- 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:54:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:46
先輩の出番はまだまだ先みたいでちょっとがっかり
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:22:31
檸檬ちゃんはきちんとクラスメイトのせいにしたみたいだしやっぱりクソ女だわ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:23
直君微妙に未練あるのかな?って思いつつ先輩の話聞きたがる辺りでちょっとどっちなのか分からん。
でも直君的にはここからようやく過去の清算が終わって向き合えていくようになるのかな。
檸檬ちゃんの想いも何かどっちなのか分からない。恋愛は向いてないんじゃないかって思いつつあの時が一番幸せだったって言うし・・・。 - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:46:20
檸檬ちゃんは回想前から復縁したがってたし、恋愛向いてるんじゃないかな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:52:02
檸檬「私ってひどい女だよね最低だよね嫌ってくれていいよ」
直「そんなことないよ!悪いのはクラスメートだよ!
」
作者「そんなことないよ!悪いのはクラスメートだよ!」
これを3ヶ月に渡って見せられてたのか… - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:53:00
直がいいやつだからそうなるだろうとは思ってたけど、あっさりしたもんだよな
檸檬の本質的にクソな部分はとくに咎められずに終わりそうでちょっとモヤモヤするわ - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:55:28
クラスメイトについては直に言及させないでほしかった
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:13:07
作者はちゃんと檸檬をクソ女と思って描いてると思ってたけど、今回を見るに勘違いだったみたい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:43:15
これで元鞘に収まるなら、本当先輩はなんだったんだってなるからこの後先輩のクソデカエピソードきてほしいわ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:45:44
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:45:02
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:56:13
長々重苦しく回想してきた割に、肝心の直との対話わこんな雑に終わるのか…
前回の引きから、今回は「いやほんとごめんね〜じゃあ話終わったし解散〜」みたいなノリになってるのが意味わからな過ぎて、1話読み飛ばしたかと思った - 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:15:45
過去に4股したクソ女っていう最初に出した設定と、実は檸檬は4股してないし嘘でした直も傷つけて謝罪すらしなかったけど良い子なんですという設定を両立させるために出した回想って印象だ
作者の描きたかったものは描けてると思う - 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:26:17
登場キャラが、鈴鹿にしても来花にしても基本檸檬のイエスマンしかいないから、ここで直がすんなり受け入れちゃうともうこの話はここでおしまいなんだろうな
直と別れたことに関してはクラスメイトは全然悪くないのに、きっちりクラスメイトの悪口を話して「罪悪感を押し付けたくなかったの」っていう檸檬ちゃんは本当にご立派 - 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:01:28
でも直は別れた理由分かって喜んでるし話す必要はあったよな
話し方の問題ってことだろうけど - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:25:05
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:52:05
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:28
これだなぁ
別れたことに関しては本当にクラスメイトは無関係に近いというか、檸檬だけが悪い話なのに直に「クラスメイト嫌」って言わせるってことは作者が言いたいことってそこだったの?って感じ
檸檬の中で黒歴史じゃなかったことに安心しつつも、卒業式の日に会えなかったことにホッとしてたり、謝ったクラスメイトにモヤモヤした結果自分に謝らない檸檬にちょっとだけでモヤモヤしてる直であって欲しかった
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:21:38
公式でクソ(寄り)女として描かれてたキャラのオタクが「推しちゃんは悪くないです」を主張する為だけに作中エピソードに後付け裏設定みたいなのをこねくり回して描いた二次創作読んだ時の読後感
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:53:28
個人的に求めてたのは「あのころの直の傷心と怒り(檸檬への執着)もフォーカスされて、檸檬と対等にラリーして直が許す」「あのときの執着をいまどう捉えるか」展開だったんだけど
議題が「めんどくさい女である檸檬とクラスメイトについて」になってて困惑した
直のキャラ書き込みがずっと薄い… - 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:00:18
檸檬「クラスメイトに4股の噂流されて」
直「そんなのすぐ否定してくれりゃよかったじゃん」
檸檬「咄嗟に別れたいって言っちゃって」
直「すぐ否定すりゃよかったじゃん。咄嗟に出たってことは本心で別れたかったんじゃないの?」
