- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:50:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:52:56
マイネルリーヒムは今は3番人気やで
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:55:30
何頭いるの?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:57:46
コスモの方は2頭勝ち上がったんだけどラフィアンはアカンな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:58:19
明日の新馬のマイネルが人気してるのって会員が馬券買ってるからじゃないの
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:00:59
ラフィアン会員でそこまでオッズ動くものなのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:29
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:54
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:02:31
フィスキオとアウルムあたりはギリ間に合いそうな気もするし時間切れになりそうな気もする
- 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:17
•王道のゴルシ×ロージズ
•調教も悪くない動き
•福島のゴルシ産駒(最近はそこまでだが)
この辺が人気してる理由かなマイネルリーヒム - 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:47
2年連続でお牝馬がアカンかったのは残念やな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:20
なんか3歳はみんな馬格がなくて苦労してるんだっけ?
そういうハズレ年もあるんだな - 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:35
3歳世代はコスモウインは勝ち上がり出してるけどラフィアンがガチであかんのよな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:11:10
ラフィアン全体で9頭しか勝ち上がってないからな現3歳
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:11:52
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:12:35
そもそも3歳全体で7頭しか勝ち上がってないっぽいし普通にラフィアン云々抜きの問題では?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:14:11
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:14:28
今年の3歳世代は正直言って壊滅してるからな
来年なんだかんだこの時期に勝ち上がり増えてるはずなんだけども - 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:14:39
ラフィアンどうこう抜きに現3歳のゴールドシップ産駒の牝馬はクソ小さい
デビュー時馬体重の平均値426kgとかのはず - 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:15:33
フィリーサイアー気味って言われてた種牡馬だから牝馬の数が多い世代って分かったときは期待したんだがな
上手くいかないものね - 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:16:09
- 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:17:50
重賞勝った牝馬はみんな馬体重ある馬やからそれなりにあった方がええとは思う
- 23二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:18:45
中央に残った頭数が極端に減った世代があると後々リーディングにかなり響くからそこも懸念点なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:07
配合一覧とか見ないとわからないけどこの年に母親が小柄な馬が増えたとかなら一応理由はつく
- 25二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:19
- 26二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:19:52
何で3歳世代こんな壊滅してるんだ?何かあったの?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:21:53
今年はリーディング過去最高更新出来そうだけど来年馬間違いなく下がるだろうね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:23:13
- 29二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:25:44
中央デビュー60頭以上いて現在の勝ち上がりが7頭しかいないから勝ち上がり率3割どころか2割も怪しい状況だな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:32:36
ここまで極端に壊滅したのは本当に謎
一応理由つけるとすれば>>28とかなのかなと言う気もするし単純にこの年の調子が悪いだけなのかも知れんし
下の世代は期待されてる馬もそれなりにいるし3歳に続いて壊滅とはならないだろうが
- 31二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:45:35
3歳世代は調教からこれで出走するんか…って感じが多かった気がする
- 32二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:50:36
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:52:23
古馬が調子いいだけに3歳の不振がもったいないな
しかも未勝利が多いからこのまま勝ち上がりがでなければ年単位でリーディングに響くな - 34二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:55:46
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:57:43
うーん文脈が読めないのは義務教育の敗北を感じますね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:58:51
- 37二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:58:54
品種改良の話はしてないんだよなぁ…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:35
未勝利でも格上挑戦できないこともないけどそれで勝てる馬なんて僅かだしな
1頭でも多く勝ち上がってくれるのを祈るしかない - 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:21:08
それかマイネルグロンみたいに別路線での覚醒を狙うかかな
でもグロンは6月遅生まれだったけど未勝利戦で2着繰り返せたからな… - 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:34:30
ヴェルミセルはタッケナイスアドバイスがあったからねー
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:42:48
小柄な牝馬が多いとあんまり障害入りの選択肢も上がらなさそうだなと思ったり
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:44:57
繁殖にすらなれそうにないなら障害でもいいけど…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:51:31
得意の福島芝の高速化により産駒が勝てなくなった
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:05:43
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:11:54
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:15:57
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:23:12
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:31:22
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:14:18
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:17:32
理由なんて今年の2歳勢も見てみないとわからんよ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:42:27
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:44:11
なんか確かBRF全体で去年の夏に2歳馬が夏バテで頓挫続出みたいなこと言ってなかった?
牧場全体で暑さ対策失敗説は割とあると思う - 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:54:04
BRFと分場産除いたら5頭しか勝ち上がってない状況からしてそもそもゴルシ自身に原因があるとしか思えないんだが
別に明確な原因があるわけじゃなく「下振れる年にぶち当たった」とかそういうふわっとした理由だけど - 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:01:09
スレタイ通りのラフィアンのゴルシ産駒はラフィアン全体が成績悪いからゴルシだけの問題ではないと思う
ただ3歳世代全体が勝ち上がり悪いからラフィアンの下振れとゴルシの下振れが重なったんじゃないかな - 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:01:40
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:29:28
下振れというには異常に勝ててないから何等か理由はあると思うけどね
馬体重が低いってデータあるから、育成過程で十分育たなかった原因があったと推測 - 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:37:27
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:39:18
ここからスクリーンヒーローとダノンバラード抜けるのは辛い
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:52:59
- 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:59:36
結局BRFでダノンバラードはオープン馬出せたの?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:05:18
23年世代(現5歳)は『今年のマイネルは一味違うぜ!』って言われてたけど3.4歳は微妙やなって
それとも5歳世代が上振れただけでいつもこんなもんなのか? - 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:06:21
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:12:03
- 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:13:38
勝ち上がっている3歳ゴールドシップ産駒
タイセイリコルド(千代田牧場)
コスモイシュタル(ブルースターファーム)
プレミアシップ(出口牧場)
コスモアチーブ(BRF)
ウインポセイドン(荒井ファーム)
ゴージャス(村上欽哉)
サンライズバブル(浦河小林牧場) - 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:17:17
- 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:27:04
そういう外的要因もひっくるめて上振れ/下振れって言うのでは…?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:30:30
うーん微妙すぎるなあ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:32:10
ゴージャスちゃんは勝ち上がり的意味でも貴重な子なんだな…
- 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:38:15
3歳世代はちょうどユーバーレーベンのオークス前に種付けした世代だから、ここまでは重賞はブラホの札幌2歳しか勝ってない
ブライトのご祝儀初年度+まだ顕著な実績なしで評価下げてた可能性あるかね
そういう意味では今の2歳はオークス後(ついでにキートスが目黒記念も勝ってる)だから回復するかもね - 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:52:48
今年の3歳は上振れた分を下振れで消化してるだけなんじゃね
ウインブライトに頭数取られてるから消化具合では今年の2歳も下振れになるかもしれん - 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:30:18
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:56:20
2歳は調教動いてるからそんな酷くないと思う。まだわからんけど
- 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:13:46
1つ下からがユーバーのオークス後に着けられた世代でまだ希望が持てる
上の世代が毎年何かしらは重賞勝ってて今年平地G1勝ちも出た
今回が突発的な下振れだとしたらリーディングはともかく今後の馬産には一番影響出なさそうなタイミングではあるのである意味運が良いのかもしれない
数世代不振が続いてしまうとさすがに厳しいが - 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:23:08
オロ見て千代田もレーベンちゃんとクロスの似た配合なる
牝馬用意してくれたのよね
アルマリンピア (Alma Limpia) | 競走馬データ - netkeibaアルマリンピア (Alma Limpia)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:33:25
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:37
- 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:57:47
繁殖がって言い出したら結局ある程度良い肌馬貰わないと結果出せないのはゴールドシップも例に漏れずってことになっちゃうじゃん
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:26:33
ゴルシ産駒3歳の生産12頭の内訳を見てみたんだけど配合変更や初子が多いんだな
誕生日が遅い子も多い気がするわ
馬名 性 デビュー時体重 生年月日
コスモアチーブ 牡 454kg 1/22 初子 ※中央勝ち上がり
マイネルアウルム 牡 434kg 4/7
コスモサンタビリア 牝 424kg 5/13 ダノバラお助け
カンナギ 牝 400kg 5/6
ホリゾンブルー 牝 400kg 3/1 初子
コスモリスナー 牡 512kg 5/1 ダノバラお助け
シュトレームング 牝 354kg 6/2 ニューイヤーズデイお助け
エアイナーン 牝 440kg 6/6
エルドジュリエーネ 牝 454kg 2/16 ダノバラお助け
ガーンディーヴァ 牝 414kg 3/1 初子
マイネルイグザルト 牡 442kg 5/6 スクヒお助け
マイネルトラキア 牡 446kg 2/16 初子
- 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:29:01
- 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:29:26
シュトレームングでた時にまた小さい子でたな〜って感想がでたわ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:32:33
- 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:39:34
まあどんな種牡馬でも繁殖の最低限の質は必要ということでしょう
- 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:41:48
想像以上に初仔とお助け多くてびっくり
- 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:43:33
- 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:48:55
まぁ少なくとも値上げした今年も120頭をキープできてるなら3歳世代のマイナスより4,5歳世代のプラスの影響力が今のところ優ってるのかなという気はする
- 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:46
- 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:02:03
初仔とお助けは毎年のことだけど、ブライト分が減った代わりにそっちがメインになってしまった感じかね
ブライトも当初はステゴに近いと思われて、ステゴと相性のいい肌≒ゴルシとも相性のいい肌が行ってるだろし - 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:07:26
- 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:39:30
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:39:54
- 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:24
マイネコントレイルにしておけばよかったね
- 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:33
レース見てからレスすれば?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:03
今んとこ2歳も相当微妙そう
- 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:04
ドスロー&4コーナー揉みくちゃにされて少し可哀想やったな
まぁ今回は勝ち馬が強かったし2歳はまだまだこれからや - 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:48
レース始まる前の予呪ならともなくレースさっき終わったところなのに(願望)ってどういうこと?
- 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:43:07
- 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:43:31
コントレイル産駒のセレクトセール前最後の出走
前半65秒
あっ…(察し) - 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:44:02
前半65秒のレースで勝てるとは誰も思ってへんやろ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:44:30
- 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:45:45
新馬戦なんかレース成立させるのが第一やで
挙動怪しかったし事故ったらあかん - 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:46:13
- 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:48:49
- 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:52:27
- 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:53:10
- 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:53:40
- 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:17
ここコントレイルのスレじゃなくてゴルシのスレなんでね
- 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:26
自分はわかってたで、気にするな
- 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:37
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:55:32
- 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:55:42
ただ若葉ステークスをマイネルラウレアが勝ってたりで早いうちから『今年のマイネルは一味違うぜ!』とかマイネルの当たり年なんて言われてもいたよ
4歳時はそこまでだったけど暮れから5歳で一気に成長したイメージ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:58:33
フェアエールングは新馬戦逃げて勝って調教師が頭抱えて暴走癖を治した経緯がある
- 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:00:25
それ今関係ある話?
- 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:00:58
- 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:01:19
現3歳勢みたいな極端な低迷が2世代連続で続くのはさすがにキツいから2歳勢には頑張ってほしいところ
まあまだ7月 - 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:09:38
どスローすぎて勝ちの目はなかったが、それ以前にコーナーも馬群も怪しかった
競馬を覚えさせないといかん - 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:25:56
コントレイルの壊滅ぶりに比べたら遥かにマシでしょ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:47:08
なんで同期でも同価格帯でも同スタリオン所属でもないコントレイルと比較するのかさっぱり分からん
- 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:13:34
ていうか今開催の福島でことごとく外してるな
- 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:14:53
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:16:58
- 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:22:45
マイネルホウセンとウインキングリーがラフィアン、ウインで評価されてる
- 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:24:24
ウインキートスの全弟とか?
- 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:25:35
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:27:40
馬格を求めるのなら勝率や勝ち上がり下がってもいいから後継なり生まれる配合は見たいよな
タバルがいるからちょっと冒険してもいいかもね
母ダート馬の方がいいのも冒険した結果だし - 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:37:51
- 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:45:13
- 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:48:20
- 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:52:58
- 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:00:49
- 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:03:12
24年産は坂東牧場だけど母馬所有はノーザンになってるから一時的な預託とかじゃない?
- 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:32:59
イロゴルシ気になる
- 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:58:54
ウインの5世代の2歳の時はやばかったぞ。タイムオーバー連発だったし
- 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:07:49
勝ち馬から14秒も放されたウインネモフィラは馬房に戻るや否や疲労困憊でバッタリだったからな
坂路調教とはなんだったのかって言われてた
勝ち上がって2勝クラスで頑張ってるから偉いと思う - 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:30:41
いい未来を描くばかりなのもいいけどタバルの影響が「フレンチデピュティが良いんか…せや!」でクロフネ肌との配合の増加に作用してしまう点も頭の片隅に置いとかなくちゃだぞ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:33:47
- 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:37:51
- 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:38:31
そもそもフレンチ肌ってもう高齢でそこまで沢山残ってないような
- 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:39:35
1代ずれるとバランスもずれるのかも
- 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:40:23
あくまでもファン目線の話と現場での考え方はファン目線とは異なるってことの区別くらいつけーや
- 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:01:25
- 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:02:35
- 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:08:47
フレンチ肌といって思いつくヴィートマルシェ、メイショウベルーガ、アルーリング一族のアルーリングボイス、レジネッタ、コナブリュワーズを出したアンブロワーズとか有名どころはどうしても高齢&引退済みのイメージがあるわ
最近だと社台がノボリディアーナにオルフェ付けてたし日高も探せばそれなりにいるかもしれないけど年齢的にも繁殖用に残そうとした数的にもクロフネの方が多い気はするよ。そもそも産駒数が全然違う
- 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:16:25
- 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:23:39
- 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:33:25
- 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:49:54
- 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:00:27
グランナヴィールは3歳1月で550kgもあった
でかすぎぃ - 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:15:51
グロンもタバルもデビューの時は500いってないんだよな