ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6199層

  • 1アノマス◆UBru6zWM0.25/07/12(土) 23:58:10

    知らない兄弟が増えてるってお話はあるけど

    ……妹さんかな?って思うようになっちゃったなあ
    【その場合妹と言われるだろう】

  • 2アノマス◆UBru6zWM0.25/07/13(日) 00:01:08

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6198層|あにまん掲示板タコタンク、かっこいいだから、タンクスレ画にするテンプレは、>>2 においてあるbbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ105|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5241674/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    ※エラーが出やすいのでテンプレはこちらに

  • 3サイオニック25/07/13(日) 00:06:17

    たておつですっ!
    私が今着てるこれはパズルダンジョン理不尽コース完全クリアの景品なんだよ!
    【一見普通の白ワンピースだが過去には神であったダンマスが身につけていたものを仕立て直した品であり防具としてはとてもすごい】

  • 4ルーン使い25/07/13(日) 00:07:02

    たておつ
    【ブラウン系のマント付きのローブ系の衣装に、長袖のブレザーとシャツ、ブラウン系のスカートと、長めのブーツを履いてる少女】
    【ちなみに魔術師向けの地元の衣装屋さんで買ったらしいよ】
    【解体の時についた血はなんとか落とせたらしい】

  • 5転換◆u6dVBsXy1E25/07/13(日) 00:07:31

    >>183

    >>184

    詳しく話していなかったね

    ……彼らはとにかく増殖分化拡散隠匿して滅びないことを得意とする兄弟なんだ

    それなり以上に強い対魔導生物用生体同一化型駆動鎧がクローン、増産、複製、コピー、模造、転生、複写、感染、ライン、分身、寄生、分裂、ロット、バックアップ、出芽、セル、単為生殖、製造、個別生産と手段を選ばず増えて滅びまいとする連中でねえ



    この前の掃討戦で残り二人まで減らしたのに休暇を取ってあっち行ってるうちに増えられたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:53

    たておつー
    イビルナイトさんがエネルギーに乏しすぎて奪うものも燃やすものも無いの、哀れだなポルカ!
    別に哀れでもなかったわ【普通に討伐対象なので】

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:10

    ……たておつ

    【真っ白な鳥人は「立て乙」を口にした】

    ……ふく……

    【真っ白な鳥人の場合、服を選ぶ際は「脱ぎ着のしやすさ」と「動きやすさ」を重要視する】

    【尤も、選んで着るほどの服を持っていないが】


    >>前スレ185

    ……ふふふ。このちょうしで、たくさん、おはなししたいな

    【それが、受けている依頼の達成に繋がると信じて】


    >>前スレ187

    ……まどりょーしか

    【「マトリョーシカ」、人形の中に人形があり、その人形の中にも人形が……といった、入れ子構造になった人形】

    ……なるほど。うまい

  • 8護闘剣の騎士25/07/13(日) 00:08:22

    タテオツだぞ〜〜〜
    【千鳥足で来た】
    【じまんのスーツもヨレヨレになっている……】

  • 9〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/07/13(日) 00:08:58

    立て乙よ
    服……まあ特に語ることもないわね
    【スーツにタイトスカート、仕事帰りである】

  • 10サイオニック25/07/13(日) 00:09:10

    >>5

    わあアメーバかカビ菌みたい

    こう同一個体ならなんかまとめて引っかかる呪術とかなかったっけ?転換様の専門外かな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:09:59

    >>8

    おーい、誰かアルコール抜きポーションを

    酔っ払ってるのか?

    【千鳥足=酔っ払っい系冒険者が叫んでいる】

  • 12〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/07/13(日) 00:10:54

    >>5

    最後の一人まで完全に殺し切らない限り増え続ける感じね……

    人目の届かない何処か遠くにに一人だけ隠れる、とかされたら打つ手なくなるかもしれないわ

  • 13西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/07/13(日) 00:10:56

    立て乙よ…服?
    変化獣人の悲しい事情だけど、エンチャントも何もしてない普通の衣服よ
    【人型から獣化する度に服が破れる種族由来の悲しき事情】

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:11:08

    立て乙ー
    まあ……人と話してこなかった人はレスバ耐性ないよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:11:15

    >>6

    暴れ狂う津波そのものを一瞬で凍結させるあたりだいぶイカれた強さしてるんだけど、挑発系の魔法と素の煽りで完全にペースに乗せられてるの草なんだ

  • 16放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/07/13(日) 00:11:33

    立て乙だ
    【鳥の印が刻まれた緑のローブに竜を象った杖頭の手彫り杖。典型的な魔法使いの格好である】

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:12:37

    >>14

    若しくは災厄のお世話なんてしようと考えてる時点で常時発狂してるようなもんだから精神干渉に耐性がないのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:13:25

    >>13

    毎回、壊れるたびに自動修復してくれる服とか、変化するたび、その種族に自動で合わせてくれるような服売ってないんだろうか

    「だいたい、そういうのは高いんだ」

    【何処かの同じ悩みを持つ獣人が、何気なく呟いた青年にそう言った】

  • 19ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 00:14:56

    >>7

    ましろちゃん、こんばんは

    にへへ……にへ

    【嬉しそうにふにゃりと微笑む】


    >>8

    あなたがそんなに酔っ払うなんて……

    あれからずっと飲んでたの?


    ……何億次会までいったんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:15:06

    >>17

    精神系はなぁ

    耐性なくて、強い人でも詰む人やけに多いよな

    精神耐性ってどうやったら得られるんだろうか

  • 21サイオニック25/07/13(日) 00:15:17

    覚悟ガンギマっていっぺんも話聞いてくれないタイプもたまにいるけど

    ちゃんと?見下してるタイプだったっぽいよね


    >>18

    >>13

    だいたいすごい魔法アイテムだよねそういうの

    大抵変化してもあんま変わらないとこに部分鎧だけつけてる人が多い

  • 22同化のテロル25/07/13(日) 00:15:18

    (そういえば返信してる時って、俺の服はどうなってるんだ……?)
    【今初めて疑問に思った変身能力者】

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:16:09

    スレ立て……お疲れ様、です…アノマスさん…

    ……今の、あたしの服…

    【魔女装束(軽装)といった具合の魔女清掃員】

    【魔女帽を被ってないのが一番わかり易いが、その他にも装飾が外されてたり手袋が無かったりブーツがシンプルになってたり】

    【間違い探しかな?】

    >>22

    …………一緒に、融合しているの、では…?

  • 24イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 00:16:22

    (※立て乙です)
    さあさあ、あんまり暴れるとその大切な祭壇が壊れてしまうわよ?
    「それはお前などが触れて良いものではない!!!!」
    【そしてこの場もまた、思うように〈原陽のポルカ〉を戦わせない枷であった
    世界を滅ぼすに足る災厄などそう簡単に呼べるものではない。この祭壇一つにしても再建には年単位を要するだろう

    それをわかっているかのように時折女は祭壇に向けて武器を空振ろうとしたりさえする。災厄の世話人は身を焼く怒りに思考のまとまりを放棄しつつあった】
    【そして増幅された敵意は元々世界を滅ぼそうとしていた世話人の心についに危険なアイディアを囁いた】

    「そんなに会いたければ会わせてやろう……!!」
    【儀式は完成していない。今世界の境を無理に開こうとも呼ぶべき主は通り抜けられないほどに小さなものになるだろうことは分かっていた
    だが、世界を滅ぼす災厄のエネルギーである。今だ遠いその片鱗を見ただけでも女は痕跡も残さず蒸発するだろう
    祭壇も無に帰すだろうが、この脅威を消してからもう一度やれば良いことだ………】

