鬼太郎誕生 タフカテの謎感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:59:50

    やめろっ水木ちゃんちゃんこを岩子さんに着せるなっ
    しゃあけど…ううん…しゃあけど…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:01:00

    チラッと姿が見えた時好きな妖怪のうち1体だったからちょっと嬉しかったんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:02:08

    面白かったし見てよかったと思ったけど
    短い間隔で何度も見たくないと思った。それがボクです

    えっめっちゃリピーター続出してヒットしたんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:02:57

    >>2

    詳細を教えてくれよ

    馬面かと思ったらなんか違うっぽいんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:02:58

    >>3

    映画だから見落としポイントが結構生まれるんだよね、気にならない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:03:42

    このシーン=神

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:04:31

    特典のゲゲ郎と鬼太郎のイラストをフィギュア化したやつを買うかマジで悩んでるのが俺なんだ…!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:04:43

    >>4

    おそらくさがりという妖怪と考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:05:09

    >>4

    紹介しよう「さがり」だ、見ての通り夜道やらで木にぶら下がって通る人を驚かせるらしいよ、場所によっては目撃者は病気になることもあるらしいのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:05:32

    明かりが見えたぞ地上へ脱出だGOーーー!!三三三🟤

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:05:52

    これ見てから6期鬼太郎履修しろって別スレで言われたから今から6期見てくるのん
    明日休みだしな ヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:05:57

    >>10

    山田「あっなんか蹴った」

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:06:23

    >>3

    はい!小ネタも多いから複数回見に行く人がそこそこいましたよ!

    ちなみに放映当時はマイゴジもやってたから映画館に何度も足を運ぶ人達は濃厚な"戦後日本"を打ち込まれてたらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:06:47

    あんな境遇の中産まれた鬼太郎がまっすぐ育ってくれたのが唯一の救いですね…
     ガチ
    …本気でね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:05

    あのう 6期鬼太郎は墓にぶつけられなかったんスよね? なんで隻眼になってるんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:10

    意外とメスブタ人気があってびっくりしたのが俺なんだよね
    例のレイ.プ揶揄するシーンとか男のワシでもかなりキツかったのにメスブタオタクってのは結構強い生き物なんだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:33

    あそこでちゃんちゃんこを着ていたから腹の子供と岩子さんが無事だったと思う反面...そのせいで水木は相棒の事を忘れてしまったという悲しみに駆られる!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:47

    >>5

    しかし…そう何度も醜悪な人間の業とそれに食い物にされた子供達という縮図を見に行くというのが辛くてできんのです

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:07:50

    >>12

    タイガーショットばりに本気で蹴り飛ばせって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:02

    >>15

    おそらく狂骨が関係していると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:06

    >>14

    うおおおおっ 親父をバカにするなあっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:35

    >>15

    人間でも発達が不十分なら隻眼で生まれることもあるらしいっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:37

    EDがあまりにも悲しすぎて凄まじい精神的ダメージを受けたのが俺なんだよね
    記憶失くしてるとはいえ…しゃあけどっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:08:40

    マネモブさんワシに二次創作のおすすめをください
    心の傷を癒したいのです

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:09:13

    >>15

    母親の健康状態が悪かったからかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:09:35

    >>22

    ま、まさか桜に囚われて長い時間が経っていたから...?それとも岩子さんが相当衰弱していたから...?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:09:45

    裏鬼道衆…謎
    ゲゲ郎にやられるくらいの強さなのに幽霊族を絶滅寸前まで追い込めたのは何故…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:10:04

    >>26

    どちらもありうる…それだけだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:10:10

    >>21

    まあ気にしないで原作ではメスブタのオ〇コに入って悦に浸かる変態目玉ですから

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:10:35

    水木の脳裏にゲゲ郎と桜が映るシーン…哀しいけど神

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:10:51

    >>16

    公開初日に見に行った時は6期や往年の鬼太郎ファンっぽい人ばっかりだったから後であんな跳ね方して驚いたのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:10:58

    >>27

    おそらくおとどす並に過酷な修行など積んでないと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:11:43

    >>8

    >>9

    アザース!

