってるけど金貯めてパタポン増やして侵略進めるのに地味に時間溶かしてるわ - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:38
音楽が独特だよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:34
パタポントラッチオーホッホッホーイ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:04
最初にやったのが3で結構楽しかったから評判良くないの知った時は意外だったなー
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:47
カルネージハート……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:01:59
勇者のくせに生意気だは今やっても面白かった
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:08:06
3DSも今じゃレトロ扱いでPSPはそれより1つ前のDSと同世代のハードだぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:10:18
vitaは滅茶苦茶現役だわ舐めんな
…いや、もうレトロハードなのはわかってるけどガンダムOOみたいにデザインが良いせいで古臭さ感じないし、switchよりも取り回し良くて持ち運びやすいし… - 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:12:00
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:31
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:28:52
ゆうなまはドットだから逆に古くなりづらいし操作も掘るだけだから
UIがどうこうもあんま関係ないしな
パタポンと同時期にやってかみさまと破壊神様兼任してた奴も多いんじゃないだろうか - 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:50:02
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:47:33
戦場のヴァルキュリアも大分画期的なシステムだし、リマスターされた時も普通に楽しかったな