ここだけファイノンの幼馴染が

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:06:15

    dice1d11=5 (5) だった世界線

    1.キュレネ

    2.アグライア

    3.トリスビアス

    4.キャストリス

    5.モーディス

    6.サフェル

    7.アナイクス

    8.ヒアンシー

    9.開拓者

    10.丹恒

    11.ライコス

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:07:22

    クソガキバトルinエリュシオン

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:08:08

    モーディスはステュクスに投げ捨てられドンブラコドンブラコと遠い遠いエリュシオンに流されてって事?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:08:37

    不死のままですか!?!?不死のままですか!?!!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:12:32

    このファイノンはエリュシオン時の穏やかなファイノンなのか放浪時荒れファイノンなのかオクヘイマの救世主かつクソガキファイノンなのか三月なのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:22:42

    クレムノス産ステュクス経由エリュシオン育ちの幼馴染なのか完全にエリュシオン生まれの幼馴染なのかによる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:24:02

    >>5

    またしても何も知らない三月なのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:24:48

    >>6

    クレムノスの王子でないモーディスはぶっちゃけモーディス成分が不足するからクレムノス産で良いんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:26:36

    完全エリュシオン産モーディスを考えようと思ったけど君からクレムノスの伝統を取ったら何も残らないんじゃない?と言われてただけあってクレムノス関係が完全に抜けたモーディスを想像できなさすぎる
    こいつも大概無私の人だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:28:28

    黄金裔割とそんな人ばっかだからセーフセーフ


    >>9

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:43:56

    >>9

    クレムノス要素抜き取ったら急にモーディスのこと分からなくなるのなんかわかる

    でもエリュシオン住んでるなら妖精は可愛がってそうキメラ好きらしいしお菓子作って持って行ってあげてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:49:43

    クレムノス産でエリュシオンに迷い込んだパターンだと幼馴染として育ってきた友達がクレムノス人に王子だと連れていかれたりしそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:58

    ファイノンもクレムノスに訓練行くみたいだったしそのまま成長してたら一緒にいくことになる?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:56:53

    ステュクスから流れ着いたと想定すると、エリュシオンもまた滅亡するわけで殿下のおいたわしさが増す

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:50

    >>13

    モーディスって自分が王位継承者なの夢の中の母親との会話で知ったんかな…

    あとステュクス経由だとモーディスが戻らなかった場合のクレムノスもどうなるかってとこだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:53

    >>14

    ほな2人で狂った村人介錯していきましょうね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:12:05

    >>16

    ステュクス経由だとステュクスで死や戦いには慣れてるからって怯えて叫びながら介錯するファイノンに代われって言って全部やろうとしてそう

    ファイノンはみんなを介錯するのも嫌だけど幼馴染にその役目を押し付けるのも嫌だしで一悶着挟むけど今はこんなことしてる場合じゃない…ってなってそう

    切ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:11:58

    モーディスが歳月を継ぐのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:08:34

    「モーディスに介錯をさせてしまった」って考えた結果、自己肯定感がさらに低くなりそうなファイノン…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:13:40

    エリュシオン滅ぶ時モーディスも一回死んで生き返ってそう
    それまで平和だったから不死だって知らなかったファイノンは驚くけど幼なじみが生きてたことが微かな喜びにならんかなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:16:34

    >>20

    弱点教えられたときの動揺が本編の倍くらい来そう

    幼少期からずっとモーディスは死なないから大丈夫(だから死んでもいいとは言ってない)だと思ってたのに本当は弱点があるししかもそれを自分に教える=モーディスが死ぬときは自分が殺すときになるわけだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:17:06

    >>9

    でもファイノンの横で腕組んで「エリュシオン人の辞書に「尻込み」という言葉はない」とかドヤ顔で言い切るクソガキメデイモスはちょっと見てみたさある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:45:19

    本軸(黄金裔の中では一番付き合いが短い)の時点で「モーディス百科事典」って呼ばれてるのにそれが幼馴染になったら百科事典の厚みがすごいことになってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:32:53

    >>20

    >>21

    一緒に生きのびた幼なじみが後々狂うってわかってて暗黒の潮の防波堤になりにいくの辛すぎるな

    しかもいざと言う時の介錯を頼まれるとかこれ頼む方も頼まれる方も辛いやつ

スレッドは7/14 05:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。