ゲ謎の時貞とか言う…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:24:14

    ゲゲゲの謎の全ての元凶にして最低最悪のクソジジイ
    こいつまじで終わってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:26:03

    ツケは全額支払ったからセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:26:30

    鬼太郎でここまでの外道を出していいのかって当時映画を見てて思った
    鬼太郎でよく出てくる子悪党が可愛く見えるほどの外道、菱餅を喰ってたのもポイント高い

    ※菱餅は子孫繁栄や健康長寿を願う意味が込められています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:29:18

    >>3

    はぁ?あいつどの面下げて菱餅食ってんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:29:39

    ここまで清々しいまでの外道だと一周回って好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:31:33

    >>3

    ちなみに劇場公開当時の音声ガイドでは時貞が座ってた場所が御座所って言われてたよ

    何様だろうね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:31:46

    最初のサッカーキックがファインプレーだったと発覚するのすこ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:33:08

    >>3

    おぞましいにも程があるだろ···

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:34:08

    >>4

    >>7

    そういうところ含めて複数回見るの推奨なので、リピーターが続出したんだよな


    いやメンタル強いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:35:25

    大事なシーンなのに思い出して笑ってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:36:24

    >>6

    素面で一人称「余」使い続けてるあたりな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:36:33

    >>7

    なんか記者が蹴ってたやつ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:05

    >>10   ・・・

    「コレ」も「コッチ」も出ない完全なる真球にされたのマジで美しい

    あれ以上の芸術的な末路は存在し得ないでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:17

    >>10

    このクズ親父の方が500億倍はマシどころか比較するのも悪いレベルなのやばくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:53

    未来永劫生き地獄、死んで地獄に行った方がいい最期でざまぁみろだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:38:12

    >>11

    天皇より偉い神にでもなったつもりなんだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:38:13

    >>13

    球にされた奴と玉を失った奴じゃん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:38:19

    >>12

    タスケテ言ってた薄汚えボールが狂骨に噛み潰されて永遠の苦しみの生を歩かされてるジジイ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:30

    >>18

    あれずっとしたまで落ちていったからあのまま2度と発見されないで欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:10

    高みから嘲笑うムーブしてた男が永遠に地べた這いずりまわってひたすらに助けを求めることになるの芸術点高い
    こんな末路ですらスッキリしないくらいこいつの残した爪痕が大きすぎたが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:55

    ジョジョで例えたらアンジェロ岩に近い
    生き汚い老いぼれは口を挟まんでいい
    この国はお前の助けなんぞ要らないし、立ち上がっていく様をただ黙って見届けろってな
    まあ見る目(物理)すらも無いんですが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:56

    今まで見てきた作品で一二を争う外道かもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:41:28

    マジで擁護のしょうがない悪党だよなこいつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:41:49

    今後の鬼太郎7期以降が出てもこの爺を超えるキャラは出てこないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:42:53

    知り合いにゲ謎泣けたんですよ…って言ったらその後見てくれて「クソジジイにムカつきすぎて泣けなかった」と言われた

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:43:06

    >>24

    これを超えるとなると放送できなくない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:43:50

    >>25

    わかる

    正直あのジジィがイラっとなって泣けないんだ

    エンディングでやっと泣きそうになるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:45:09

    >>19

    ボールのくせに70年掛けて地上近くまで戻って来た執念

    二度と這い上がって来るな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:46:17

    >>28

    わざわざ登ってきて誰かに助けてもらおうとしてるんだろうな

    2度と登ってくるな

    お前は沈んでろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:42:34

    つーかこのジジィ、終盤で水木さんに「余の配下となれ」って言ってたけど自分の直系と裏鬼道がほぼ死んだあの状況からどうするつもりだったんだろうね?
    自分は子供の身体だから、身体が大人になるまでは、あの時点ではまだ生きてる社長を後見人ってことにして過ごす予定だったんかな?
    仮にそうしたとして裏鬼道が担っていた部分をどうやって穴埋めする気だったのか……

    ぶっちゃけ、見通し甘過ぎじゃね?そこまで一族ボロボロになる前に手を打ちなよジジィ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:50:11

    >>30

    裏鬼道もいねぇ

    息子も気が狂ったのと何も知らない男しかいねぇ

    娘も全員突然やばい死に方してる時点で避けられるだろ、この一族

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:05:21

    やってることが外道過ぎただけに妖術を使う強キャラのジジイかと思ったらあっさり狂骨にやられて拍子抜けした
    体の乗っ取りとか何年も生きてるであろう黒幕なだけに戦闘シーンとか見たかったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:13:09

    やったことが余りに胸糞悪過ぎてあれだけ無様な醜態晒した最期()でも全くスカッとしないんだよね
    何故こんな小物のカスに皆の人生はぐちゃぐちゃにされたんだってなるんだ
    よくこんな奴を出したよカス過ぎて見事だわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:39:51

    それにしてもあの時くんの体を乗っ取った妖術(?)、もしかしてあの一族に代々伝わってたりした代物だったりして…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:44:11

    この外道がどういう風に作られていったのかをゲ謎スタッフに聞いてみたい。

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:50:10

    フジテレビで流すのが一番皮肉なんだぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:54:22

    経営者としてもくそ
    もっと在庫…ゲフンゲフン
    幽霊族とか大切にしろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:47:45

    >>37

    幽霊族への福利厚生を厚くしたスレとかないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:51:32

    マジで鬼太郎とゲゲ郎と鬼太郎お母さんしかいないけどこの3人がくたばったらどうしてたんだ、この男は
    子供を産ませて量産させる事を考えるの遅すぎじゃね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:09:39
  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:15:05

    沙代とか時ちゃんの顔って多分時貞似だよね
    若い頃は美少年だったのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:22:41

    >>37

    数十年くらいの間に幽霊族ほぼ全滅するまで使い潰してるの計画性無さ過ぎるよな 

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:31:35

    鬼太郎が赤ちゃんの時でも吸いそうだから破滅の未来しか見えん

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:43:02

    遺影だけ見ると寡黙なのジジイかなって思ってたが
    乗っ取る前のジジイ状態でもあのハイテンションなのかな…キツいな
    あのハイテンション小物ジジイと四六時中一緒とかそりゃみんな精神参るわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:44:38

    中の人ネタでIN MY DREAMと組み合わせたら流石に悍ましくなってしまった
    毎朝部屋に入り込んで夢中で貪る爺…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:47:07

    >>45

    ブレンパワードってアニメの主題歌なんだけど

    うん、相思相愛のキャラ同士の時以外に組み合わせるもんじゃなかったわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:48:00

    >>45

    いやのぅ、小娘なんて馬鹿にしてたさ

    がねぇ?いやぁ味わい深かったって感動したのぅ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:49:03

    えむを作るための犠牲も多かっただろうけど、Mという形を作り上げるまでの実験の過程での犠牲も多かったんだろうなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:49:25

    >>44

    ジジィとずっと修行してた時麿もあのテンション見てたらそりゃあ心とか色々と壊れるよな

    息子から見ても欲に溺れてて気持ち悪いし

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:51:35

    >>47

    元々は言われる側だったんだけどなあ…ww声優さん凄い

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:41:21

    このジジイに関しては報いを受けてすっきりとは全く思わなかったな
    やった事がどんな罰を受けてもチャラと思えないほど酷すぎて
    こいつ以外は今は加害者だけど昔は被害者だったんだと同情できる点もあったが
    とにかく時ちゃんが可哀想過ぎて泣くよりも憤りが先走ってしまう
    少なくとも小さい子供は守られると思ってたから容赦なさすぎた
    コイツを罵ってしまいそうで応援上映は自粛した

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:49:16

    >>51

    実際、初期の応援上映はジジィのシーンは罵声もたっぷりだったよ……公式から「やめてね」メッセージが出てからは回数重ねる毎に良くなっていった印象だけど。

    ジジィが黒幕として出た瞬間に「よっ!稀代の名悪役!」って言った人がいた回は罵声少なめだった、すげぇって思ったよ。

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:31:04

    >>44

    克典が長になると思ってたあたり普段からああではなかっただろうってイメージ湧くんだよな

    一応裏表使い分けてたと思う

    それだけに本性表したときがきつい

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:46

    >>32

    フィールドバフデバフとか、何十年も「哭倉村の天皇」やってたせいで思い上がってたんだろうが、所詮老衰で死んだ人間の体から幼い子供の体に乗り移っただけで術が使えると言っても本人のフィジカルはクッソ弱いはずだからな


    何もかも思い通りにできたのは幽霊族から奪い取ってきた成果のおかげなので、本来すべての恨みを受けるべき身なので残当過ぎるほど残当

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:07:02

    普通は自分殺したら、狂骨止められなくて日本滅ぶからまず殺しはしないからね。
    それなりに情もあるし根っこは優しいやつだけど、こんな弱いものを虐げて一部の奴らが富を得るような世界なら滅んで仕舞えば良いという水木だからああなったわけで

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:34:38

    一切美点がないのがよかった
    悲しい過去とかお出しされたらやるせなかった

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:40:07

    お主ら余に対して無礼であろう
    この国の将来を憂う国士に向かって

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:44:45

    >>57

    ウオオオ!ツケを払えクソ爺!!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:47:53

    >>34

    マブイ(沖縄言語で魂)移しって名前らしいので恐らく裏鬼道が拾われた手土産に持ち込んだ沖縄方面の外法

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:55:22

    鬼太郎シリーズのみならず、他作品含めてもトップレベルに同情の余地が無い最低最悪のカスだったのは、ある意味では凄い。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:46:29

    今回の放送で初めて観たけど
    ダークギャザリングって作品でコイツと同じことしてるクソ爺いるんだよな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:44:51

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 04:28:28

    >>60

    同じ時期にやってたウィッシュの、史上最恐のヴィランの謳い文句のマグニフィコ王と比べられて、めちゃくちゃ天と地の差がある言われてたの思い出す。

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:22:25

    比較するだけでマグ王への侮辱になる、って言われてた憶え

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 06:48:52

    最初声が辻村真人にしか聞こえなくて、鑑賞後にキャスト見たら白鳥さんで驚いたなあ
    相変わらず良い演技される

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:03:43

    台詞全てが不快感と嫌悪を抱かせるの悪役としては満点

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:09:27

    >>63

    末路も大体同じなのが本当にひどい…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:16:00

    >>62

    たぶんそっちじゃなくて孫乗っ取った方だと思うぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:39:34

    >>53

    脱出ゲームでも裏鬼道の生き残りが今の腐敗した世の中こそ時貞様に復活して貰ってもう一度日本をいや世界を支配して欲しい!みたいな感じだったから一部の人間にとってはカリスマ的存在だったんだろうなと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:31:11

    普通この手の爺って威厳たっぷりの強キャラなのが定石じゃん
    こんなクソガキみたいな奴だとは思わんやろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:45:56

    地獄に落ちることもできないから閻魔様の裁きも償いも許されずに現世を永遠を彷徨い続ける
    罰と償いのあとには許しがあるがそれ以前のボールにはそれもないのだ
    だからといってこいつのせいで苦しんだ人間も幽霊族も帰って来ることはないので全くスッキリできない
    けれど水木と父の努力と母の愛で鬼太郎は生まれた
    それだけがこの映画の救いなんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:19:49

    >>63

    あの理想の王と比べるな。王に失礼

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:12:51

    このジジイは時弥の身体は奪ったのはいいけどあの先はどうするつもりだったんだろうか

    自分の手足になったり欲を受け止めてた娘たちは軒並みしんで息子も死んで残ってるのは何も知らない社長と頭がパーになった次男だけ、家もほぼないし裏鬼道もガタガタだし自分はショタボディだから実質なんの力もない子供な訳だし

    地下で呑気に菱餅イッキ飲みする余裕なんかないと思うけど…地上のことは知らなかったんだろうか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:38:23

    >>73

    薬学の天才とか自負して自分の能力には自信あるし金は銀行とか債券株であるだろうしどうとでもなると思ってたんじゃないの

    多分時貞自身で成り上がった時よりはよっぽど有利な条件だし

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:44:30

    あの爺は権力という名の酒におぼれたアル中だから、その意味でまともな判断力は失ってそう
    何しろ目の前に斧振りかぶった血塗れの男が敵意満々で立ってても、欲得づくで懐柔できると思ってたくらいだし
    窖の封印と術がある限り、何がどうなろうと誰が来ようと従えてやるわ!程度にしか考えてなかったんじゃないかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:54:54

    >>73

    80歳過ぎて若い奴は全然ダメ!とか言って時ちゃん作って、霊力高い沙代ちゃんすらまた作ればいいやって考えだから裏鬼道衆がいなくても自分さえ生き残れば狂骨使えるし金もあるしどうとでもなるって思ってたんだろう

    あの水が抜けた池の底の狂骨の依代?みたいになってたドクロタワーは幽霊族のなのか霊力高い人間のヤツか知らないけど時貞がやったのかなぁ・・・ホント自分以外の人間は自分が栄光を得るためのただの道具って感覚なんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:46:43

