- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:30:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:31:27
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:32:48
ジゴデインがあるから理論上は可能
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:36:37
ライデインをギガデインに強化するための機構でギガデイン以上まで想定はしてないだろう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:37:45
多分鞘の強化は必須
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:38:45
なんなら双竜文で竜魔人化した場合
真魔剛竜剣ですら耐えられてないのでそこから呪文で強化となると… - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:39:54
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:41:56
一人じゃ撃てないのがミナデイン
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:42:36
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:02
そういう意味では最強の肉体で最強の技を三連発な天地魔闘の構えは理にかなっていたんだな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:28
メラガイアーみたいなデイン系の最上位呪文として作られたのはジゴデイン
ミナデインは合体技だから威力は媒体にもよるがジゴデインより上だったりが基本だが合体技なんで発動条件が面倒だったりコスパ悪かったりで必ずしも上位互換ではない
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:48:33
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:50:07
まあジャンプ漫画であれやったらいよいよもって元気玉じゃねぇかと言われてしまうとうん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:51:02
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:56:54
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:02:28
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:49
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:09:20
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:23:39
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:35:52
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:39:28
竜の騎士は本来孤高の存在だしダイ大が連載開始した当時はギガデインまでだったからミナデインは存在しないと思ってる
バランが言うように竜の騎士が子孫を繋いでいく存在に変わったというならいつかミナデインが編み出されるかもって位で - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:48:01
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:52:38
そういうことならDQ4,5でも勇者が1人だけいて他は勇者じゃなくても使えるから全然そう思わないが
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:15:49
鞘の効果は魔法剣で込められた魔法をその系統の最上位の物に強化する
この説明からするとメラはメラゾーマになるだろうが元からメラゾーマだったらどうなるか分からない
10秒チャージも問題もあって結局ギガストラッシュ専用だったからなー - 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:20:29
他の呪文にも鞘使えるとしたらギガデイン>ベギラゴンなんだな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:07:47
火炎大地斬のメラゾーマverとか見てみたかったな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:29:54
ダイだとダイとバランしかデイン系の魔法使えなかったはずだけど、その設定改変しないとたぶんミナデインをダイたちが使うのは難しいだろうな
竜騎将とかはいてもヴェルザーとかの格上の強敵相手にバランが頼りにする存在では決してなく、そんなヤバいやつらには覚悟キメて竜魔人化し対応するからむしろ邪魔になるし
竜の騎士の発想にはおそらくないよ - 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:12:14
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:55
まあメタ的な事を言うとロト紋でミナデインを既にやったからってのがあるかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:26:39
ドラクエ要素は基本3を元にしてる(魔界モンスターを異質な要素として4から輸入)ので
ミナデインは3にないから存在しない説もある - 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:31:01
あとヒュンケルとおっさんが参加できない(MPがないから)
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:35:45
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:04:27
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:10:15
バトルロードでローレシアの王子が稲妻の剣を使ってミナデインに参加してたし魔法の武器持たせればいけると思う
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:10:32
ザボエラが似たようなこと(マホプラウス)してるんで、やったらやったでザボエラみたいだなとか言われてそう
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:00:10
あんま関係ないこと言ってるかもしれないけど、ライデインってメラミとかイオラと比べて結構威力強めのイメージあるよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:33:09
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:22:07
それにしてもギガストラッシュで倒せない相手ってどんな奴だ?
時の秘宝はメドローアじゃないと効かないしフェニックスウィングはギリギリ通じるし... - 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:28:47
ヴェルザーと老バーン、キルバーンたち
2回当てれば死んだだけで、一回なら生き残れるのはいたっぽい
攻撃や防御ごと貫く感じでしか直撃させられないなら、たぶん何回もやって倒せるかどうかかな
ちゃんと直撃させるための竜の騎士の経験と殺意の伝授なんだけど、それでも足りないならたぶんダイやバランはやるとは思う
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:42:48
そういえばダイ大の世界って契約陣で契約→適性あれば魔法使えるようになるだけどデイン系は契約陣自体がないっぽいから始めから使える存在じゃなきゃ使えないんだよなミナカトールですら契約陣の存在は知ることが出来るのに
ライデイン位ならラナリオン使えば擬似的に再現は出来るけどそれ思いついたのポップぐらいしかいないのが使えなくて当然みたいな感じを強調してる