檸檬「ちょっとよぎったのは本当だけどその後思い直して」
直「ならすぐ否定にしくりゃよかったじゃん。そうすれば高校時代女性不信にならずに済んだのに」
檸檬「卒業式の日におばさんが入院して」
直「それは大変だったね。でもその後手紙とか合わなくても弁解する手段あったじゃん。家近いんだし」
檸檬「謝ったら自分が許されたいだけだから、直が自己嫌悪したら可哀想かなって」
直「は?高校3年女性不信に陥った俺は可哀想じゃないの?」
みたいなギスギスした直は見たくはないが、どれか一つでも当時の檸檬にちょっとだけ「考えすぎ!」ってつっこむ直は見たかったな。
書いてて思ったけど今回の歩いていける相当近い家なのに「卒業したらもう会えない・・・」ってグダグダしてた檸檬ちゃんほんとなんなの。
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:16:45
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:22:24
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:23:25
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:30:45
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:39:32
直が理解のある彼くん過ぎてちょっと共感できない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:42:58
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:04:48
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:08:04
作者の意図は伝わってきた
伝わってしまった - 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:13:13
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:24:52
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:35:23
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:02:11
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:04:59
同級生の件は経緯であって原因ではなくて、作者もそれをわかってて描いてると思ってたらそうでもなかった?となったのが今回だよね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:45:12
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:52:18
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:53:27
こんだけ檸檬よちよち展開描いてるんだから作者が描きたいのは檸檬エンドなんじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:56:14
クソ女(クソ女)だと思ってたらクソ女(でもでもだって)だった
クソ女度上がってる気がするんですが - 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:04:41
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:10:45
全部クラスメイトが悪かったでヘイト管理して別れた問題終わらせるつもりなんだって伝わってきてね…
直が完全に理解力のある彼君になったというか都合の良い駒なのが透けてしまったというか - 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:13:47
実際に四股してた方がまだ不快感無かったまである
タゲ逸らし使いまくりながら「でもわたしがわるいしー」してくるの本当にクソ女 - 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:56:52
「実は入れ替わりは直の願いだったんだ!」ってなっても驚かないくらいには、直が檸檬にヘイト向けさせないための都合のいい存在になってるよね
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:03:40
キャラの「守られてる」感を読者に感じさせない技術って大事なんだね と思った
このへん上手くやってる漫画はお辛い展開とかあってもストレスなく読める - 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:08:33
多分積極的に吊るし上げた方が擁護する読者が出てくると思う
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:13:18
実際に話してる描写なしなのは1話読み飛ばしたのかと思った
クラスメイトが悪者になるように誘導したのかと取れてしまうのはなんだかな - 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 23:35:29
実際吊し上げられた方が「そこまで悪い子じゃないよね?」とはなるだろうね
最近の漫画は物分かりがいい不快感のないキャラクターが多いけど、もうちょっとしっかり叱れるキャラクターが出てきてもいいと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:01:30
いやいや、クラスメイトがアレじゃなかったらあんな直ぐには分かれてないでしょ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:28:08
- 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:03:21
なんやかんや言われてはいるが俺はこの作品が好きだから読み続けるぜー!!
- 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:11:54
- 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:48:43
檸檬ルートに行くなら直を3年ほったらかしにしたことは絶対流しちゃいけないよね
- 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:37:27
実は悪くなかったんだぜ系を引っ張る手法は容疑の内容が重ければ重いほど納得するというか(殺人容疑等)
色恋関係だと言い訳がましいしこんなことで何話も使うんだ…って呆れがきちゃう - 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:41:54
なんというか加害者が被害者の同情を引くグロテスクさが凄い
- 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:50:05
彼女がいじめられてるのに彼氏が怒ったら駄目とか理不尽過ぎるでしょ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:55:21
今んところやってることのタチ悪さはクラスメイト≒檸檬というか
檸檬がクラスメイトに感じた理不尽さを、直も檸檬に感じてないとおかしいぞ - 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:57:42
「なぜ檸檬は突然4股と嘘をつき直別れを切り出したか」という議題で、いじめの件はおまけでしかないので、直が3年苦しんだことをほったらかしてまで語ることではないってこと
その辺しっかり語り尽くした上で直が怒るのはいいよ
キャラにも合ってるし
- 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:57:54
直が3年苦しんだのはクラスメイト達が元々の原因だからなぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:01:31
- 60二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:09:28
というか今回ちゃんと話せば直は別に檸檬に悪感情は抱かないって示したからなおさら適当言って雑に別れて最後までフォローしなかった檸檬の責任だろって思う
- 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:15:18
- 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:29:34
- 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:33:29
- 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:47:08
- 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:48:24
気が動転して振った、までは同情できるけどその後3年放置したのは100%どころか1%も直のために行動できてないやろ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:55:09
過去回想読んでもさっさと直の誤解解いて嘘ついたこと謝罪すれば済んだ話ですよね、そうすれば無駄に直を傷つけずにすみましたよねとしか思えないからね
うだうだ自己正当化してクラスメイトのせいにして言い訳しまくってやらなかっただけなんだよ
直に謝罪するならここが一番重要な檸檬の問題点だろうにクラスメイトの方に矛先そらしてんだもんな - 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:55:16
こういう「(ヒロインにとって都合の)良い男」って少女漫画だとよくいるキャラ造形なんだけど少年漫画でやるから違和感あるのかな
どうしても読者は主人公である男に一番感情移入したくなるし
作者が女か男かは知らない
- 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:31:49
- 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:40:46
たとえば仕事で理不尽な目にあっても、家庭に持ち込んで家族に八つ当たりしたらクソでしょ
檸檬ちゃんがやったのはそういうやつ
理不尽な目にあっても、それを原因じゃないところにぶつけたらダメでしょ
結果的に直と別れていじめがなくなったわけだけど、檸檬ちゃんはそれを狙って別れを切り出したわけじゃないし、狙ってやるなら直にきちんと相談して「フリ」だけでもよかったわけだし
- 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:02:27
- 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:05:15
- 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:07:23
だからクラスメートが悪くないなんて誰も一言も言ってないんだよ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:07:36
クラスメイトのやったことはダメじゃないなんて誰か言ってる?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:09:09
クラスメイトが悪かったよね
- 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:09:34
クラスメイトを悪者にしたところで、檸檬ちゃんが直にやったことは悪いことだけど、それでも直は許してくれたからよかったね
クラスメイトのせいにできて - 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:11:57
メンタル落ち込んで直に八つ当たりしたまではギリクラスメイトのせいでもいいけど、その後の謝らない、弁解もしないムーブは全部檸檬ちゃんのせいだよ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:13:32
クラスメートが悪くないなんて誰も一言も言ってないしね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:15:39
イジメられた腹いせに野良猫殺すみたいな話だな
イジメられて歪んだから仕方ないね、仕方ないわけあるか - 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:18:20
檸檬自身が直を傷つけたのは自分だと思ってるわけでそれをきちんと清算しようとしたのがこれまでの話なんだけど どうしてこのタイミングで檸檬の罪から話の軸をブレさせるような描写を入れちゃったの?ってここのみんなは思ってるのであって
別に檸檬が全部悪くてクラスメイトは悪くないなんて主張はしてないし本当に檸檬がクラスメイトのせいにしてるなんて思ってはないんだよ - 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:25:10
少なくともちゃんと目を見て正面から謝る場面なんだけど
過去回想挿入して大事なことを飛ばした意図が透けて気持ち悪い - 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:27:41
クラスメイトは悪いやつだが、「別れたこと」「その後弁解しなかったこと」には直接的には関係ないという話
檸檬ちゃんがその行動に至るきっかけは確かに作ってはいるけど、「直が好き。傷つけたくない」より「惨めな自分を見られたくない」を優先したのは檸檬ちゃん自身だよ - 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:34:21
- 83二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:42:56
クラスメートに絡まれたのは檸檬がいっぱいいっぱいになるきっかけではあったけど、そこから逃れるために咄嗟とはいえ直に嘘をついて振るという行動を選んだのは檸檬で、それを修正もせず逃げ回ったのも檸檬の選択。しかも高校時代までも。第7話で「他人に流されて大事なものを失った」って言ってたのとは全然違う、檸檬自身の性格や考え方から直を捨てた話だった。この漫画読んでてもやもやするのは、作品の中の檸檬という人物の行動や性格に感心できないってところと、作品を作者の作ったものとして見た時の辻褄の合わなさと、二つのレベルがある
- 84二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:19:27
クラスメイト達がレモンをそこまで追い詰めたからそら平静ではいられなかったわなぁ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:30:54
個人的には檸檬は(数年かかってるけど)謝れたから偉いじゃんって思った、このまま放置するより絶対良かったからこれは◯
檸檬の目指すいい人とやらのロードマップの、やっとスタートの0地点に立った感じ
そこは良かったんだけど、直が檸檬が話せるように俺にもできることあったって謝ってるのがモヤモヤした
読者視点だと檸檬と話そうとしてた直を見てるし、檸檬が直と話すことを後回しにして話すタイミング逃したことにホッとしてるところも見てるから、直が謝る必要何もないのになって思った
今週良くなかったのはここだと思う - 86二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:32:06
檸檬にしても直にしても、1巻2巻のころと回想では整合性が合わない感じがあるよね
直に関してはキャラが思ったより成長しちゃったからって感じのポジティブなテコ入れだと思うけど、檸檬に関しては悪化したように感じる
中学生らしい幼さで友達に流されて直と別れてたけど、大学生になるまでに成長して再会っていう話にしておけば今の話ももっと「謝れてよかったね」って感じられたと思う
- 87二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:37:24
自分もなんやかんや直は謝るやつだろうなと思ってたけど、本当に謝るところを見るのはモヤモヤしたわ
別れを切り出された時にもっと追いかければよかっただろっていう意見もそれはそうって感じではあるけど、でも直からすれば突然脈絡もなく別れを切り出されてて原因もわからないわけで。
卒業式の日に家の前で待ってたけど、あれ以上追いかけたら檸檬が本当に直のことを嫌いになってたら下手すりゃストーカーなわけで、あれ以上に直にできることってなかったよね。
コメントでも直がもっと頑張れみたいに叩く人もいたけど、どう考えても頑張るべきなのは檸檬の方だわ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:39:38
直が檸檬を責めるのはちょっと無理そうだし無駄にヘイト買いそうだから仕方ないとして
檸檬にきちんと駄目出しするキャラとか欲しかったな
今回のやり取り見てて檸檬って自分の何が悪かったのか本当にちゃんと分かってるんだろうか?としか思えなかったので - 89二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:42:41
- 90二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:53:51
別に自分は檸檬ルート行ってもいいと思うけど、直が檸檬が精神的に楽な方に道を敷きがちだから今回みたいなやり取りが続くなら檸檬ルート応援できない
クソ女から決別して昔の自分にさよならの手を振る幸あれであってほしいし、クソ女のまま幸あれになって欲しくない - 91二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:58:29
関係性が一方的な甘えなのはちょっと嫌だ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:02:31
- 93二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:06:24
檸檬ルートでもいいけどそれなら先輩としっかり直を取り合ってほしいというか、譲り合うような流れになったら嫌だな
高校時代を取り戻すくらいに直にモテを楽しんで悩んでほしい - 94二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:10:34
この作品は最後まで読みたいけど、このまま檸檬ルートに突入するならこの作者の次の作品は読まないな・・・と思う程度には今は信用ないかも
- 95二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:11:41
しばらくコメント欄閉められてたけどWebの方のコメ欄もそういうの多かった思い出
檸檬ちゃん可哀想!って反応が湧くにつれてそういうの増えていったからやっぱり元から作者の檸檬贔屓を感じてた人結構いたっぽいね
問題はそこから全く修正せず今もそれ第一でやってることだ
結局それが目的の漫画なんだ何がクソ女やねんと言われても仕方ない
- 96二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:12:32
別に檸檬ルートならそれでもいいんだけどWヒロインものなのに先輩いないターン長すぎだろ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:48:44
- 98二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:51:33
わかりやすく檸檬に全肯定な来花がきた時点でその傾向がより強くなって、あのあたりは自分もあんまり真面目に読んでなかったんだけど、花火回で見直して楽しんで読むようになったんだよね
だけど1番肝心の回想編の終わりがこんなオチで本当にがっかり
期待して読む方が悪いと言われればそれまでだけれど
- 99二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:33:23
檸檬ヨシヨシしたいならしたいで
作劇的には第三者経由で過去を聞くなり、告白シーンに第三者を同席させるなりしないとマズイ場面だった
1on1になった時点で『あの時はごめんね』を自分で再演するグロ展開にならざるを得ない - 100二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:38:28
回想始まる前は檸檬のことクソ女だと思ったこと全然なかったから、尺取った割に自分の何がダメだったかピントが合ってない感じが良くないと思う
- 101二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:48:59
個人的な感想なんでアレだけど
直が思春期の女の子みたいな生ぬるい共感示したのと
檸檬の事情を察せなかった事への緩々な謝罪がキメェなと思ってしまった
そこに言及するならピシッと謝ろうよ - 102二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 18:21:54
レモンは直の元カノだからな そら切れる 切れない方がおかしいでしょ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:28:36
- 104二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:34:54
逆に全肯定させて檸檬本人がそれでも悪いのは自分、とか言わせても良いしな
- 105二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:35:00
出会ったばかりの先輩の前でボロボロ泣いちゃうくらいにはレモンは情緒不安定だったからなぁ
皆が言うようにレモンを追い込んだクラスメイト達が悪いじゃろ - 106二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:35:56
余談だがレモンでスレ抽出すると面白いモノが見れるぞ
- 107二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:37:56
- 108二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:42:11
- 109二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:48:00
- 110二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:56:15
1人だけ周回遅れの話してるな
- 111二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:44:04
今回の話が中学生時代にされてたら普通にいい話だし、都合のいい直くんになるのもまだわかるんだけど、3年放置された重みがなくなったかのように「困らされてもいいよ」はお前どうしたんだって感じだよな
- 112二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:04:01
檸檬との関係において直は一方的に傷つけられた被害者なのにケアみたいなことさせられてるのがやっぱり納得いかん
建前かもしれないけど一応Wヒロインものなのに先輩の存在意義よく分からなくなってきてるし - 113二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:07:28
予知するけど先輩が檸檬の気持ちに気付いて身を引いて終了
- 114二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:13:18
- 115二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:31:25
- 116二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:38:26
- 117二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:45:46
直が檸檬を断罪するなんて全く思ってなかったけど思うところは絶対あったはずだし それを伝える絶好の場面だったはずなのに何も言及せず よりにもよって口にしたのがクラスメイトへの非難っていうのがね…
もっと描写すべきやり取りがあったはずだろ
檸檬のご機嫌とりしてるようにしか見えないわ - 118二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:01:12
そらクラスメイトのイジメがなかったら付き合ってたままだったからね
- 119二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:14:49
- 120二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 00:16:16
- 121二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:11:09
檸檬が星に願ったのは、直に嘘ついた理由を説明したいとか謝りたいとかじゃなかったということに決まった。じゃあ何を願ったのかな?ってのがこっからの興味の一つってわけだ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:15:10
それは「すなおになりたい」以外無いのでは
- 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:27:41
「ゆらぎ荘の幽奈さん」のコガラシさんがよくラブコメ漫画の中でもカッコいい主人公として挙げられるけど、彼のいいところはヒロインが悪いことしたらきちんと叱るし怒るんだよね
なんでも受け入れるってヒロインからすればカッコよく見えるかもしれんけど、外野からすればやっぱちゃんとダメなことはダメって言えるやつの方がカッコいいわ
むしろ直の「困らされてもいい」に対して「甘やかしちゃダメ!」と言い返す檸檬であればよかったのに
- 124二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:06:36
何も悪い事してなかった檸檬をイジメ抜いたのはクラスメイトだからなぁ
- 125二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:10:21
レモンって言うのやめてて草
- 126二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:17:35
4分で反応してて草
- 127二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:42:41
反応してもらえてよかったね
ずっとスルーされてたもんね - 128二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:43:24
元クラスメイトは檸檬に対して理不尽だったけど、直は近所に住んでるんだから中学の連中と縁が切れた卒業式の次の日会いに行けば良かったよ、近所なんだし
檸檬が直に理不尽になったらダメだよ - 129二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:59:40
- 130二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:41:45
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:17:56
- 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:23:00
ヒロインを直接振れない男主人公、相手を直接批判できないヒロイン
同じくらいモヤッとする造形