    【そんな思考で儀式の結びの呪文を唱え始める〈原陽のポルカ〉を見て、イビルナイトは笑って革袋を一つ取り出した】

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:16:23

    あんだけ強けりゃ英雄でもなんでもなれそうなのにどうして災厄のお世話なんてしてるんだろうねえ


    >>19

    流石に比喩か酔っぱらいジョークだと思いたいがガチで億行っててもおかしくないのがゴトケンくんのやべーとこ

  • 26サイオニック25/07/13(日) 00:17:26

    >>22

    とりこまれてるんじゃないかな、あの外殻みたいなとこに

    一体化してる感じで

    でなきゃあくうかんでポンの変身アイテム方式


    >>24

    あっなんか悪いこと考えてる顔

  • 27ルーン使い25/07/13(日) 00:18:18

    【なんとなく宙にᚦ(ソーン)を描く】
    【巨人が現れる服は原始人のアレみたいなやつを来ている】
    召喚時の服変えられたら、楽しいかも?
    鎧とかにできたら、強くなる

  • 28転換◆u6dVBsXy1E25/07/13(日) 00:18:21

    >>10

    生き物ならそれも通じるんだけどねえ

    アレらは生体であり機械であり、どちらでもないから……


    瓦礫の山に埋もれた砕けたチップ4分の1枚4セットから復活してきやがった時はもう股座引き裂いて腸を禿鷲に啄ませてやろうかこの██野郎って正直【自主規制】

  • 29暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 00:18:41

    たておつ、です

    【いつもは赤いドレスだが、今日は気分を変えて黒いドレスを着てみている。胸元に輝くオパールがアクセント】


    わかる。わたしもたまに知らない妹が増えてることがある

    【父親があっちこっち方法して増やしているので】


    >198

    ん……まあね。状況にもよるかも

    放火は得意な方

    【エターナルフォースフレイム。消えない炎を焚く。アジトは死ぬ。】

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:19:41

    >>25

    世界を焼くエネルギーの雄大さに恋をしたのかもしれないね【適当】

  • 31〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/07/13(日) 00:19:52

    >>22

    外殻に取り込まれてるんじゃない?

    私の変身が似たような感じだし


    >>24

    あーあ

    まんまと乗っちゃったわね

  • 32護闘剣の騎士25/07/13(日) 00:21:05

    >>11>>19

    へへへ…… も、盛り上がりすぎてな……

    【頭をぶんぶん振り、酔いをほんの少し覚ました】

    ──だめだ、アルコール 抜いてくれっ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:21:32

    クソ、正直世界を壊す厄災に恋する絵物語はわりと好みの部類だ

  • 34同化のテロル25/07/13(日) 00:21:39

    >>23

    >>26

    >>31

    なーるほどー

    武器が一緒に変化するのと同じようなものなのかもしれませんね

    【流石に変身するたび服が破れるのでは困るため、そうならなくて良かった、と思っている】


    【特に"同類"には、女子もいることであるし】

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:22:17

    >>32

    【4Lの水を持って来た】

  • 36〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/07/13(日) 00:23:17

    >>32

    ではこの『明けの星』を処方しよう

    【酔い覚ましの霊薬であり、酩酊や催眠などの状態異常も解除することができる】

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:24:34

    たまにあるよね、衣服や武器が異次元格納されるタイプの変身

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:25:06

    >>34

    ……テロルさん、の…変化…変身…は、肉体が直に変形するタイプでした…よ、ね…

    【アーマー装着タイプではなく】

    >>35

    【”溺死”の二文字が頭に浮かぶ魔女清掃員】

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:25:36

    >>37

    魔法少女や戦隊なんて言われる変身は大体それかもしれない

  • 40サイオニック25/07/13(日) 00:25:40

    >>28

    通じないんだ……

    っていうかそこまでくると独立閉鎖空間に全部詰めてあと放置したくなるね

    【増えすぎるとグロ指定】

    >>35

    死ぬ、死ぬって

    ちゃんとしたお医者さん来たから引っ込めてそれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:25:42

    【現在真っ白な鳥人が着ている服は、極東の羽織(夏物)に近いものである】


    >>19

    ……こんばんは、エルちゃん

    【真っ白な鳥人は翼を振って挨拶をした】

    ……こいきな、ジョーク。わたしも、いえるようになりたい

    【小粋かはともかく、場に合ったジョークを言えるのは知性の顕れと言えるかもしれない】


    >>29

    ……ルキアさんも、こんばんは

    【真っ白な鳥人はこちらにも翼を振った】

    ……しらないかぞくが、ふえる……

    …………『しいくいん』のかめんが、しらないうちにふえてる、とか

    【真っ白な鳥人には、今のところそういった経験は無い、筈である】

  • 42暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 00:25:52

    >>27

    ん、鎧ならちょうどソーン……スリサスでよさそうだね

    アルギズ、戦装ならテイワズでもいいかも。文明性を示すなら……マンナズを使うのもあり?


    >>32

    はい、どーぞ

    【火の魔術を応用してアルコールを飛ばした】

  • 43イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 00:26:41

    【イビルナイトがその中身を床にぶちまけると同時に、世界の壁にほんの少し亀裂が入った。】

    【その袋からこぼれ落ちたのは一杯の結界石。一つでは上級魔法を2.3発防ぐ防壁が何十重にも部屋に張られるのと同時に、空気すら蒸発する熱量が人の頭ほどの裂け目から結界を満たし、行き場を失って視界は真っ白に光り輝いて音すらも消え去った】

    【その熱量に凍りついて地形となっていたツイステッドツナミが全て一瞬で気体へと昇華し、行き詰まりの結界の中で水蒸気爆発が発生する。
    炸裂した表現するのもおぞましい圧力は〈原陽のポルカ〉もイビルナイトも目視も不可能なほどに粉微塵に打ち砕き】

    【迫っていた何者かは自分の引き起こしたそれによって、世界の裂け目より遥か彼方へと押し返されていった】

    【十重二十重の結界とさらにそれを入れる隔離装置となったダンジョンは犠牲となって爆発から世界を守った。
    全て一切がなくなったあと世界の傷が静かに癒えていく――】

  • 44〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/07/13(日) 00:27:05

    >>35

    >>38

    >>40

    うむ、医者としては止めるべきなのだが……

    護戦剣殿には適量である可能性が否定しきれないのが恐ろしい

  • 45ハサミ少年25/07/13(日) 00:28:00

    僕の変身もそのタイプですねー?といっても僕のは変身の術式に服装変換の術も組み込んでるからですが>衣服や武器が異次元格納されるタイプの変身

    あっ、立て乙ですー!

  • 46〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/07/13(日) 00:28:24

    >>44

    【誤字の悪魔に『ウーロン茶』をかけて火を点けた】


    (※✕護戦剣 ◯護闘剣)

  • 47護闘剣の騎士25/07/13(日) 00:29:10

    しかし 知らないひともたくさんいるな

    こんなに時間が空いてたんだな……

    すまなかった!

    >>35

    【すこし戸惑ったが、10分くらいかけてがんばって飲み干した】

    【横にふくらんだ……】

    ……眼鏡には 見せられないな……

    >>36

    ぐっ……!

    【ありがとう!と飲んだ】

    よし!

    >>42

    吹き飛んだぞッ!?

    ど どんな原理だ……!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:30:18

    >>40

    む、ゴトケンなら行けるかと思ったけど他にちゃんとしたのがあるなら…【>>47を見る】あっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:30:37

    血中アルコールを直接気化してたらゴトケンが死んでいるのでこう、概念的ななんかをあれそれしてんだと思う
    詳しくは分からぬ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:30:43

    >>44

    普通の人、なら…お腹、たぷたぷになっちゃいます、もんね……ぁ【>>47たぷたぷになってる…って顔してる魔女清掃員】

  • 51ハサミ少年25/07/13(日) 00:31:23

    直で気化したら物理的に体が弾けそうですね、血中アルコール

  • 52同化のテロル25/07/13(日) 00:31:32

    >>38

    そうなんスよね

    変身前と後でもはや別の生き物なんスけど、あくまでフォボスは"人間の持つ異能"らしいッス

    自分でもいまいち信じられないんスけどね……

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:31:35

    こっちの台詞だよ!! >どんな原理だ

    【げらげら笑っている】

  • 54サイオニック25/07/13(日) 00:31:48

    相変わらずゴトケンさんも不思議生命体だなあ


    >>45

    こんばんはー

    いいなー変身

  • 55イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 00:32:52

    ………で、肉体がなくなってなんとかなるなら私は以前メガロドンに飲み込まれて消化された時に終わってるのよね

    魂の帰還を刻んだ世界さえ守れればどうにでもなってよ、きちんと守るものは把握しておきなさいな


    でもそもそも守るんじゃなくて滅ぼそうとしてるんだったかしら?

