あにまんをやめれない理由が分かった

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:02:58

    自分が知らないところで何か重大なことや面白いことが起こってるのに耐えられないんだ
    Twitterも同じ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:04:40

    このカテに限るけど何言ってもいい相手っていう安心感がいいんだよな
    その割には真っ当なレス帰ってくるのも◯
    このバランスの良さはなかなか希少だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:27

    あにまんやめられない
    でもたまにクスッとするレスがあったりするから無駄じゃない時間なのがこれまた…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:06:43

    自分という個を捕捉されずにトピックスに対して自分の意見を言えるというのがすごく気持ちがいい
    現実だと周りは沈黙は金言わぬが花という方針だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:07:31

    >>3

    わかる

    ライオン(猫)スレとか癒し系スレもあってやめられない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:14

    殺し屋1のジジイみたいな精神性だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:08:16

    >>4

    でも女に対する性欲がどうのってスレを立てると自分の中だけに収めておけって弾圧されるじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:09:21

    管理人ちゃんやあにまん民おすすめの漫画やアニメや小説が自分の趣味とあうこと多いからやめられない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:09:31

    >>3

    八割は無駄やけどね😮‍💨

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:11:26

    5chとは違って無機質感がなくて居心地良いわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:17:47

    >>1

    自分のやめられない理由とは別だが面白い気づきだな

    Fear of missing outで調べると面白いぞ

    FOMO - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 12二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:42:08

    >>7

    そら郷に行っては郷に従えだよ

    何でもかんでも許される訳じゃないけど現実より話せる話題も議論も意見も言える場になってるってだけだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:43:24

    >>7

    実社会と同じで公共の福祉ってもんはあるんだ

    虫をスレ画にするのだって禁止されてるしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:44:29

    お手軽なプチ現実逃避と時間を無駄にした感覚を同時に味わえる闇鍋のようなもの
    それがあにまんなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています