ドラゴンボールの「これ好き」って要素挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:46:35

    迫り来る敵に備えて一瞬で変身するやつ好き
    ブウ体内の悟空とベジータとか、最近だと漫画超でガスにたいして一瞬でブルーになる悟空とか

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:18

    超サイヤ人3って初変身の時はなんであんなに時間がかかったんだろう
    その後のゴテンクスブウの時は一瞬で変身出来たのに

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:53:42

    >>2

    初めての超サイヤ人のときもフリーザ不意打ちからは普通にできてたし、コツ掴んだのかもね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:54:25

    >>2

    ヒント:時間稼ぎ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:57:02

    超サイヤ人とか悟飯の覚醒みたいな前振りがいいんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:57:41

    超サイヤ人変身途中の黒髪で髪が逆立ってたり目だけ変わってるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:00:06

    超サイヤ人2の説明をしていた時にバビディに大して変わっていないじゃんみたいな突っ込みをさせたところ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:49

    >>7

    鳥山作品あるあるの自虐ネタすき

    神と神の「スーパーサイヤ人ゴッド…かえって安っぽいネーミング…」ってのもすき

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:05:10

    ピッコロ「(悟空に)はっきり言ったらどうだ
    強くはなったがセルには通用しない」
    悟空「通用しねえな」
    ピッコロ「本当にはっきりいいやがったぜ」
    超でもフロスト相手にピッコロじゃ勝ち目はないって悟空は言っていたな
    悟空&ピッコロコンビって好きだわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:09

    ブルマの「孫くん」とピッコロの「孫」呼び

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:24:28

    >>2

    あのときは時間稼ぎが大目的だったしね

    なんでわざわざ超サイヤ人2とかの説明までしたし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:25:24

    人造人間編の序盤でブルマに「わざわざ3年待たずに今のうちに人造人間壊しちゃえば良くない?」って言わせたシーン
    読者がツッコミ入れそうなことをブルマやチチあたりのキャラにあらかじめ言わせるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:26:03

    フュージョン後の服

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:34:02

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:36:56

    舐めプの腕組み足攻撃
    どこか武術のような洗練された動きにも見えるから不思議だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:39:14

    怖い立場なやつほどお茶目なとこがあるとこ
    元ギャグ漫画だからこそだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:50:55

    超サイヤ人1と2の間のいくつかある段階

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:54:22

    ドラゴンボール超で
    悟空とピッコロが野菜収穫で修業するって流れで
    嫌々言いながらチチが「よーい!」って言ったらスタートの準備するピッコロさん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:55:57

    ジレンとの戦いで
    悟空が「自分は正義の味方でもなんでもないけど仲間を傷つけるやつは許さない」ってとこ
    これも悟空のスタンスの一つだよなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:03

    >>12

    スーパーヒーローでもデンデが「神龍に頼んでRR軍をなんとかしてもらうっていうのは!?......プライドが許しませんよね」って言ってたね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:14:48

    DB超で『悪党』としての解像度が上がったフリーザ軍
    良くも悪くも荒くれ集団感が抜けて、コミカルさと一緒に悪辣さが露骨になった気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:28:04

    悟空さがあくまで「無名の英雄」である事かな
    ピッコロ大魔王から地球を救った少年は広く認知されているだろうけどその正体については知られていないし、悟空さ本人も栄誉だとか称賛とかは別に欲しいと思っていないだろう。一般人でその偉業を知っているのはブルマの両親や司会のおっちゃんみたいに本当に極々一部の人だけ。

    だからこそブウ編でのサタンの民衆への呼びかけが生きるんだよなぁ。サタンは実力はZ戦士はおろか過去に出てきたネームド雑魚にも到底及ばないけど、その影響力は絶大だったからこそあの元気玉でブウを倒す事ができた。
    本当に素晴らしい構図だと思う。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:34:02

    ブウが盲目の子供の目治してあげた後すぐに町ぶっ壊してるシーン

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:55:53

    >>15

    実際気の動きを読んで先手取っているので洗練されまくってる

    達人二人が合体したからこそ出来る芸当だよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:28:40

    >>9

    チビトラ天におじさん(悟空)は弱虫なんじゃないの?って言われた時に

    ピッコロ「てめえら、悟空はな…」って怒るの好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:09:57

    >>9

    ピッコロはちゃんと勝ったんだよ。ベジータがフロスト殴りたいからって棄権扱いにしただけで実際はフロストの反則負けだった

スレッドは7/13 20:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。