    たいていこういうものは守る者に勝てないものよ

    【そしてダンジョンすらも消し飛んだ場所でリボーンワンスによって一人蘇ったイビルナイトだけが体を起こした】


    >>50

    多分お腹たぷたぷってそういう文字通りの形じゃないと思うの清掃員ちゃん

  • 56〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw25/07/13(日) 00:33:45

    >>47

    うむ

    やはり俺の見立ては間違っていなかった

    【腕を組んで頷く。医者がそれで良いのか】


    (※グーグル先生曰く『1日3〜4リットルで水中毒の危険があり、6リットルで致死量』らしいです)

  • 57暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 00:34:05

    >>47

    魔法だよ

    火属性による消毒や、アルコールを飛ばすって概念を抽出したの

    【火の扱いは真骨頂だ。このくらいの魔術なら即興で組める】

    ……いや、その水を飲める原理の方が知りたいよ

    【じとめ】


    >>49>>51

    そう。実際には……消えてる感じ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:34:27

    >>43

    ぜ、ぜんぜんめつめつ……


    >>55

    ふ、ふっふっかつかつ……

  • 59同化のテロル25/07/13(日) 00:34:49

    >>54

    うーん


    なんか"怖いもの"ってある?

    【フォボスを増やそうとするな悪の組織か】

  • 60ハサミ少年25/07/13(日) 00:35:41

    >>54

    こんにちわー、はじめましてー。そのうち犬にも変身できるようになる気がするアマノです

    とはいえ人型と違って犬になると鍛えた武技が使えなくなりそうなのが痛いですね


    >>59

    恐怖症って普通に心身への負荷ヤバそうじゃないです?

  • 61西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/07/13(日) 00:35:45

    >>18

    そうなのよねー…高いのよ、復元や調整機能の有る衣服や防具って…


    >>21

    だからこういうのを自作したけど…最低限度の備えね

    【氷の鱗鎧を全身に展開するがギルド酒場の照明の下ではスパンコールドレスにも見えなくはない】


    >>43

    見事な仕掛けね…


    >>54

    あんまり良いものでも無いわよー?女の子的に

  • 62転換◆u6dVBsXy1E25/07/13(日) 00:36:14

    >>59

    【はーいと手を挙げる白衣少女】


    「”知識”」


    【ガチモンを出すな】

  • 63ルーン使い25/07/13(日) 00:37:07

    >>42

    着るのは、わたしじゃなくて、ソーンで呼び出すか巨人。

    巨人が強くなれば、戦闘も、安定するから。

    ᛉ(エオロー)と、ᛏ(ティール)と、ᛗ(マン)も。

    2つ同時はうまくいくかわからないけど、練習しないと。

    強くなる、アデプトになるならいずれ必須だから

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:38

    >>55

    おつかれー

    愛する者のところへ逝けてポルカもきっと本望だったろうさ…

    【妄想(にじそうさく)と現実(げんさく)の区別がつかなくなったバカ】

  • 65サイオニック25/07/13(日) 00:37:55

    >>59

    うーんと

    【考えたあと】

    前みたいに「何者でもない、何にもなれない」になることかな。もっというと頭いじられること

    その運命は転換様がダストインザウインドしてくれたけど


    >>61

    そっかー 私は好きだけど……

    まあしょうがないか、困ることもあるもんね

    【変身フェチ】

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:38:16

    >>59

    まんじゅう!!!!!

  • 67同化のテロル25/07/13(日) 00:38:17

    >>60

    そっか、超能力者とは噛み合わないかもな……


    >>62

    ……転換さんが知識って言うと

    ………『図書館』ッスか………

    【その話は、バイトマンも聞いていた】

  • 68ハサミ少年25/07/13(日) 00:39:03

    >>62

    【知識が怖いってそこだけ聞くとなんだか厄とか闇とかそういうものを感じるなあと思う少年】


    >>67

    あっ彼女異能者の方でしたか

    たしかにそれはより不味いかもしれませんね、ああいうのって心の形に左右される印象ありますし

  • 69ルーン使い25/07/13(日) 00:39:13

    >>47

    この量、飲んでも平気、すごい

    【関心と、驚きの表情をする少女】

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:26

    >>52

    ふむ……ですが、その…時折見る、突飛な異能よりかは…人型の存在への、変身…というのは、人間寄りなの、かも……?

    【多分パンに変身する異能とかあると思う】

    >>55

    でも…お腹、たぷっとしていて……

    【逆にあの状態こそがお腹たぷたぷではないかと考える魔女清掃員】

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:21

    >>55

    ちゅいー ちゅいいー!

    【ねずみが興奮しながら報酬の選択肢を提示している】


    ・2,730,000G振り込み

    ・傷のないオーシャンハート2つ

    ・臨界フェニックスの燃え上がる尾羽根

  • 72イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 00:42:25

    >>58

    >>64

    想像以上の大騒ぎになったわね

    きちんと会場の戸締まり(ウン重結界とダンジョン突入)をしておいてよかったわ

    ……まあ世界に迷惑かけたんだからナマモノされるくらいは払ってもバチは当たらないんじゃないかしら


    >>70

    主には飲みすぎた水がお腹の中にある感覚の表現だから……

    確かにあのお腹はたぷたぷだけど


    >>71

    お金については死亡手当詐欺でそれなりに余裕はあるから……

    残り2つの解説をお願いしようかしら

  • 73同化のテロル25/07/13(日) 00:42:37

    >>65

    『"何者でもない"フォボス』ってのも強そうだが……

    多分あんたには、それは要らないな

    【神妙な顔でうんうんと頷く】


    >>66

    饅頭のフォボス……糖分を操るとかッスかね

    つよそう

    【糖質を操る能力の恐ろしさは、渡来学徒から聞いていた】


    >>68

    超能力は直接心と繋がってる分感覚的に使えるけど、精神状態の影響をモロに受ける……

    ってラウム先輩が言ってた


    >>70

    原型がなさすぎるッスね

    確かにその辺に比べたら十分人間ッス

    >>パンに変身する異能

  • 74ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 00:42:48

    わたしの変形は……もともと服を自分で形成もできるし、変形してる間収納しておくこともできるし……けっこう自由だね

    【今の服装は薄いフリルが軽やかに揺れる空色のドレス】


    >>41

    ふふ、きっとできるよ

    そう……この「スライムでもできるウィットに富んだジョーク」の本を読めば……

    【他にも同作者のシリーズに「天使にもわかる光るユーモア」や「ドラゴンにもわかる場の温め方」などがある】

    【あんまり期待できないタイトルですわね……】


    >>59

    ………わたしなら、「恐怖」そのもの……かな


    >>62

    特定の場所を想起させる……


    >>66

    ふふ……こわいおばけだからまんじゅうをあげちゃうよ……

    【トレイにおまんじゅうをピラミッド状に積んでいる】

  • 75サイオニック25/07/13(日) 00:43:29

    >>67

    魔力ないしどうなるか分かんないよね

    メンタルが直で出るタイプだし

    (※あとこの子は折れないめげないへこたっrないが主義のキャラなので純粋にフォボスと相性が悪い

    自キャラでいけそうなのは誰だ……覚悟ガンギマリ女子が性癖なせいで該当者が思いつかない)

  • 76ハサミ少年25/07/13(日) 00:44:12

    けれど、恐怖ですかー
    うぅむ、僕の場合「見捨てられること」ですかね?犬的に

  • 77護闘剣の騎士25/07/13(日) 00:44:35

    怖いものが無い人間なんて いるのかな……

    >>49>>51

    へー 

    アルコールは扱いに注意しろって事かー

    身体が弾け飛んじまったら どうしようもないもんな……

    >>53>>54

    酷いなぁ がんばって飲んだってのによ

    >>56

    ちょっと 過剰すぎる気も……

    いや、医者が言うなら間違いないな!

