- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:41:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:42:43
嬉しいけどキャラグラどうするかよ
バーチャロンみたいにメカってわけにもいかないし
かと言って出さないのは不自然すぎるしな - 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:44:05
エンブレムとセリフオンリーかな
エアは例の波形イメージ - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:44:11
エンブレムという便利なものが……
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:44:38
嬉しいしそうなったら作品の評判や出来関係なしに買うよ。
ただ顔グラ出すと賛否両論になるっていう特殊なシリーズなのでそこら辺は覚悟していかないと、とは思ってる。 - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:45:29
ところで主人公のACどんなのになるの?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:45:32
顔アイコンがエンブレムと機体の頭パーツになるのはいいけど
主人公が軒並み喋らんからオペレーターさんが実況するしかねえ - 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:45:47
顔グラ云々よりも機体どうするのよ?と思うんですけどね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:46:02
立ち絵出るスパロボでエンブレムは流石にアカンやろ……
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:47:24
機体は換装機体みたいにすればいいんじゃないか
換装ポイントが5個ぐらいあって足、胴体、腕、武装1、武装2ぐらい切り替えられるようにすればそれっぽくなるのでは - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:47:24
解釈違いが起きまくるリスクはあるけど
やっぱ嬉しいよ
621とかエアは幸せになりなさいよ - 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:51:00
第2隊長閣下が621のみならず主人公チームやロンド・ベル、コンパスといった特殊部隊等や他の敵組織も引き合いに出して
「全員◯んで平伏しろ! 私こそが企業だ!」
と叫ぶシーンは見てみたいな - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:52:00
全編通して無線越しの会話っていう体でええねん、その意味でキャラの立ち絵の横にエンブレムが浮かんでてもそれで乗り切れる
問題は必殺技っぽいカットをどうするか、AC6世界には一撃ごとのインパクトが強い武器って限られてるんよ…
有志でスパロボ風ホワイトグリント作ってる人いたけど、フィニッシュムーブがAAだったし - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:52:53
オペに喋らせると言う手もとれなくはない
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:53:27
乱舞技みたいにスタッガー取ってチャージショットor貯めパイルでいいんじゃね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:56:45
でも立ち絵が付いてオールバックにメガネのスネイルも見てみたい
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 21:56:45
期待は倒した敵AC機体に乗れるようにしたり、初期機体からパッケ機体に変わるとかあるんかな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:00:03
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:03:06
ルートや周回回数によって第2隊長閣下の憎悪の対象が増えていく感じで
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:03:40
足を換装するとこんな感じに能力変わったりしてミッションや621のスキルに合わせて好きに換装できるといいな
軽2:移動+2 運動+20、HP-2000 装甲-100
重2:移動+0 運動+0 HP+2000 装甲+200
4脚:移動+1 運動+10 HP+0 装甲+100 一部の武器が移動後使用可能に
タンク:移動-1 運動-20 HP+3000 装甲+300 一部の武器が移動後使用可能に - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:04:15
スパロボでFreQuencyの曲が聴けるの嬉しい
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:07:48
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:20:29
マギーが出てくれたら個人的には嬉しいなぁ…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:18
一番邪魔してくれた厄介な年寄りだから?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:26:10
戦闘シーンの掛け合いは鉄人28号みたいな感じにすれば行けそうじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:44:55
621は車椅子に乗ったラップ巻怪人でハンドラーが主に喋ってくれるとか?エアは義体か何かに入って動くとか?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:04
ACV系は分かりやすい必殺技あるのいいよね>不明なユニット
ネクストは高速乱舞系かAAでいいし
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:05
スパクロやDDみたいなソシャゲのゲスト枠ならここで言われてる問題もあまり気にならない…
かもしれない - 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:13:25
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:17:30
明確な主人公像と、明確な主人公機と呼べるものが無いのがネックかなぁ…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:23:40
インターミッションでは通信のみの会話で、自軍に参加ではなく毎ステージ依頼で現地参戦する体裁ならええやろ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:24:08
621はハンドラーがくれたLOADER4で良いかも 主人公陣営に雇われるとかで加入はできそうだし
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:24:29
作戦行動中くらいの短期間なら環境汚染は影響のない範囲くらいの優しい設定に改変するか、グリッドマン、ガオガイガーみたいな修復光線だったり即時復興出来る作品と同時に参戦するかとか
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:28:02
ネクストは全部敵でええやろ
たまにスポットで共闘するくらい - 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:31:54
ORCA旅団も出てきそうだけど宇宙に出てるならそもそも反動勢力しなくても良いしなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:33:03
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:37:58
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:46:55
企業連とか上層部の爺に思う所はあるだろうから案外自軍入りしてくれそうだはある王子達
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:59:26
生体兵器連中は出てもあんまり驚かれなくなるかな...
ルビコニアンデスワームとドリル対決するスーパーロボット軍団とか見たい - 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:03:46
やっぱACはアセンブルできてこそだし出るたびにアセンが変わってるとかもありかも
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:29:52
アセンブルがっつり弄るのは妄想の上ならめちゃくちゃアリだけど実際に参戦させるとなると倒した敵ACを使用可能になるとかが現実的なラインかなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:12:24
あと、おもしろ兵器見てあれは笑えるオモチャだねぇ!ってやってるRADと、突入しろ!命知らず共!してる総長とかレッドガンとかキチゲ爆発してるスネイル閣下が見たいよ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:38:42
8割歓喜2割「どうすんだよこれ……」的興味で買う
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:06:57
ⅥだとACよりも敵方であろうバルテウス、アーキバスバルテウス、エンフォーサー、アイビスシリーズの方が必殺技演出豊富そう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:27:49
アセン自由なのはACのいいところだけど歴代NPCだとほぼ専用機みたいなのばっかり出てたし…
例外はちょいちょいあるけど正直考えなくていいと思う、ほんとに参戦できるなら - 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:44:24
個人的にはガトリングでカタクラクトを倒したpvの再現してほしいな。
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:04:07
ゲストでナインボールが参戦が丁度いいかな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:26:45
621はラップ巻き状態とは言え全身と顔面が描写されてるからアレで良いだろ
シンジくんに包帯巻きの綾波思い出しつつドン引きしてほしい - 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:59:07
ラスティの必殺バンクは長距離狙撃だな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:20:27
ラスティの長距離射撃シーンって宇宙港に位置固定されたレールキャノン使用時なのがやや難点
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:44:06
ナチュラルに6が参戦の流れなんだな
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:59:08
スパロボ世界で人類種の天敵ルートをやってみたいな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:59:22
いっそのことプレイアブルではなく
敵限定ユニットとして
ナインボールセラフだのグレイクラウドだの大仏だのIBISだのレビヤタンだのパルヴァライザーだのアレサだのEXUSIAだのN-WGⅨ/vだのルビコニアンデス何某共を出してくれるだけでもいいのよ? - 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:01:12
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:55:25
私はリンクスも好きだからリンクスも出て欲しい セレン先生とかORCAとかBFFのターレンとかリリウムとかも
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:01:41
C4-621君はトレーラーで姿出てるからワンチャン行けるな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:10:29
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:25:15
621は水星の魔女組との絡みが面白そうだよな
格納庫のエアリアルの前でひたすら黙り込んでるけど
実はエアとエリクトとカヴン子達と話し込んでるとか - 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:37:32
最悪機体だけでパイロットはバレル&フェイ(ACE3)あたりで代用……は、6参戦だとキツそうなんだよなあ
個人的にもどうせ参戦するなら621が活躍するとこ見たいし - 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:44:55
621の場合強化人間の失敗作ってことだしあんまり見られた姿じゃないからウォルターがエンブレム越しの通信に限定してる、とかならある程度納得は行けるか?
エアはエアでそもそも実体ないし…、ウォルターも身バレ防止でエンブレム越し通信に限定させてもらう、的な。 - 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:31:58
621のアセン問題はロダ4とテンダーフット、体験会の中2、逆脚、4脚にオリジナルでタンクがよさそう
- 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:59:30
- 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:28:00
- 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:41:41
やっぱかっこいいな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:31:36
ACE…
- 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:33:32
頭痛の種が増えすぎてフロイトの存在が逆に癒しになってそう
- 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:33:49
スーパーロボット大戦COMPACT3というメカンダーロボの関係で宇宙マップが存在しないスパロボが有りましてね
- 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:51:37
ゲッターとか∀とかグレンラガンみたいな連中に勝つビジョンが浮かばないな
どうやったら堕とせるんだあれ - 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:54:25
- 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:01:27
なんてスーパーなゲームなんだ...素敵だ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:03:35
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:37:19
個人的には5以前の作品でも見てみたいけど、管理者AIとか国家解体戦争とかの要素が足引っ張るんだよなあ
MSも異星人も異世界人もアリアリのスパロボ時空だとストーリーラインの構築がしんどすぎる - 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:39:29
某スパロボスレだと対宇宙用迎撃装置も兼ねるみたいな感じに設定改造されてたからその辺変えられるならだいぶやりやすいんじゃない
- 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:40:49
6はそれっぽい絵あるしスパロボ限定で描き下ろしてもいいんじゃね
公式による二次創作っていう体になるけど