- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:10:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:13:27
夏のパワード再放送で流れた新番組告知は結構な衝撃だった
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:13:50
当時は三歳、真地さんによる掛け声とファイティングポーズがカッコいいとずっと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:17:10
ウルトラマンと言えば過去作品のレンタルビデオか映画しか見る手段が無かったから、新作が始まると知った時は友達と一緒に喜んだな
放送当日にその友達と遊んでて1話を見逃してしまったけど - 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:09
怪獣デザイン募集送ったな
盗作疑惑の虹色デンデンワニにはちょっとイラっとしたわ - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:36
特番が確か昼? にあってそれ見ながらワクワクしてた当時幼稚園児
毎週録画してくれた両親には感謝しかないな - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:20:19
ニュースの森
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:12:51
始まる前になんかのバラエティで長野博氏が宣伝で変身ポーズ的なのやらされてて
「あージャニーズだから一応動きだけはいいんだな」とか今から思えば失礼な感想を頂いたな - 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:18:47
個人的なことだと親父に初めてお台場に連れて行ってもらったのが「人間採集」の放送日だった
放送は見れなかったがティガのメインロケ地に行っていたのだなと後で感慨深くなった - 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:51:54
土曜日家族総出の買い物から帰った時たまたまテレビ点けたのがティガとの出会い
丁度頭吸い込まれてるシーンだった - 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:00:15
すごい好きだったのに最終回の子供たちのシーンがおかあさんといっしょのお遊戯みたいに見えて
めちゃくちゃ冷めてしまいその後のダイナとガイアを見ないというもったいない事した - 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:01
平成4生まれだけど小さかったからかティガそんな覚えてない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:10:41
見直せば思い出す気はするね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:26:38
親が録画してたVHSで見てたな
闇の鳥の腹?が人の顔になるの怖かった - 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:13:48
VHSで昭和ウルトラマンは見てたから昔の荒々しい映像と最新技術による映像との差に驚かされた
シームレスでマルチからパワーに色変わったあの衝撃は忘れない - 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:14:03
生まれてない…