    >>57

    概念を抽出したらそんな事も出来ちゃうんだな

    やっぱりすごいぜ!!

    >>69

    昔は飲めなかったんだけどなぁ

    いつからだろうな……? こんな事が出来るようになっちまったのは はは

  • 78イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 00:45:28

    私の場合銃になるのかしらね
    自分に向けられなければ平気なのはちょっと甘いかしら

  • 79同化のテロル25/07/13(日) 00:47:42

    >>75

    (※どうでしょう、『恐怖を克服して捨て去る』というよりは『恐怖に向き合い、我が物とする』というジョジョ1部のツェペリさん理論な力なので……)

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:25

    >>72

    ・オーシャンハート2つ

    【うみではないばしょで じゅんすいなうみのまりょくがけっしょうかすることでだけうまれる ふかいあおのハートがたのほうせき

    きょうりょくなうみのませきであり きせきのしょうちょう】


    ・臨界フェニックスの燃え上がる尾羽根

    【てんせいするたびに つよくなるフェニックスのいちぞくがいる

    かれらはてんせいをかさねすぎ つよくなりすぎるとせかいのかべをやききって そこからこぼれおちてきえてしまう

    これはせかいのかべをやききるちょくぜんのフェニックスからとられたいちまいのおばね

    はねだけになってもほのおにつつまれている】

  • 81ルーン使い25/07/13(日) 00:48:43

    恐怖、すぐに思いつかない。
    魔法反射されるのは、怖いけれど多分違うし。
    嫌悪感、湧くくらいなら、いくつかあるけど
    【そもそも本当に苦手なものは記憶からも封印したいもの】
    【そのクラスで苦手なものは一生会わず、気づかないほうが幸せかもしれない】

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:52

    >>72

    つまり…護闘剣さん、は…お腹たぷたぷを、体現して、いて……

    【アノマスさんの腕の中でうつらうつらし始めている魔女清掃員】

    【眠気特有のふわっとした言動】

    >>73

    ふふ…でしょう……

    …………【恐怖、恐怖かぁ…と考えながら少女にぎゅっと寄り添っている】

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:49:40

    ……たくさんのみずで、たぷたぷに……

    【真っ白な鳥人の場合、たぷたぷになるより先にふやけるかもしれない】


    >>43

    ……すいじょうき、ばくはつ

    【水が瞬間的に沸騰、蒸発することで体積が急激に増加、爆発する現象】

    ……もとがおおいと、ばくはつもおおきい。ふむ

    【火と水の魔法を組み合わせれば近いことが出来るかもしれないが、真っ白な鳥人には難しい】


    >>59

    ……こわいもの、こわいもの……うーん

    【火は流石に親しんできたし、水もある程度慣れてきた。必要とあらば傷つくことさえ厭わず、となれば何があるだろう】

    ………………まっさらに、なること?

    【『真っ白』ではなく『真っ新』。即ち、0に戻ること】


    >>74

    ……たくさん、シリーズがある

    ……むむむ。ようチェック

    【真っ白な鳥人はタイトルをメモしている】

  • 84サイオニック25/07/13(日) 00:49:46

    >>79

    (※一番それやってるのが森導師くんなの笑っちゃうんすよね

    フォボス使いなら新しいキャラ生やしたいなあ(まだ増やすんか))

  • 85暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 00:50:43

    ……わたしが恐れるもの、か

    「恐怖を忘れること」……かな。誇りと驕りを履き違えたものから、死んでいく


    >>41

    ……そうなるのかな?

    【知ってる判定でいいのか知らない判定になるのか判断が分かれそうだと思った】

    まあ……あんまり会う機会もないし、妹よりは遠い親戚って感じだね


    >>63

    ん、重ねがけは難しいか

    同じ文字を2回使う……多重詠唱の要領でできれば、一文字でできるかな?

    すでに重なっている以上、魔術にさらに魔術をかけるって手間も減るとかも

    【余計に高度なことをしている気もする】

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:51:08

    恐怖症は有名どころだと
    タナトフォビア アストルフォビア アラクノフォビアあたり?

  • 87転換◆u6dVBsXy1E25/07/13(日) 00:52:23

    両手両足で収まらない程度にはあるよ、怖いもの

  • 88イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 00:52:51

    >>80

    どっちもそれと手に入れられるものではなさそうね?

    それじゃあ……

    オーシャンハート2つをもらおうかしら、過ぎた炎はドラゴンの寿命を縮めるのだもの

  • 89ハサミ少年25/07/13(日) 00:53:00

    >>86

    海洋恐怖症とか先端恐怖症とかいろいろありますよねー!

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:53:11

    >>86

    あのタナトフォビア劇団の名前って恐怖症からだったのか

  • 91同化のテロル25/07/13(日) 00:53:26

    >>74

    "恐怖"のフォボスか……哲学だな

    【どうなるのだろう】


    >>77

    多分、いないんじゃないスかね

    『恐れるべきなのは、恐れを知らぬ者になることだ』……

    ってのはラウム先輩の受け売りッスけど、やっぱ恐怖の感情ってのは生きていくために必要だからあると思うんス


    >>76

    そりゃあ、怖いよな。誰でも……


    >>78

    銃のフォボスとか絶対強いやつじゃないスか



    >>86

    "死"、"宇宙"、"蜘蛛"……ですっけ

    タナトフォビアと言えば劇団の方が思い浮かぶッスね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:54:55

    >>88

    ちゅう!

    【空間をかじってきちんと保存ケースに納められた、そっくり同じ青いハートの宝石を2つだしてきた】

    【大きさは手のひらくらいはありそうだ】

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:55:02

    誰しも怖いものはあるもんさ

    母ちゃんとか、宿題とか、寝坊とか、虫歯とか


    >>74

    ウワーッ! 沢山のおまんじゅうだ!

    熱々のお茶なんて添えられた日にゃ……ああ、恐ろしくて恐ろしくて、想像するだけで目が回る!

  • 94同化のテロル25/07/13(日) 00:55:12

    (※なので多分『死』のフォボスは出てこないのです。中身がタナトフォビアと聞くとベロニカ団長とサイコパス執事さんが思い浮かぶ幻魔を撃ち込まれてるので……)

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:56:05

    アクロフォビアやハイドロフォビア、ミラーフォビアなんてもあるわねぇ

  • 96ハサミ少年25/07/13(日) 00:56:52

    (※“死”のフォボス、そこだけ聞くとラスボスの風格があるのにダンスレの場合タナトフォビアさんしか思い浮かばない)


    >>91

    やっぱり一人は嫌ですよねー、それが他者から諦められた結果与えられたものなら余計に

  • 97サイオニック25/07/13(日) 00:56:59

    (※そういやお聞きしたいんですけど天然フォボスと人工フォボスと居るわけでキャラ作るうえでそのへんの違いとか注意点とかあったりするんですかね)

  • 98転換◆u6dVBsXy1E25/07/13(日) 00:57:55

    《巨人恐怖症》の二つ名を冠した小人(リリパット)の狂戦士が昔いたねえ……

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:57:58

    掲示板には少ないだろうが 対人恐怖症 
    掲示板は話せる人しか来ないから少ないだろうがそこそこいるよな

  • 100イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 00:58:16

    >>83

    あらましろちゃん

    爆発系を試すときはきちんと周りの安全を確保してね?