    下の器官って吸血針なんスね

    マレーシアのろくろ首みたいに内臓ぶら下げてるんかと思ったっス…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:12:20

    もしかしてこのシーンも目玉の親父もといゲゲ郎が70年のうちにそれなりに平和的に過ごせたゆえの性格の変化と思えばハッピーハッピーなんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:13:22

    >>34

    それはいやみのせいなんだよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:14:04

    ジジイはともかく時弥が70年あそこに彷徨ってただなんて…こ…こんなの納得できない

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:14:47

    >>26

    おそらく栄養不足だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:14:50

    しかし儂を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのはあの因習村であって儂もあの村の因習にとらわれた被害者なのだからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:15:19
  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:16:09

    沙代は水木の記憶に残らなかったんだなあ
    (哀)…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:16:33

    ゲゲ郎は最後呑まれて目玉だけ残ると思ったらなんかしばらく生きてんのタフを超えたタフ過ぎないスか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:17:21

    >>40

    映画終わってみるとマジで紗代のこと全然頭に残ってないんだよね怖くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:17:30

    ゲゲ郎があまり強くないな!と思ったのが俺なんだ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:18:21

    >>43

    ドドド狂骨が強すぎるだけなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:18:46

    >>43

    ゲゲ郎が弱いというより狂骨が強すぎるという感覚ッ


    あんな化け物いくつも飼い慣らせるならそりゃあのクソ爺も天狗になるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:19:17

    あれっTVアニメに出てたイケメンゲゲ郎は?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:20:15

    >>43

    メインウェポンのちゃんちゃんこない時代だからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:21:09

    >>38

    何が被害者や時期考えるとお前が始めた物語の癖に

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:21:41

    >>46

    あくまで夢の世界だからね!


    ほぼ親父さんの理想の姿でしかないのさ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:22:02

    >>46

    せっかくの夢舞台やから少し盛ってやねえ

    水木の要素も少し入れてみてやねえ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:25:31

    えっそうなんですか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:25:33

    >>27

    恐らく長田の狂骨ビーム発射(ビバババ)でみんなやられたと思われるが...

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:31:40

    鬼太郎が生まれるということ以外に救いがない
    それがこの映画です…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:32:37

    沙代と時ちゃんはあの蛆虫爺の子供って解釈でいいんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:32:45

    社長…かわいそ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:33:49

    この二人が純愛ってネタじゃなかったんですか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:34:09

    >>44

    >>45

    狂骨が強いのもそうなんだけどあいつら幽霊族の恨みを呪詛返しする形で使役されているからね!

    幽霊族を相手にすると怨念で余計に力が増幅するのさ!

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:35:35

    マネモブ…待ってるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:36:16

    >>51

    という事は村人たちが狂骨に襲われてる時は

    あの村に潜んでた妖怪達は完全に村人たちは見捨ててたって事で良いんスか?

    ま、なるわな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:36:27

    うーっやらせろ 麿にもやらせろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:02

    女キャラが揃いも揃ってげきえろでそっち界隈で盛り上がってくれと思ったね

    まともな感想としては制作陣の鬼太郎愛と水木しげる先生リスペクトが存分感じられてもうビックリしましたよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:26

    今作のゲゲ郎の苦戦に関しては幽霊族狩が生業で専用のド凶骨使ってる長田と幽霊族への呪詛返しで幽霊族特攻になってる時貞のドド凶骨だから相性悪いってレベルじゃないんだよね。キツくない?
    メタ張ってないモブ裏鬼道相手なら苦戦せずにボボパンしてたしなっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:29

    >>57

    ひょっとして子泣きと砂かけと一反木綿とぬりかべを連れてきてればもっと善戦できてたんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:30

    >>58

    (水木のコメント)

    こ…こんなことが許されていいのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:38:40

    >>29

    めちゃくちゃショック受けてて笑うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:52

    >>56

    当主に身を捧げるのが務めみたいなこと言ってる時の長田の顔が悲しそうに見えたのが俺なんだよね

    もちろん滅茶苦茶見間違いかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:08

    …(哀)

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:42:02
  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:44:37
  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:46:48

    えっ えっ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:29

    キャラの死に方が一々エグいと言ったんですよ本山先生
    パイプが頭を貫通して先っちょに残った目玉が出血の圧でポロンするなんてSAWでもなかなか見ないんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:49:53

    >>70

    その解釈だとワシは時ちゃんの魂が救われると信じて現世に留まっていたとという方向で思い込むからそれ以外は認めへんっ!

スレッドは7/13 10:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。