- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:36:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:37:22
しゃあけどワシは女の子にいじめられたいんです
わかってくださいマゾ豚さん - 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:37:28
それはな…分かってるんだよ
書き方がな…分からないんだよ - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:38:30
お言葉ですがSMにおいてサドとマゾはコミュニケーションをとるものですよ。というかマゾがちゃんと要望やプレイ内容を伝えないとSが困るしMのほうが能動的なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:38:47
ヒロインレースやってた方が盛り上がるんだ、ださらすまない…
タイイチモノならそっちの方がいいかもしれないね - 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:39:40
最近は両方消極的でジレジレな両片思い系の作品が増えてる気がするんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:39:41
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:40:59
周囲からの評価とか単純なスペックとかこっちのほうがいいだろ的な美少女に目もくれず
自分の好きな女にアピールする男はいいですよね - 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:44:08
オタクに受動的な主人公+積極的な女が受ける
これは差別ではない 差異だ - 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:46:20
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:46:41
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:48:09
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:48:11
短編ならまだしも長編連載で積極的なのに何年も決着付かないとか受け身ラブコメよりよっぽどヒロインの魅力が要求されるしダレますよ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:49:59
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:51:34
他のヒロインひたすら袖にするのもあれだから他の女出せないんスよね
発展性もないし進研ゼミ読めばいいんじゃないスか - 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:43
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:03
女を袖にするのは許さないけどハーレム物やヒロインレースは許すってなんかへんな感じっスね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:09
1クールでキッチリ主要キャラでカップル複数成立させた某日本と異世界交流アニメは素晴らしいラブコメだと俺がお墨付きを与えている
押す時は押す男がやっぱり最高なんや - 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:29
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:56:46
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:58:48
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:58:53
恋愛に積極的な主人公か
どうせ本命には積極的で一途だけどサブヒロインにはいつもの鈍感を発揮するぞ
主人公にアタックされるメインヒロインが受け身過ぎて面白くないキャラになって主人公にアタック仕掛けるサブヒロインが人気出るぞ - 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:59:40
コミュニケーションを頑張るだけでも魅力的な主人公と受け取ってくれないって流石にオタクを悲観しすぎという感覚
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:00:05
今時タイイチもラブコメも多いんだしわざわざ他に恋愛候補を出す必要はないんじゃないスか?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:06
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:02:57
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:03:59
リアルの恋愛のほうがそこらへんは特殊だったりするから逆に変になったりするんスよね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:05:34
自分磨きに特殊イベントを挟める不良漫画=神
それでいて不良な自分を見せたせいでフラれるみたいなのもいけるからまた別なヒロインの話に移れるのもうまいでっ - 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:32
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:07:01
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:18
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:34
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:10:47
- 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:11:13
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:11:26
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:17
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:35
要望聞いてるだけでも一,二作有っても良いけどメジャー所にはまずならならないわなってなるのはリラックス出来ますね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:43
- 39二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:15:26
知らないけど村上春樹とかでないんスかね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:18:42
お客さん恋愛漫画は現実ではありえない劇的な恋愛を楽しむコンテンツなんだよ
リアルな恋愛を体験したいなら現実でするのをオススメしますよ - 41二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:26
恋愛のためにがんばる名作だとスラムダンクっスかね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:44
なんかリアルの恋愛がどうのこうのになってるけど>>1はあくまで恋愛に積極的な主人公は見てて面白いんじゃないかって感じの話なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:21:13
〇〇な方が面白いって言うけどね
そうしてウケたものが飽きられてその逆をやってまた飽きられてを繰り返してエンタメは多様性を獲得していくの
どんなに革新的であろうと巧みであろうといつまでも正解であり続ける描写なんてないからこうして議論になるんだ困難が深まるんだ - 44二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:22:24
1見ただけだと別に変化しなくてもいいんスよね
俺様系主人公とかでもいいんだろうし - 45二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:23:24
跡部様みたいなのが主人公ってことっスかね
あとはのだめカンタービレの千秋様 - 46二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:27:06
そんなに恋愛に積極的だったり自分磨きする主人公が見たいならときメモやペルソナでもやってれば良いと思われるが…
連載形式の漫画に向いてない題材なのは上でも言われてるんだし他に求めた方が賢明ですよね - 47二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:27:44
俺様系グイグイ主人公×おもしれー女=神
- 48二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:29:24
ジャンプだと"神緒ゆいは髪を結い"が金と権力がある主人公だったスね
すぐに受けに回ったけど - 49二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:30:53
実際女と付き合うために勉強やスポーツに励むときメモはこのスレの話に最も合致した作品なんじゃないんスか?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:32:32
ときめも2は最初もひたすら女とのつなぎつくるために走り回るんだよね
すごくない? - 51二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:32:41
ガンガン言い寄られるに足る魅力的なヒロイン
それを跳ね除け続けても嫌味にならない描写
その積み重ねがあった上で最後には受け入れる納得がいく理由
そして俺だ
言うのは簡単だぞ - 52二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:33:48
のだめカンタービレは特殊な生態+他の人間たちにひっぱられるって形になってたスね
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:16:19
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:18:11
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:23:50
アオのハコがウケてるんだからそういうのが流行ってもいいよねパパ
まっ序盤は眼鏡がアシストしまくりだったからバランスは取れてるんだけどね - 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:30:44
アオのハコってそんなんだったっスかね…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:33:45
大喜は恋愛にかなり積極的だと考えられる
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:45:47
大喜はかなり消極的だと思われるが…
メガネや偶然の助けでデートすることはあるけどね
千夏先輩と真剣にコミュニケーションを取ろう、相手を理解しよう、自分を理解してもらおうとあまりしないんだよね
ところどころそういう意思自体は感じるけどビビり続けてる…それが大喜です
まっ別にそれが悪い訳じゃないんやけどなブヘヘヘヘ