    >>91

    兄を戦争で亡くしていてね

    その世界でドラゴンになくて人間が持っていたのが銃だったのよ

    銃を持っているだけでかかとくらいしかない人間が恐ろしくて気絶するドラゴンだっていたの。この世界からしたらおもちゃみたいな銃だったけれど

    【肩をすくめる】


    >>92

    ありがとう

    海で……ハート……ああ、いいことを思いついたわ



    >>93

    宿題恐怖症のフォボスは見た目が想像つかないわね

    バケツを持って立たされている姿とか?

  • 101護闘剣の騎士25/07/13(日) 00:59:55

    >>91

    恐れ知らずになることが 1番怖いか……

    はは 昔のおれに教えてやりたいよ

    何なら 若い子にも……

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:00:13

    霊はこの世界たいりょうにいふのほゆとうにど、ど、ど、にか、してほしいです
    【幽霊恐怖症患者】
    【夏なのでさらに震えている】

  • 103ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 01:00:23

    >>91

    たぶん、いかにも大きくておそろしい……牙の鋭い怪獣になると思う

    【恐れられることが、少女にとっての恐怖であるからして。怪物性を強調した姿になることは間違いないだろう】

    ……あと、暴走しそうで怖い


    >>77

    がんばったら飲めちゃうからでは

    【ほしがりゅうは訝しんだ】


    >>93

    ふふ……お茶もあるよ

    【割烹着姿に変形してお茶を立てている。地味に極東系の文化や作法はばっちりな子】

  • 104同化のテロル25/07/13(日) 01:02:37

    >>97

    (※ぶっちゃけ中身の中でも設定が決まり切ってないので後から何度でもなります)

    (※強いて言うなら殲魔のフォボス派閥(仮)の『人工的にフォボスを生み出す実験』は基本的に殆ど成功例がなく、現在のフォボス派閥(仮)の方針は『クローン技術をなんやかんやして量産に成功した《集群》のフォボスに別のフォボスの能力をくっつける』という方向にシフトしているという設定があるくらいです)

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:03:08

    わたしは、忘れてしまうのが怖い
    忘れられてしまうのも怖い
    人間も、エルフも、全てを、記憶、していられるわけじゃないから
    時折、大事なこと、忘れてるんじゃないかって…………怖くなる

  • 106同化のテロル25/07/13(日) 01:05:00

    >>100

    お兄さんが……

    不謹慎なこと言っちゃいましたね、すいません


    >>102

    とりあえずここにいれば大丈夫だと思うッス

    【このギルド本部で人間に悪さをしようとするバカな霊もいまい】

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:05:32

    ファボスってのは、向き合えた時なれるかもしれないってことなら
    恐怖と向き合う勇気になるやつもいるんだろうか
    いや、変身する姿が恐怖のそれなのは、向き合えてもなお自己嫌悪に走りそうで少し怖いな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:06:33

    >>106

    う、う、うん

    【心臓バクバクしてるのを落ち着かせながら】

  • 109暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 01:08:40

    >>91

    ん、同意見。恐怖は強い衝動で、時に制御できないけど

    だからこそ、味方にすれば……強い。わたしはそう思う


    >>102

    お守りとか、買ったらどうかな


    >>105

    ……一緒に写真でも撮る?

    【スクロールの写真機能をインカメラに設定しつつ】

  • 110サイオニック25/07/13(日) 01:10:51

    (※なるほどぉ……発現の経緯とか恐怖の対象とか色々考えられそうだ……)


    >>107

    そこも乗り越えられてこそじゃないかなあ

    向き合うわけだしさ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:11:02

    >>109

    しておく、今日を、忘れないために

    明日も、明後日も、明明後日も、その後も今日を、忘れないように、忘れられないように

    なかったことにならないように

    忘れるのは怖いから

    【ぎっしりつまったノートを握りしめた少女は、写真を一緒に撮る】

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:11:13

    ……フォビア

    【恐怖症。特定の何かに対して強い恐怖、忌避感を覚えるもの】

    ……こわいものは、いろいろ

    【似通うものも多いが、何を恐ろしいと思うかは各々異なるものだ】


    >>85

    ……とおい、しんせき。なるほど

    【会う機会が少なければ、血を分けた家族であってもその感覚は薄いだろう】

    ……とおくのしんせきより、ちかくのたにん

    【常日頃から一緒なら、血の繋がりがなくとも家族同然であったりする】


    >>100

    ……うん。きをつける

    【普段から──体躯もあって──気を付けている部分ではあるが、注意し過ぎるということは無い】


    >>105

    ……わすれるのが、こわい? ……わたしと、にてるかも

    【命が失われようと、生きた事実は残る。だが、それさえ失われるとすれば? ……真っ白な鳥人は、そんな『真っ新』を恐れる】

    ……じゃあ。わたしが、あなたをおぼえてる

    ……いつまでいきられるかは、わからないけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:14:04

    >>112

    同じフォビアですら、なぜ怖いのかは違う 

    タナトフォビアは、終わってしまうのが怖いもいれば

    死という別れが辛いもの

    転生が怖いもの

    まあ色々だ

    アストラフォビアは、音が怖いもの

    光が怖いもの、突き刺さるような突然が怖いもの

    目の前に落ちてきたことでトラウマがある者などがおるわけだし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:16:50

    >>100

    宿題恐怖症のフォボスか……

    なんつーか、手足の生えたノートが睨んでくるとか?

    【子供向けのポスターみたいな想像図】


    >>103

    グワーッ! お茶まで出てきてしまった!

    ああ、恐ろしい恐ろしい……こうなっては贄を差し出して見逃してもらわなくては……

    【スススと差し出されるかき氷屋の割引チケット】

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:17:54

    >>112

    わたしも、あなたを覚えてる

    この日誌も、カメラも

    生きていられて、運命が、それを許す限りは、覚えている

    忘れるの、怖いから

    たくさん、記憶して、記憶して、記憶する

    【この世界は、自分の記憶はあてにならない】

    【世界の記憶さえも当てにならない】

    【衝合で、無かったことになる昨日、明日】

    【衝合で最初から作り変えられたナニカ】

    【それでも、忘れるのが怖い。忘れた事実さえも知らない、忘れているのが怖い】

  • 116暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 01:18:56

    >>111

    ……ん。【顔を寄せてぱしゃり】

    【表情筋は動かない竜の少女だが、その目はどこか温かい】

    わたしがあなたの思い出の一ページになれたら、嬉しい

    【それが、少しでも彼女の心に灯をともせるのなら、と。】


    >>112

    ん、そうだね。

    ……ましろとのほうが、ずっと仲良しだよ

    【暁の炎の竜族はもともと家族観念が希薄なものであるからして、余計に】

  • 117転換◆u6dVBsXy1E25/07/13(日) 01:19:30

    >>114

    提出期日が明日に迫った今まで存在を忘却していた課題レポートとか

  • 118イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 01:20:30

    >>106

    あら、あまり気にしないでちょうだい

    あなたみたいに喉元に刃を突きつけられたりしたわけじゃないのよ

    ごめんなさいね?

    自分に向けられない限りは人間大砲で遊べるくらいには平気なのよ


    >>112

    あなたの先生くらいいろいろ丈夫なら心配もないのだけどね

    あの人も規格外よねえ

  • 119イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 01:21:33

    >>117

    ………あなたほどの人でも忘れることがあるのかしら?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:22:46

    >>116

    ありがとう、これも大切な記憶

    忘れるのが怖い、忘れたくない記憶

    きちんと、残す記憶、記録

    【カメラと、ノート、自分の脳内と、何処かにあるとされる世界の記憶アカシックレコードと、それからこの掲示板と、ここにいるみんなに記録されるだろう】

    【少しづつ、克服されるかもしれないし、受け入れられようになるのかもしれない】

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:23:30

    >>117

    う゛わ゛あ゛あ゛あ゛

    【映画や劇であれば迫真さで喝采が起きそうな恐怖の叫び】

  • 122ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 01:24:21

    >>114

    わーい

    最近暑いから嬉しい。ありがとう!

    【にっこりと嬉しそうに微笑う】


    ……ふふ、喜んでくれたなら嬉しいな

    【体裁を捨ててへにゃっと微笑んだ】


    >>117

    ああ……血の気がさーっと引く感覚……

  • 123同化のテロル25/07/13(日) 01:25:42

    >>112

    >>113

    恐怖の形は人それぞれ、ってことッスか

    【ならば同じ種類の"恐怖"に基づいていたとしても、世に全く同じフォボスは存在しないのかもしれない】


    >>117

    ヒュッ──

    【現役学生、血の気が引く】


    >>118

    それはそれで不安になりますけども……

    >>自分に向けられない限りは人間大砲で遊べるくらいには平気

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:25:52

    …ふむ、確かに……忘れるのは、怖いこと…
    【眠気と安心感に襲われてぬーんと目を瞑った顔で ”恐怖” について考えていた魔女清掃員】
    …………うーん…
    【自分もふと、何か忘れているんだろうなと】
    【何かが欠けているんだろうなとふと思う】

    【欠けたまま100年と少し生きてきたので、今更戻せる気はしない】

    ……ふぁ
    【小さな口から漏れ出る欠伸を噛み締めながらアノマスさんに身を任せた。幸せ者】
    …アノマスさん、怪我はちゃんと…治して、から……
    (※おちまする〜)

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:26:58

    >>123

    そういえば、一人の人間が異なるフォビアを発現させることってあるの?

    その、人間だった一つのことにしか恐怖しないほうが珍しいと思うのだけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:28:03

    >>123

    そういうこと

    同じフォビアでさえも、理由が違うからな

  • 127イビルナイト◆85m2FRFiao25/07/13(日) 01:29:12

    さてと、それじゃあそろそろ休むとするわ
    皆良い夢を

  • 128護闘剣の騎士25/07/13(日) 01:29:17

    (※おやすみなさい!)

    忘れるのは嫌だな

    でも 忘れた事ってわからないんだよな……

    >>121

    やったこと あるんだな……

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:30:30

    長命なものだと、変化を嫌うもの怖がるものは多いときくな
    あと当たり前と割り切れないくらい失うことを恐怖してしまう、いつか訪れる別れをわりきれぬ者も多い
    長命というのは、どうしても、別れの数が多くなるからな
    残される恐怖を永遠に味わうことになるんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:32:14

    >>129

    ぎゃくに、短命のものがハーフの子を残す恐怖に駆られるのもよく聞く話じゃな

    赤子のまま、自分は先に逝くのが確定してる

    弟子が、おとなになるより前に逝くのが確定してる

    そういう恐怖は、なかなか上がらえぬのものなのじゃろうか

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:32:37

    >>113

    ……おなじきょうふでも、ちがうきょうふ

    【例えば「火」への恐怖でも、音、光、燃えるさま、それらの複合……と、それの何が恐ろしいかは多岐にわたる】

    ……なるほど


    >>115

    ……いつか、きえるとしても。だれかが、わたしやあなたを、おぼえてる

    ……わたしやあなたが、だれかやなにかを、おぼえてる

    【大切なのは、きっと「憶えていようとすること」、そして「忘れまいと抗うこと」】

    ……ふふふ。きっと、ずっと、なくならない


    >>116

    ……ルキアさんと、なかよし。ふふふ、うれしい

    【血は水よりも濃いとは言うが、しかしそれだけが仲や縁を繋ぎ深めるものではない】


    >>118

    ……たしかに。せんせいも、じょうぶ

    【爆ぜた後で灰から蘇っているとしても、それを何度も行えるほどに強靭な何かを持っているのだろう】

    >>127

    ……おやすみ

    【真っ白な鳥人は翼を振って見送った】

  • 132転換◆u6dVBsXy1E25/07/13(日) 01:33:17

    >>119

    自分を何だと思っているのかな?


    そりゃあもうよくやらかすよ。間に合わせるけど



    【「露見しないと思っていたのか?君の筆跡とインクの乾き具合からこれがつい3時間前に書かれたものであることは明白だ」と《賛歌》にアイアンクローされた記憶が蘇る】

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:34:17

    >>128

    気付けない、気付けないからそこ、余計に怖い

    大切なもの、忘れてるんじゃないかって、頭の中、定期的にぐるぐるする

    だから、怖くなる、大切なこと、なにか、忘れてるんじゃないかって

    【ノートをぎゅっとつかむ少女】

    【ノートですらも、カメラの中のメモリーですらも書き換わる、読み込まなくなることがあるのがこの世界だ】

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:35:36

    フォビア(恐怖症)なら幾つもあってもおかしくはない
    フォボス(恐怖を源流とした魔法)はどうだろうなあ、そもそもがすごく珍しいんだっけ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:37:17

    >>131

    そうであってほしいと、ずっと願う

    忘れるのは、忘れられるのは、怖いから

    全てが、無かったことになるのは、怖いから

    でも、抗って、抗って、抗い続けて、すべてを、わたしは、覚えていたい

  • 136暁の炎◆BuOGBplkzY25/07/13(日) 01:38:44

    ……恐怖は生きる力。

    【恐怖が存在しない……誰に何をされても警戒しない生物がいたとして、それはきっとすぐに絶滅するだろう】

    【後悔も、恐怖も、なにもかも……人生にあるべきものだと、暁の炎は思う】

    すべて飲み下して、焚べる。

    そういう風に、私は強く生きていきたい


    ……フォビア、ね。

    【……自分ならば、或いは氷漬けの姿にでもなるのだろうか。】

    上等、氷さえも燃料にしてあげる


    【小さく目を細め、踵を返して宿に帰った】

    ……休むものには、篝火を。

    おやすみなさい。また明日


    >>117

    手遅れなものに恐怖は抱かない

    ……ぎりぎりできるかできないか、やるしかない、でも争っても無理かもしれない

    絶妙な塩梅……さすが、恐怖をよく理解してるね

    【そういうのと無縁な暁の炎でさえ身震いする】


    >>124

    星竜「……ふふ。おやすみなさい、いい夢を」

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:40:15

    フォボスか、どの恐怖がどんな姿になるのか考えてみたくなるな
    物理的に存在しないタイプの恐怖は特に具現化された時どうなるのかが気になるというかなんというか
    知識の具現化や忘却の具現化、無限の具現化に暗闇の具現化、悲しみの具現化に、苦しみの具現化に痛みの具現化とか考えると気になってくるものだ

  • 138護闘剣の騎士25/07/13(日) 01:42:21

    >>133

    ……まあ だから あれかな

    せめて 家の鍵ぐらいは 忘れないようにしないとな! ははは

    【護闘剣も怖くなってきたようで、笑い話にしようとした】

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:48:02

    >>138

    こうやって、笑いあったことも、忘れたくない

    家の鍵も、忘れたくない

    【少女は、忘れないためにノートに書き記した】

    【書き換わってしまうかもしれないが、それでもと思って】

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:54:05

    >>137

    まあ想起させるもの、じゃないか

    たとえば暗闇から襲ってくる何かが怖い暗闇のフォビアなら、黒い体に目や牙がくっついてるかもしれない

    逆に自分が暗闇に紛れる完全に真っ黒な姿か……

    孤立感が怖いなら、黒くて分厚い…周囲と断絶するような鎧ならになるかもしれない


    知識なら本、忘却なら白紙の紙…

    もしかしたらそれこそ、鍵をなくして開いたままの錠前やパスを忘れて開かないダイヤルキーに囲まれてるかもな


    実際のとこはなってみないとわからんところが多そうだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:57:54

    >>140

    なるほどなぁ

    まあなってみなきゃわからないってのはそうか

    とは言え、傾向をつかむにも、恐怖を受け入れられル抽象的な恐怖の被験者なんか、なかなか現れないだろうから難しそうだな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:02:09

    >>140

    想起、私の忘却なら、受け入れられたのなら

    どうなるのだろう

    白紙のページ、開かないなにか、なのかな

    それとも、だんだんと薄れていくような、なにかか

    消えていくのかな

    【少女が向き合えた時、そうなったのならば、それはどのような姿を見せるのだろうか】

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:05:32

    今、掲示板に出てきてたフォボスって何があるんだっけかぁ

  • 144騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/13(日) 02:29:53

    俺はなぁ……忘れ去られるのと虚無が怖い

  • 145騒々神◆7Ne9e.LPTA25/07/13(日) 02:31:11

    あとなぁ……時々何か終わりたく……消えたくなる時がある……

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:05:18

    >>145

    気分の浮き沈みは誰でもあるもんだ

    そういう時は素直に夫に甘えてこい

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:06:29

    >>143

    ピエロ、植物、広所、えーっとデエーさんがなんのフォボスだったか覚えてねえ

  • 148ムゥ◆AUy27RMtoo25/07/13(日) 08:33:51

    ムゥ
    『…………恐怖…』
    ジェーン
    『…………………』武器を強く握る
    ハカナ
    『…………………』右手で自分の体を抱きしめる

  • 149同化のテロル25/07/13(日) 08:34:53

    >>125

    どうなんスかね……

    フォボスを複数持ってるって人の話は、ラウム先輩からも聞いたこと無いッス。理屈の上では複数持ってる人がいてもおかしくないとは思うんですけども

    異能を幾つも持ってる人が珍しいみたいに、多分いたとしても相当レアなんじゃないかなって


    (※『現時点で確認はされていないが理論上は存在し得る』というところで一つ……)


    >>143

    >>147

    デエーさんは『魔導恐怖症』ッスね

    魔法とかの超常現象が怖くなる恐怖症だったらしいです


    (※禁断のオリジナル恐怖症。現実にこういう恐怖症はあるかもしれませんが……)

  • 150ハイイロ25/07/13(日) 08:37:18

    おはよう〜
    一緒に受けた子たちはもう自分の割り当てを終わらせたんだね
    あたしはこれからだよ
    今は魔導地雷の解除無効化を教えてもらってるとこ

  • 151ムゥ◆AUy27RMtoo25/07/13(日) 08:51:43

    >>150

    ムゥ

    『頑張ってください!』

    ハカナ

    『魔導型の地雷でしたので、解体にはお気をつけて!』

    ジェーン

    『すんごいめんどくさかったヨ…』

  • 152ハイイロ25/07/13(日) 09:13:11

    さてと……この辺に地雷が埋まってるそうだけど

    時間が経ったのか草が生えちゃってるね

    いい感じに風も吹いてるし、ここはあれかなー

    〈旅をする風よ、いつもあなたは先に行く

    追う私にほんの少しの足跡を〉

    【安全な道を見つけるための魔法に吹き抜けた風が安全な道に沿って草を揺らす。

    つまり不自然に動かない草の下には地雷が眠っていることになる】


    よしよしあそことあそこと……さて、掘るかあ



    >>151

    心配ありがとー

    でもこれでも結構手先の器用さには自信があるんだよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:13:17

    一番なりたくないフォボスは潔癖症のフォボスだと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:19:06

    >>149

    ふむふむ

    んで能力はそれぞれどんな感じ?

    植物の子が植物操るのは覚えてるけど

    あとはなんか……すっごい身体能力上がるっぽいこととなぜかテロル君が風っぽいことできるくらいしか覚えてなくて

    ……ピエロと風って関係あったっけ?あんま恐怖症とフォボスの関係ってない感じ?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:23:04

    死のフォボスが即死技使えるとかそんな簡単な能力でもなさそうだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:43:56

    立て乙おはよ~
    暇ピの欲求がそうなのかどうかはさておき、虚無と忘却を恐れる心と終わりや死に惹かれる心は両立すると思うっピね
    現在進行形の物語には完結まで興味を示さない人もピリオドを打たれた物語は心の本棚に常設してくれたりするし
    死んじゃえば強く印象には残る訳だし?

  • 157トルシュ職員見習い25/07/13(日) 09:49:27

    初級【ベテラン】
    こちらはセントラリア国立退痍軍人・冒険者事務協会の者であります! その名の通り、前線を退いて引退した衛兵や冒険者の方々の保護を行わせて頂いております!
    協会主導で行われる、テニス大会の雑用を募っているのであります! 仕事は主に参加者の皆さんの行為補助や緊急時の介抱など……現役を退いたとはいえパワフルな方々との交流になるので、しっかり準備をお願い死体であります!

    中級【鋼鉄の嵐の中で】
    ダンジョン「フィールドオブフランダース」の中で、散らばったドッグタグを回収して友好的な魔物に渡そう。

    中級【全き気晴らし】
    上の依頼受けるならついでにこっちも考えて欲しい。
    私もそのダンジョンで調べたいことがある から護衛お願い。
    (飴ちゃんの絵)

  • 158マイニングお嬢様◆7Ne9e.LPTA25/07/13(日) 09:56:05

    たて乙ですわー!!!!
    【でっけえツルハシ担いでゴージャスとは無縁そうな作業着になっている元ゴージャスお嬢様】

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:22:58

    >>152

    ムゥ

    『相手は爆弾だから…やっぱり心配しちゃうね…』

    ジェーン

    『あれ作った人相当イジワルだよ!』

    >>157

    ムゥ

    『ドッグタグ…犬の物かな?魔物に渡す理由も知りたいなぁ』

  • 160同化のテロル25/07/13(日) 10:28:57

    >>154

    属性魔法が使えます

    俺が『ピエロ』で呪怨属性、デエーさんが『魔導』で星属性、ラウム先輩が『広場』で空間属性ッス

    俺が呪怨属性なのは多分ピエロのイメージがホラー映画の怪異から来てるからで、デエーさんは『魔術の源流は星占いにある』って教えられて育ったからそのイメージが反映されてるのかも、って言ってました

    フォボスはその人のイメージが特性に反映されるらしいので

  • 161同化のテロル25/07/13(日) 10:30:43

    >>160

    風の方は、俺の使ってる『吹緑のロングソード』の力ですね

    【風属性の武器を『触媒』とし魔力を流すことで、自前の呪怨属性同様に風の魔法を使うことができているのだ】

  • 162砂海竜の古代巫女25/07/13(日) 11:22:34

    ウチの服は《部族の巫女服》!西方の女ドルイドっぽい極東らしからぬ見た目が特徴ねぇ?
    【島主たる母上様のジョブがドルイド/ダンジョンマスターである所からの影響である】

    その性能は ―― ちょっと神聖な普段着ぐらいのものかしら?
    【闇耐性ちょっぴりつきの『ぬののふく』だ】

    ま、今のウチにはこれもあるけれどぉ。
    【青い龍の頭を模した手甲を嵌め、その口に『CHANGE』と書かれたカードを差すと】
    【『CHANGE』の電子音声が響ぎ、青地に銀の天の川が刺繍された極東風の巫女服に変化する】


    ちなみにこの世で一番恐ろしいものは……【目を瞑る】母上様ねッ!【目を見開く】

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:38:56

    >>161

    なるほど

    ちなんだパワーを与えてくれて

    応用はその人次第なのか

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:40:53

    >>161

    なるほどなあ

    恐怖に目覚めた環境次第では色んな取り合わせがありうるのか

  • 165砂海竜の古代巫女25/07/13(日) 11:46:21

    ちなみに、魔術や呪いの術の鑑定を行える方や機関を探しているのだけれど、どこに行けば良いかしら?

    【ギルド酒場の席に着くと、内部で黒い風が渦を巻く水晶玉を取り出し、そっと机の上に置いた】


    ついでに……【>>157を見る】あちらのクエストって今受けられるかしらぁ?

    (※後はムゥさんが興味示すロールしておられるので、行かれるならお任せしたい所ではあります)

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:03

    >>159

    ドッグタグとは兵士の認識票だよ

    あのダンジョンは異界の戦場の残滓で、そこで誰にも弔われぬ兵士を記録し弔うために動いている魔物がいるんだ

    彼一人では終われそうにないから人手が欲しいのさ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:50:18

    (※トルシュさんのクエストは基本本人の返事がないことには受けないほうがいいアレなのでそこは待ちかと)
    (※最近はいつ規制にとっ捕まってもおかしくねえんだよなあ)

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:51:37

    >>158

    あっ自分で掘りに行くのね宝石

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:12

    >>149

    可能性はあるけれど、相当珍しいと…………

    だったら恐怖を複数持っていても、発現するとしたらどれになるかもよめなそうだね

  • 170ハイイロ25/07/13(日) 11:54:07

    よし、これで任された地域の地雷は全部かな

    あとは解体だね

    【ざく、と最後の一つを掘り出して積み上げたら次は教えられた通りに解体作業】



    >>159

    地雷自体は意地悪をこえて戦いの中で作られたものだからねー

    きちんと何とかする人があとにいるのはいいことだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:08

    >>160

    へーフォボスって魔術系、属性系の技能なんだー

    少し憧れるねー適性が増えるってのは

  • 172砂海竜の古代巫女25/07/13(日) 11:54:43

    >>167

    (※了解ですー!)

  • 173マイニングお嬢様◆7Ne9e.LPTA25/07/13(日) 11:56:54

    >>168

    フッフッフ……前は家宝の銃の力で時々オークなどを宝石に変えて使っていましたがやはり掘った方が質がいいのが取れまして

    掘ってたらなんかたのしくなってきましたわー!!!

    【宝石版のメデューサみたいな魔物の魔眼が銃に組み込まれており最大出力だと相手を宝石に変えられるのだ】

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:57:41

    恐怖はなー扱うの大変そうだが、扱えたら強いのはわかるわぁ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:12

    サキュバスの国のコージャ国からの直輸入の医薬品いりませんか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:58:51

    【インクをスプレーに詰めている女画家…の背負っている板から生えている触手】

    【本人はお昼ごはんを食っている】

    >>175

    どのような医薬品があるのですか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:00:32

    ああ、ドッグタグってシグナキュラムのことか

    なんでドッグ(犬)?【素朴な疑問】


    >>175

    医薬品の「売り」って産地より効能と信頼性じゃなーの?それ聞かな判断できへんなぁ

  • 178砂海竜の古代巫女25/07/13(日) 12:02:20

    地雷と言えば、たまーにダンジョンの宝箱の中にも仕掛けてあるよねぇ。

    殺傷力も面倒だけれど、中身のお宝が粉みじんになりかねないからキッチリ解除したい所だけれど。

    【探知魔術で罠の有無は鑑定できるが、トラップ解除が出来るかはまた別の話しな巫女であった】


    >>173

    そんな便利なものがあるなら、掘るよりそっちの方が早い……と思ったけど、質の関係があるのねぇ。

    様子を見ると今の所、順調に稼げてる感じかしらぁ?


    >>175

    ドンなのがあるのかしらぁ?

  • 179祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/13(日) 12:03:57

    (※異名の《真実点き》と絡めて"真実のフォボス"とかに覚醒する描写をしたい気持ちもありますが……今はこちらですね…)

    (※あと、元女神で現怪異でほぼ生身の魔導人形は流石に覚醒対象の範囲外だと思うので…)

    「立て乙だよ……私が恐怖するモノはたくさんあるが…一番は……"消滅"、かな」

    【そうそう、私の服はほぼいつもゴスロリドレスだ…今はノースリーブにミニスカの夏仕様だよ、と呟くゴスロリ】


    「不死者さえも死ぬこの世界で、魂も可能性をも捧げた者の末に待つものだ」


    >>150

    >>152

    「おや、あの依頼だね……鮮やかな探知だ、応援しているよ…!!」

    【飛んでサーチするしか手段がなかったゴスロリ、感心している】


    >>175

    「ふむ……どんな物があるのだね?」

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:33

    >>176

    麻酔に、回復薬、興奮剤、反腐食薬、火傷軟膏といろいろ


    >>177

    少なくとも興奮剤は信用出来るよ、サキュバスからしたら、自分らに夢中にならずに薬に夢中になられたら困るから、依存症の根治薬がある

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:05:48

    >>177

    単純にある国で使ってたシグナキュラムが首からぶら下げてることも合わせて犬の鑑札に似てたからっすね

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:09:01

    >>178

    >>179



    麻酔に、回復薬、興奮剤、反腐食薬、火傷軟膏、依存症の根治薬がある

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:10:32

    そういえはわ、フォボス化は、一番の恐怖になるとも限らなかったりするのかな
    インパクトの強い、頭にこびりついてるものとかになりやすいとか
    一番でないけれど、四六時中見える恐怖とかもあるだろうし

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:11:28

    >>180

    ふんふん

    独自性があるのは依存性薬物の根治薬かな

    冒険者としてはメイド・イン・サキュバスの対サキュバス魅了解除薬とかあると嬉しかったが、そっちの国じゃ禁忌の研究扱いされてそうだ

    値段次第だが根治薬1つ買えるか?

  • 185砂海竜の古代巫女25/07/13(日) 12:12:34

    【頭の中に『お説教のフォボス』を思い浮かべた後】

    【締まらないなァ……と思い、頭を振るってその考えを追い払った】


    >>182

    回復薬を三本程頂こうかしら?最近、回復手段を増やす方法を考えていてねー。

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:14:38

    >>184

    根治薬は1本25だ


    >>185

    回復薬3本は60だ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:15:45

    >>180

    では…回復薬と火傷軟膏を2本ずつお願いします

  • 188砂海竜の古代巫女25/07/13(日) 12:16:48

    【次スレが探知機に引っ掛かり、ハケとスコップで丁寧に除去された後、回収場所に積み上げられた】

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板第6200層|あにまん掲示板テンプレは多分 >>2 にあるかしらぁ!!bbs.animanch.com
  • 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:17:14

    >>187

    合計50だ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:17:54

    >>185

    正直それは、ちょっと、見た目が気になるかもしれませんわ

    【こっちはこっちでじいやのフォボスとかいう、しまらないものが思いついている系お嬢様】

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:54

    >>188

    あらあら!?あらら

    次は記念層じゃないですかぁー!?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:55

    立て乙です

    >>189

    ありがとうございます

    【腕とかやけどしたり怪我したら絵がかけなく成るのでやばい女画家

    50Gをきっかり支払う】

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:19:39

    >>192

    まいどあり

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:19:56

    たておつっすね!

  • 195砂海竜の古代巫女25/07/13(日) 12:20:24

    >>186

    それじゃ、お願いするかしらぁ!【60Gを財布から取り出し、そっと手渡した】


    >>190

    エッ【お嬢様とじいやを交互に見る】


    ……お嬢様にじいやが付き物なのは分かるけれど、恐怖症にまで至るレベル!?

    ……その方向性で行くとウチの場合は万年授業参観モードになるのかしら??

    【その光景を想像し、ウワッ恥ずかし!的な表情になる】

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:21:19

    母は強く、怖し
    たておつよー

  • 197祀り香◆UwIgwzgB6.25/07/13(日) 12:22:29

    「立て乙だよ…おや、次は記念の層だね?」

    >>182

    「では……ふむ、全て3本ずつ買おう!」

  • 198ハイイロ25/07/13(日) 12:22:34

    立て乙だよー
    【解体続行中】

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:22:52

    >>195

    常にものうるさく言ってくるんですもの

    「お嬢様!」【めちゃくちゃ響くいかりの声で】

    わかりましたわ………

    授業参観の恐怖も少し気になりますわね

  • 200アノマス◆UBru6zWM0.25/07/13(日) 12:23:02

    スレ立てお疲れ様…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています