模写ってキツくない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:57:55

    最初は楽しいけど段々飽きてくる
    飽きてきたときのモチベの上げ方とかあるんかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:59:03

    相談かテーマ制雑談スレか明記してくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:59:55

    最初に模写したのを残しておいてどれくらい上達したか見直すとか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:00:05

    環境を変えるか遊びを入れる
    環境を変えるというのはは絵チャでやったりデジタルからアナログに変えたり
    遊びを入れるというのはわざと一部分だけポーズ表情を変えたりポーズはそのままで描くキャラを変えたり

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:00:50

    描いてる時は「めっちゃ良くできた!」って思っても、後から見返すとそれほど似てなくてしょんぼりする

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:01:14

    オリジナルに挑戦してみてはどうかね?

  • 7125/07/12(土) 23:04:28

    >>2

    方法教えてくれても嬉しいし共感してくれても嬉しい

    どっちでもいい

    >>3

    保存用やと思えば楽しそう

    >>4

    ずっとアナログやからデジタルに変えてみよかな

    >>6

    模写に飽きたらちょくちょく描いてる

    ただ模写が進まんくなるから困る

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:05:51
  • 9125/07/12(土) 23:07:26

    >>8

    いやちゃうけど

    証拠とか出せるんかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:10:30

    >>9

    スレ主が消してないの見るにIP消失してるっぽいぞ

  • 11125/07/12(土) 23:12:19

    これでいいんかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:12:28

    >>9

    描いたやつ見せれば証明にはなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:13:38

    ほぼ雑談みたいなもんだし誰が立ててるとか別にいいじゃね?雑談スレがあるからそこでやっていい内容ではあるけど

  • 14125/07/12(土) 23:14:49

    >>12

    今ルーミスの顔と手やってる

    ゆうても今日始めたんやけどね これに3時間かかったのホンマきつい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:17:53

    ルーミス模写かきつそうやな

  • 16125/07/12(土) 23:27:56

    >>15

    楽しいとことあんま楽しくないとこあるから困る

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:36:12

    模写うまいなあ
    箱モルフォの途中で飽きてそのまま放置してる自分からしたら尊敬しかない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:38:31

    >>16

    参考までに何がつまらんのや?

    似たら楽しくないか?

    似ないとつまらんのはまぁそう

  • 19125/07/12(土) 23:46:36

    >>17

    自分もヒトカク途中で諦めたから同志やで

    >>18

    まあ似ないっていうのが一番やわ

    途中で似てないなって気づいたらやる気なくなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:23

    模写なんて課題決めてなければ無意味な苦行ぞ
    全く上達しない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:31:43

    >>19

    自分の認知の歪みと出力を矯正する方法の一つだからなぁ

    ちまちまやるしかないかなと

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:35:26

    模写のモチベというかモルフォで人体練習してた時は
    肉体はモルフォ模写で頭は推しに置き換えて身体描いたら推しの顔描けるぞってご褒美を設定してたな

  • 23125/07/13(日) 08:28:05

    >>22

    それ面白そうやな

    >>20

    課題設定か

    みんなどんなん決めてやってるんやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:57:54

    教本のイラストの模写なんてモデル用意できないときの代用品だよ
    説明を参考にしながら写真の模写した方がマシ
    水着でもコスプレでもヌードでもお好みのグラビア選べ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:20:14

    大なり小なり現実をデフォルメしたのが絵だから
    自分がどれくらいのデフォルメで描きたいかの塩梅は知っとくと参考元の資料探しから楽になると思う
    もちろん写実デッサンできるに越したことはないけど趣味なら描きたいもの(デフォルメあり)の模写からでもいいと思う

  • 26125/07/13(日) 09:42:02

    >>24

    >>25

    デッサンとか影付けとか苦手だからとりあえず上手い人のタッチ真似したらええんかなって思って模写してる

    意味があるかはわからんけど

スレッドは7/13 19:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。