    こいつってfateのゾォルケンみたいに若い頃はまともだったけど
    長生きしているうちにどんどん精神が摩耗していって壊れたとか
    そういうの無しに元からこんなんだったのか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:50:32

    >>77

    元からこれの方が凄みが出るな

    生まれついてのゴミって感じです

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:53:41

    裏鬼道はリーダー格の長田はやられちゃったけど、多分村の外に幽霊族やそれに代替できそうな妖怪を探すような担当の術者がいたんじゃないかなぁ。
    あの村の周辺だけで幽霊族を狩ってたわけじゃないだろうから、遠方で仕事してる無事なやつらを村に呼び戻せばいいや、と思っていたのでは?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:55:12

    >>77

    そもそも龍賀家が名を上げたのがこいつが幽霊族を家畜化し始めてからなので、最初からドクズ×無限大のクソジジイです

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:32:41

    クソみたいな悪役あげてけ系のスレでよく名前が出ててどんな奴やねんとちょっと期待して見たら、
    想像の10倍以上胸糞悪くてビックリだよ!

    ネウロのシックスとか、鬼滅の無惨様とかと同じベクトルでよくもまあこんなレベルの生み出せたなと感動するレベル
    そしてその二人と違ってやってる事が絶妙に現実味が有る所為で生理的嫌悪感では言えばブッチギリという

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:55:19

    >>81

    分かる。なんか、シックスとか無惨と比べるとすごい生々しいんだよね。

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:48:10

    >>76

    金あるし親戚や村人も何人か生き残りがいるからそいつらを利用しつつ裏から支えそう

    こういう時にのために表側に何も知らない男とかもいるからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:46:28

    >>75

    病弱なはずの時ちゃんの身体で酒飲むとかアホなことしてるからな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:19:30

    病弱以前にまず子供の身体で酒を飲むなっていうね……
    ちなみに未成年飲酒禁止法の成立は1922年(大正11年)です。

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:22:18

    ネクロのシックスは悪に拘ってたけどこいつの前じゃ完敗だな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:26:48

    あのギャグみたいな巨大肖像画作れる自己愛は凄いよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:49:56

    普通に性欲もめっちゃ感じさせてくるのがきっっしょい

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:02:38

    人間の持つ欲望と野心をドロドロに煮詰めたような一種の生々しさすらあるキャラクターで声優さんの怪演も相まって悪役としては満点だと思う
    同情出来る可哀想な過去がある訳でもなく、最後は人として死ぬ事すら出来なかった末路も嫌いじゃない
    良作品には良い悪役が必須なんだという事を悔しいがこのジジイを見てつくづく感じたね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:10:20

    リアタイでX見てたらすべての感想がクソジジイへの罵詈雑言になっていくのを見て
    すげえなこのジジイと思った
    でも氏んでくれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:36:50

    その後は水木のツケハラコールでもりあがるけどね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:05

    >>40

    長田の「ON!!!」でダメだった草

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:47:56

    タフカテでも散々な言われようで流石に笑った

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:11:58

    あの家はこの人のせいでおかしくなったの?
    代々あんな感じなの?
    元々ちょっとあんな感じだったけど
    この人のせいで極まったの?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:40:19

    >>94

    近親相姦とかMとか術返しとかは時貞っぽい

    妖怪や幽霊族を知ってる感じを見る限り、こいつが戦争の時に善良な幽霊族を利用したんじゃないかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:37:26

    >>87

    まぁ逃げ切れはしなかっただろうけど、そのクソデカ自己愛肖像画に足止めされて狂骨に喰われるのが因果応報って感じがして好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:35:57

    本体は斧持った一般人にびびり散らす程度の雑魚なのに今までこいつぶっ殺そうと思う奴おらんかったんか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:42:11

    >>97

    一族の人間にとって当主は絶対の存在で畏怖の対象だっただろうし、他の村人達は一族のおかげで自分達の豊かな生活があったんだから裏でやってた事に対して負い目はあっても爺に対する怨恨はなかったんじゃないかな

    水木やゲゲ郎ですらこんな奴トドメ刺す価値すらないって感じだったし

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:25:43

    全盛期はどのくらい資産を持ってたんだろう

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:22:41

    日本を裏から牛耳ってるとか、マッカーサーが無視できないどころか、三顧の礼の真似させられるほどだから相当だよね
    いわゆる地方財閥だと思うんだけど(地方財閥は戦後の財閥解体を免れたものも多い)、事業内容が内容だけに、資産そのものよりMの存在を背景にした各方面への影響力の方が重要そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています