- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:56:31
チャプター3の隠しイベントやテナがストーリー中に言ってた「あいつがこうすれば成功するって言ってたのに!」みたいなセリフからスパムトンとテナは交友関係にあったと思われるからどういう関係だったのか?を考察していくスレです
- 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:00:54
- 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:25:34
「あの手この手で説得して」は日本語版だとテナがかなり下手?みたいな必死さ感じるけど原語版だと「It took a little sweet talk…」らしくて割とそうでもねえなと感じる
全て差し出したのに!は下手っぽいし貴重な助言もしてやったのに!は上手っぽいしで間を取って考えると力関係は割と対等だったのかなと - 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:28:14
お、似たスレを建てようとしてたから助かる
ビジネスだけの関係にしては湿度が高いし何かはあったぽいよな
ただ恋愛だと同性同士の恋愛でも明言する作品だから違いそうという - 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:29:59
- 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:30:57
スパムトンがクリスに対するワタ94にはあなたが必要です(意訳)とテナがクリスに対するお前には私が必要なんだと認めろ!(意訳)
は意図的に似せてる気がする
正反対だけど言葉選びはにてるの不思議だな - 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:32:54
- 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:34:28
テナのピピス隠しはスパムトンがやっぱりと言っているから昔からメンヘラではあると思う
ライトナーにしか満たせない悲しみを抱えているのにテナのメンヘラはダークナーにも発動するんだなこれ - 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:36:31
NEOがいない観客を意識するのメタトンモチーフというメタのほかに
テレビに出て[BIG]だったころを懐かしんでいるのだろうなと
ただテキスト的に相方はいなくて独壇場ぽい書き方だった - 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:36:33
- 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:37:48
- 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:38:22
ただピピスの時に飛び出すから思い違いがあったとスパムトンだけ気づいたような気がする
というかスパムトンの時系列は結構謎
アドソンが電話を取って雑音だけだったのと
テナが電話を取って向こうには誰もいなかったときどちらが先なのだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:40:49
そもそもあの指輪はスパムトンがテナに贈ろうとしたのか?テナがスパムトンに送ったのか?
A√だと最終的にスパムトンが気に入っているノエルに行き着くからスパムトンがテナ....
というか気に入っている人に送るつもりだったと解釈してるけど - 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:41:53
- 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:43:57
- 16二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:47:49
- 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:48:27
日英合わせて「やっぱり私の事を本当に気にかけていてくれたんだな」みたいな意味だと解釈するとパートナー時代は結構仲良くやってた感じする
この台詞言ってる時のスパムトンが震えてるのどういう感情なんだろう
- 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:54:31
- 19二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:54:45
- 20二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:56:37
二人とも曲に同じようなフレーズがあるけど二人がお互いを意識しているのではなく
二人がマイクを意識してる説もあるんだよな
偽マイクたちの曲に2人のモチーフが入ってるから本物マイクに近づいた誰かが偽マイクの中にいるのかも
EVERY Musical Connection & Motif in Catswing! (Deltarune Ch 3+4)
- 21二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:57:51
あの小さい鼻!とハリボテスパムトンをバカにするセリフがスージラのミニゲーム内にあるし
スパムトンの長鼻がイケてると思っていたかはともかくとして鼻が長いのは良いことという価値観はありそうだよね - 22二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:57:55
[[吹けば飛ぶチックな]][[ムシケラサイズ]]人生 って台詞も英語版だと [[Ant-sized]][[Rapidly-shrinking]]LIFE!! でテナを表してるっぽい文章になってる
テナはBIG時代からよくシケシケになってたんだろうか… - 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:00:55
テナの鼻が付け鼻だしスージラ中のスパムトンモチーフの敵が出たときは鼻が低いことを馬鹿にするしあの世界では長い鼻がイケてるとかではない限りテナがスパムトンを真似してそう
お揃いの赤い服なのも当時の流行りなのか2人で揃えたのか.... - 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:01:31
結婚指輪のセールス文の中にテナへの恨み言ページのリンク貼ってあるの意味深すぎる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:01:57
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:02:54
アドソンは鼻が長いのでスパムトンの長鼻は自前(鼻の長い人形として生きる人生は卒業という台詞もある)
テナは長い鼻が良いと思ってることと鼻収納ボックスがあることとTVディナーにテナの鼻が乗ってる話からするとテナの鼻はつけ鼻の可能性があるけど
それだと嬉しい時鼻から花生えるのに違和感あるというか…
生え変わり式の可能性もある? - 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:04:09
ちょっと待てよ自前の鼻でも花が出てくるのはおかしいだろ…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:04:22
ピピスを料理している場面を見た従業員が人だと勘違いしていたあたり中身はスパムトン弾幕なんだろうか
いやでもそれならスパムトンを泡々にしないよな - 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:06:39
そもそもテナはテレビなのに鼻から花が生えたり
体の大きさが可変だったり
爪と牙を自前で持っていたり変
高速で画面が切り替わるときにアンテ世界が映るし変なデータを取り込んでそう - 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:46
テナのアップダウンのある性格は
電源入れると賑やかで電源を切ると静かなテレビとしての性質を反映しているという説もある
Ch3時のテナは他のボスダークナーのように暴走状態なのと捨てられる瀬戸際だったことで大変不安定だったが
Ch2時のクイーンの例のように暴走は元からあった特徴を強化してるようにも見える
なのでテナにも昔からそういう面は問題にならないエンターテイメントとして楽しめる程度にあったんじゃないかな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:09:59
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:12:02
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:14:32
スパムトンは分析でテナを悲劇のビジネスマン扱いするけどテナはずっとエンターテイナーでしかないんだよな
トビーさんの作品あるあるの昔は仲が良かった人を比べてみると根本が結構違うあれだと思う
(キャラとアズリエル、アズゴアとトリエル) - 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:17:08
e-メールを知らないのにテナのゲームには隠しのお便り部屋があるんだよな
誰が作ってなんの媒体で募集していたのだろう
もし物理的なメールをデータにする予定だったのなら面倒くさすぎる - 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:17:10
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:18:13
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:18:57
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:20:51
BIGになって何がしたいかが一致してないからなぁこいつら
スパムトンは自由になりたい(闇の世界すらも抜け出してダークナーという立場から解放されたかった?)
テナはライトナーからの愛が欲しい - 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:22:23
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:23:48
天使スパムトンはピピスから出てないかもだからな…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:30:45
セットと子供を片付けてみたいなことは二人とも言ってた気がする
変な言葉回しのジョークだけど誰の考案なんだろう - 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:32:43
自由になりたい(自分の人生自分で舵取りと言っていた)っていうのが後天的な可能性はある
電話先の誰かのお陰でBIGに→電話先のだれかが居なくなる→落ちぶれる
よく見るとBIGになってはいるが自分の人生を自分で舵取りしているわけではなくその結果として助言者が消え落ちぶれて友人もいないので最初より悪くなったと言える
と、なると世界の何かを知るのも相まって自分でBIGになるべきと考えるのも思考としては理解出来るというか
ライトナーからの関心については仲間のアドソンがライトナーたちもあいつの事は気にもとめなかったとただ売れないのとは別のスパムトンの不幸として分けて語っているので(あくまでスパムトンではなくアドソン達の価値観とはいえ)全く欲しくないわけではなかった可能性がある
今は分からない
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:41:48
そもそもライトナーに必要とされるかされないかみたいなことを考えなきゃいけないのはダークナーであるせいだしダークナーでいることが嫌だったんじゃないか派だわ
ソウルが欲しかったのも本物の男の子になりたかったのもそういうことじゃないの? - 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:10
なるほど…説得力ある
ライトナーに特別良い印象も悪い印象もなさそうだけど
もしそうだとしたらダークナー的本能は恐らくありそうなもののむしろだからこそライトナーありきの存在であり(ヌイさんは神様のようなものとライトナーを表現していた)ライトナーの役に立てなければ満たされないダークナーのあり方に不満を抱いているのかも
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:52:19
ずっと黙ってたのに、あのメール男でも構わない…という独白を聞いて思わず出てきちゃったのがテナとマジで仲良かったんだな感があるんだよなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:09:08
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:11:59
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:16:09
仮にBIGShotがスパムトンの介入ならテナは本来何を流そうとしたのだろうね?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:18:46
全盛期のスパムトンがBIGでハナタカダカだったから、同じくBIGになれるように真似してハナタカダカだったのかテナ。かわいい。
いなくなったっぽい真マイクがテナとスパムトンの仲介してたんかなーって思ってた。
スレ違いも直接のやり取りじゃなくて仲介があったからなのでは?
そして真マイクはホリデー家の持ち物だったんじゃないかと邪推してる。 - 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:23:04
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:38:22
*[[ニュース]]の[[イマ]]に[[タヒ]]んだ[[悲劇のビヅネスマソ]]については
「スパムトンはテナのことを未だに自分と同じ立場の存在(ビジネスマン)として認めている」
「今のテナの状況を自身と重ねて同情している」辺りかなと - 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:10:10
スパムトンのBIG=自由って考えはテナと一緒に居た頃からなのかな
電話先の誰かの通りにやったらBIGになったのは自由かと言われたら違うような気がするけど二人の昔を知ってるっぽいラムも自由はBIGなやつしか手に入らないと言ってた
でもラムはラムで何かの介入を受けてそうだからなあ - 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:13:57
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:17:46
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:20:56
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:44:09
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:53:32
まあ角は既にあるしな(アンテナ)
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:13:49
かつて隣にテナがいたことを考えるとスパムトンの自由への希求心にも納得いくかも、テナってダークナーという存在の不自由さの象徴みたいやつだし
壁に固定されそこから見れる景色しか見れず
ライトナーからはただ「見られる」ことしか与えられず
自我を持ったところで自分ではなんにも出来ない
ラルセイもテナを見て危機感を抱いたかもしれないけど昔のスパムトンも同じだったかも - 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:41:57
自由ねぇ
裏ボス共通のテーマぽいけどゲーム中の世界の自由ってなんだろうか
今のところ一番自由なのルールノーだろ - 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:11:19
確かにTVって映ってるコンテンツ(番組やゲーム)が面白いんであって家電のTV自体が面白いわけじゃないもんな。
まあ、白黒→カラーとか性能面ついてはTV自体の価値にはなるが - 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:14:42
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:54
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:57:16
- 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:00:55
ちょっとミームに詳しくなるよな…スパムトンステークス解読してると
- 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:04:30
- 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:26:53
- 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:49:38
- 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:50:28
- 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:15
- 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:02:04
T部屋S部屋も謎
元々なんの部屋だった?
昔は使って居場所を未練たらたらで片付けられず物置の改装したように見える - 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:08:45
そういえばテナのタンスのピピスをz部屋に持って行くと鳴く間隔が短くなるらしい
- 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:10:32
- 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:27:06
スージィがディールメーカーをつけるとマザーの文章を言った気がする
スパムトンが時折言うホンモノの男の子ってマザーの主人公みたいな存在なんだろうか - 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:31:23
スージィがディールメイカーを装備すると言う「カネ オレのほしいもの」(シルバーカードでも言うけど…)
MOTHER2で主人公一行が度々世話になるトンズラブラザーズ、そのメンバーの一人が歌う
「♪金、それはほしいもの 金、とてもほしいもの 金、おれのほしいもの 金、みんなほしいもの♪」「♪だけど自由はもっとほしい♪」が元ネタ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:49
そういえばトンズラブラザーズが自由が欲しいと歌うのは一回目は借金漬けにされて二回目は偽の契約書で借金漬けにされてだけど流石に関係ないかな…
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:38:44
スパムトンが急にゲーム内データをいじらないとでてこないセリフを言ったり(くらいこわい)
メンヘラモードテナのラストの画面が高速で切り替わるところでアンテ世界がでてきたり
二人とも変なデータをどこからか持ってきている気がする
どこで拾ってきたんだ? - 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:44:49
シャッタアちゃんの言うテナが整備する前の白黒時代の様子がアンテの地下世界と対応してるって説もある
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:45:10
スパムトンの指輪は多分貰ったものを転売してるんだよな
どういう心情? - 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:51:39
スパムトンがステークスで売ってた指輪には「YOU+SPAMTON」の刻印があるから
少なくともこれに関してはスパムトンが贈ろうとしてた指輪なんじゃないか? - 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:53:01
- 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:01:32
「カネ オレのほしいもの」
はトンズラブラザーズの台詞のパロディで「自由は〜」のくだりもテーマ取ってそうだけど
劇場に契約書で縛り付けられてる境遇を主人公になんとかしてもらうのとか楽器やファッションとかはシャドウガイな気がするな - 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:19
「[[さみしい夜に ひとりぼっち]]ですか」のセリフって原語版だと「LOOKS LIKE YOU'RE [[All Alone On A Late Night]]」だから
「レイトナイト(原語版:Late Night)」で部下達に去られて独りになったテナのこととも取れるなと - 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:18:33
その時のスパムトンはテナの状況知らない筈だから直接的な繋がりはないんじゃないかな
レイトナイトっていう言葉を共通して使ってたのは割とあり得ると思う - 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:48:10
うーん
スパムトンもテナも妙に湿度が高いしスパムトンがテナに釣られメンヘラしてるのか?
アドソンには無反応なのにテナには結構反応しているんだよな - 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:05:14
初プレイ時は3章でやたらスパムトンへの言及あるのはファンサービスかなと思っていたが全てテナの個人的な感情だったとは…
- 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:16:39
アドソンについてはスパムトンステークスの時のQ&Aで
アドソンたちは商売に悪影響出るからって公の場で一緒に居てくれなくなった
友情は噓だったんだろう、だから忘れることにした
…らしい
- 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:21:02
- 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:21:53
そもそもスパムトンステークスでのスパムトンの感情がどの時系列か分からないからな…
- 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:25:06
バレンタインでテナに泡だらけにされてるっぽいしタンス以前にもやられてそう
- 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:47:43
- 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:49:48
落ちぶれ生活でおかしくなったのもあってか「テーナッナッナ!!奴の凋落っぷりは最高に笑えたでSHOW!!」って笑ってる裏切者ぐらいの認識になってたっぽいよね それこそファンメイドのマイク(マイクではない)みたいな
- 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:55:18
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:02:18
補足
「[[受話器]]に向かって [[叫]]ンでも やがて[[声]]は 枯れてレまう
アnタの[[声]]も アイツの[[声]]も
そレて アnタ 気づく です 自分は ひとリボッチだと
NO MORE [[キセキ]] NO MORE [[まほう]]
あまリに遠くを 見ようとレて アnタは 失った…
アnタは
失った…
[[ヘド]]が出ます![[ゴミ箱]]の底に横たわリ [[失った友]]の 名前 つぶやいても だれも 助けてくれませ!! そんなモノ [[頭]]のなかで 大事に[[飼]]っていても いいこと あリませn!」
(一部改行スペース)
相手に言っているようでこれはスパムトン自身が自分はあまりに遠くを見ようとして友達を失くしたのだと考えているのだと思う
- 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:48:24
直接会ったことないんだと思う
- 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:35:01
元のゲームでテナが「契約直後に掛かってきた電話に出たスパムトンが顔を青ざめさせて部屋を去った」みたいな話してるから会ってはいるはず
- 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:21:32
テナがスパムトンに契約書にサインさせる
→電話に出たスパムトンが顔を青ざめさせて出ていく
→テナが受話器を取るとそこには誰もいなかった
→ワタシはアイツに騙された!
の流れだから一緒の部屋にいたのはほぼ確実
二人が結んだ契約ってなんだったんだろうな - 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:09:29
- 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:15:45
- 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:49:32
これあるからマイク、テナ、スパムトンの3人交際の可能性も無くはない気がするんだよな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:19:14
- 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:59:13
- 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:10:32
そのまな板のページにSO IF YOUR RELATIONSHIP GOES [South of the Border!](日本語版だと「結婚生活[[暴落]]レた際ニは」)ってあいのアイランドで流れるBGMの曲名と同じフレーズが入ってるし結婚関連の商品ページでテナとの繋がりを匂わすネタ入れてくるんだよな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:15:46
Q&Aだとスパムトンは騎士って誰だよって言ってるけど
ゴミ捨て場にあるスパムトンの店では騎士について話せたはず
「[[接触]]と言 え。ば、 クリスサマ アnタ ご存じ か? 騎士…(SPEAKING OF [[Communion]] KRIS, DID YOU KNOW THAT THE KNIGHT...)」と聞いた後急に謝ってそのあと有給の話をする
Communionってわりと霊的な意味あるらしいけどどうなんだろう
祈ってた時期と関係あるのかな
- 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:54:46
・言葉使いや節々に出る言い回しが似てます!!
・お互いに相手の話や匂わせを頻繁にしてきます!!
・お揃いのアイテム持ってます!!
・ペアルック着てテレビ番組に出演してました!!
・なんならこの2人の結婚指輪(広義)も公式で発売させました!!!
これでただのビジネスパートナーって言ってる公式くんはなんなの?? - 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:05:31
実はテナは一言も「ビジネスパートナー」とは言ってなくて
ただ「パートナー」としか言ってない - 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:41:20
- 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:38:53
「テレビに出してスターにしてやろうと思ってたのに」だから
まだスパムトンをテレビに出してない準備段階で破綻したっぽくない? - 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 06:57:43
スパムトンの元ネタがテレビのcmで、スパムメールの語源が昔のテレビ番組のコントから来てるからモチーフ的にスパムトンがテレビと繋がりが深いのはしっくりくる
- 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:35:53
ありがとう、もう一回確認してみる
- 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:46:15
これに関してはずっと思ってたんだけど、ピピスの隠し場所はもしかして「クローゼット」の意味?
- 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:35:36
ビジネスパートナーでしたって言われてもそっかぁ〜となるし元恋人もしくは夫夫でしたって言われてもそっかぁ〜となる
- 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:05:28
- 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:29:18
いやー…実際エンタメ系での自分の見せ方とかは一応スパムトンの身になってる…気がする
Eメールとかは多分テナは教わってるけどあまり伝わってない
接続のやり方って多分スパムトンが出世した根幹に近そうなのでかなり重要度が高い秘密っぽいしそれを恐らくスパムトンの方から持ち出してる時点で結構乗り気だったように見える
- 114二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:16:08
- 115二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:02:26
- 116二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:12:40
- 117二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:14:13
- 118二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:09
スパムトンステークスのフィナーレで
*I'LL SMASH MY TV WITH A BATTERING RAM
*I'LL BRUSH MY TV WITH MAYONNAISE AND SLIMES
*(MOVING)I'LL CRUSH MY TV FOR ITS HORRIBLE CRIMES!
ってしきりに「MY TV」って表現が使われるところがあるんだけど
もしかしなくてもテナのことを指して「MY TV」って呼んでる? - 119二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:25:52
テレビに対する仕打ち的にあり得るっちゃあり得るな…
- 120二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:32:27
スパムトンの最後のbgm
テナの最後のbgm
28. Hall of Fame (DELTARUNE Chapter 3+4 Soundtrack) - Toby Fox
似てるというか同じフレーズが入ってるよね…
- 121二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:42:52
まあそもそもHEY EVERYと冒頭VTRの"Mr(Ant)Tenna's TV"のメロディが同じだからね
- 122二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:04:15
- 123二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:17:41
ch3は恋愛系のごたごた(トリプル交際、天気カップルがまだお互い好きなのに別れたり)が多かったからテナか闇の泉を作ったクリスの心が反映されてる気がするんだよな
幸いテナとスパムトンはお互い未練たらたらだから恋愛的だろうとビジネス的であろうと復縁はありそう
話し合えればな! - 124二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:05:16
ピピスってチャプター2で手に入るっけ?手に入ったとして放置してたらピヨピヨ言い出すっけ……?
もしピヨピヨ言い出さなくてなおかつスパムトンが生んでる卵的な物だとしてテナが隠してた奴はピヨピヨいいだすから有精卵なのでは……??
全て捧げた(意味深)ときにスパムが産んだ奴を取っといたんじゃないよな?
スパムトンがやっぱり取ってたんだな[[クソブラウン管]]的なセリフの意味が変わってくるか?
とりあえずクソ考察おいとく - 125二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:23:53
ピピスはテナのタンスからじゃないと手に入らないよ
ディールメイカーorN√パペットマフラーを持っているとイベント後テナがピピスを持ち去ってしまうので入手不可
持ってない状態でタンスを開ける必要があるけどA√でスパムトンNEOを凍らせた場合のパペットマフラーは持ってても大丈夫
説明文はピヨピヨ→コッコと変化していくけど音はそうじゃない(MOTHER3の説明文と音が違うネタという説あり)
ちなみにZ部屋内でだけ鳴く感覚が短いらしい
- 126二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:57:27
ノエルがブログに書いてたゲームと同じ、ダークナー同士も恋に落ちるとアマルガムみたいな怪物が産まれ、世界全体がバグる可能性があるから仲良すぎると上位存在が罰を与えて妨害する説は最近見た
- 127二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:54:02
- 128二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:56:16
棘付きの指輪をスパムトンはつけたことあるっぽいんだよな
イタイイタイとか書いてるし
テナがスパムトンを使って強くなろうとしたか、そう思わせたい誰かがいるんじゃないか?スパムトンはテナに裏切られたと思い込んでいたから
あとスパムメールという性質上どんないいものもスパムトンが売るとガラクタになるとかもあり得るか? - 129二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:57:49
- 130二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:46:25
否定するようなこと言って申し訳ないけど
ステークスのQ&A見て見たけど原文は中略「THAT'S WHY I GAVE HER A [Little Blue Gift]!!!」だから
ピピスはノエルに渡す前からピピスだったんだと思う
キャットナデラーに入れたから産まれたってのは違うのかな
- 131二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:51:24
闇の泉がない以上当時のスパムトンは意思を持たないただのスパムメールなはずだから
①変なスパムメールをキャットナデラーに入れた結果ピピスが生まれる
②闇の泉ができた後スパムメールの経験を基にスパムトンの記憶が形成される
③その過程でノエルによって作られたピピスがスパムトンのメインアイテムとして記憶される
ややこしいけどこんな感じだと思ってた - 132二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:59:44
- 133二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:08:41
- 134二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:56:28
ラムが「クリスが泉を作るとこ見てたでぇ」みたいなこと言ってた気がする
- 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:30:19
Tobyさんの描く男同士はグラビティな友情と恋愛の境界線みたいにして女同士に比べてはっきり描かない傾向にある気がする
一番はっきり描かれてるロイヤルガードのRG01&RG02ですらエンドロールでご想像にお任せしますって書かれてる
あとTobyさんが強く影響を受けてるMOTHERシリーズのゲームデザインをされた糸井さんがトニー(仲間の一人が元いた寄宿舎の親友)についてインタビューで「女の子どうしで手をつないで学校行く」みたいな季節が男の子にもあるが隠す・自覚しない傾向にあり「友情っていう名前がつけられるから、とりあえずそこの引き出しに入れてみたりする」って言ってる(思春期のものという意味もありそうだから若干ニュアンスが異なるが)
直接的な関係はないだろうけどトニーのシーンについてのリスペクトはアンテの頃からあるからこの辺の考えも継いでるんじゃないかなと… - 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:47:54
- 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:11:06
プライドが低そうで高い男
プライドが高そうで低い男 - 138二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:28:27
- 139二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:59:29
手のサイズの差が凄い…
- 140二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:15:31
予言の事もラルセイ自身は知りたい訳でもないのに何故か知ってるって感じだったから誰かに何かしら記憶や知識を植え付けられてる可能性あるんじゃないか
予言に加えてあの世界のルールとかも知ってるらしいし