- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:12:36
スレ画は買うつもりだったのが生産休止したスポンジやすり
あとはいいキリとデザインナイフ(コスパ重視)と、ピンバイスが↓でいいか教えてくだちい
GSI NIX(GSI Creos) GSINIX Gc[ GT50 Mr.soCX5{ZbgÌÊÌÈçA}]Bzr[, vfEÍ^, zr[pHïEhEÞ¿, zr[pHïÌlCLOAr [à[ÀBÅZúzIwww.amazon.co.jp - 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:14:11
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:14:52
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:15:43
工具じゃないけどヤスリ使うなら健康のために防塵マスクあるといいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:16:13
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:17:23
- 7525/07/12(土) 22:18:20
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:19:25
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:21:35
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:23:56
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:25:32
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:27:21
- 131125/07/12(土) 22:29:28
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:37:58
金属ヤスリは耐久性あるから平面をとにかくめちゃくちゃ削りたい時には重宝するんだけどゲートを削るくらいなら紙ヤスリの方が変形するから曲面とか段差みたいな周りの形状を気にしなくて良いので便利
まあ一長一短なんで両方買って使い分けるのがベストではある
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:40:55
ガラスヤスリはいいぞ
局面をヤスるときは注意しないとザラザラになるからリカバリーするときはスポンジヤスリで削らなきゃいけないけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:41:28
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:43:09
ニッパーはどんなやつ使ってても歯ブラシと油差しするだけで寿命に驚くほど差が出るから少々高くついてもこういうメンテナンスセット買うのをオススメしたい
ただプラモ作りにおいて必須ではないので参考にする程度で良いけどね
ニッパー専用メンテナンス油 – ゴッドハンド株式会社www.godhandglobal.com - 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:43:28
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:43:34
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:20
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:45:17
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:52:03
アルティメットニッパーってどうなの?
高いは高いけど費用対効果いいの?