なんで我慢できないオタクは飯の時間でアニソンリクエストすんのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:25:25

    放送部も採用してんじゃねえよバカヤロー

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:25:48

    別にええやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:26:08

    俺なんて放送部になってアニソンを流す芸を見せてやるよ
    お便りポストに入ってた紙は退場!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:26:53

    >>3

    職権乱用…糞

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:27:11

    GReeeeNの次にようこそジャパリパークへが鳴り響いた時の空気の変わりよう今でも覚えてるのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:27:46

    陽キャや女子がkポップリクエストするのと同じやん…
    普通に好きな曲なだけなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:28:34

    あんまそういうの流してた記憶ないんだよね
    1回だけポケモンの曲流れたくらいだったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:28:39

    他がリクエストしてないからやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:29:37

    キャラソンみたいな感じの歌じゃなくて一昔前の緋色の空みたいな歌ならアニソンでも良いんじゃないんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:30:02

    ジャンプアニメとか有名ボカロとかならまだいいけど深夜アニメとかニチアサはやめてほしいよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:30:30

    メジャーなミュージシャンがやってる曲ならギリセーフなんやっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:30:38

    アニソンは良くないけどまあいいんだよ
    問題はボカロだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:31:34

    若気の至り…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:32:37

    君はいつの時代から来たんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:33:24

    ↑ここまで嫌いな曲を挙げるチンカス
    ↓ここから嫌いな曲を挙げるチンカス

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:42:16

    >>10

    >有名ボカロ

    いやちょっと待てよ

    ボカロが一般ジャンルだと思ってそうな姿勢には好感が持てる

    男子校ならまあいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:45:56

    もう今の時代はアーティストのタイアップ作品が当たり前になってきてるせいでアニソンとそれ以外の区別が曖昧になってないスか?
    1は放送でPlasmaや怪物が流れてきたらオタクを愚弄するのん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:18

    >>17

    Plasmaはともかく怪物(というかYOASOBIのアニソン全般)はわりと普通に愚弄対象っすね

    別にいいんですよ?ここでYOASOBIの曲はアニメのセリフ起こしばっかみたいなレスバをしても

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:49:03

    米津…神
    シンプルに声が魅力的なんや元ボカロPの癖に

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:50:13

    おっー米津なら大丈夫と思ってる痛いオタクが建てる定期スレやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:50:45

    >>16

    ワシが中ボーだった2010年代前半とかはクラスの打ち上げとかで女子が普通にメランコリックとかマグネットとかあとマクロスのライオンとか歌ってたんだよね

    おそらくアニソンとかボカロとかでなく当時のカラオケの定番扱いされていたのだと考えられる


    イガクやらメズマライザーやら近年のボカロ曲が今どういう扱いになってるのかはシラナイ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:51:29

    >>18

    星野源の「ギャグ」やAdoの「クラクラ」は愚弄するのか教えてくれよ

    判断基準が意味不明でおもしれーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:51:30

    やっぱりベートーベンだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:51:44

    マンピーのG★SPOTを中学の給食中に流して「飯食ってるときに下品だ」と教員にブチギレられたワシのクラスメートよりはまだマシだと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:51:58

    >>20

    一昔前だとBUMPなら大丈夫だと思ってそうだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:52:44

    怪獣やけっかおーらいは愚弄するのん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:54:40

    ……(「萌え萌え〜♡」みたいな感じのゴリゴリの電波曲とか下ネタ曲なら公序良俗的にマズいって分かるけど

    普通にカッコいいアニソンとかはええんやないか?)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:55:47

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:55:58

    セカオワのRPGは1にとって愚弄対象なのか教えてくれよ
    あれも立派なアニソンなのに対象外だったら笑うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:57:36

    あれっケツメイシの「スーパースター」は?
    桑田佳祐の「100万年の幸せ‼︎」は?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:58:32

    >>18

    ぶっちゃけplazmaの方が下ですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:59:58

    ナンバーガールとか流す放送部員の方が空気冷やしてたんだよね
    一部でも楽しませてるだけマシじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:04:21

    お言葉ですが文句があるならお前が身を持って代案を提示しなきゃぶつくさ不満垂れてるだけの害悪でしかありませんよ
    1がガキである事を仮定して言うけど不満があるならしっかりと行動して自分の考えを相手に示そうとする癖を付けないと碌な大人になれないのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:07:56

    ほいだら音源持ってきてもらおうかあーん?
    学校の備品の曲なんて聞き飽きてるのに誰も音源持ってこないから手持ち流してるんやで ちったあリスペクトしてくれや

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:08:56

    俺なんて出征兵士を送る歌を流す芸を見せてやるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:09:03

    うちの学校はリクエスト無いと昔話の音声テープ流されるからアニソンでも歓迎されてましたね ガチでね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:28:46

    ある程度は感覚でわかるだろって言ったんですよ本山先生
    クラスのメス腐タがおそ松さんのキャラソンらしきものを流した時はさすがにビックリしましたよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:11:29

    >>32

    ワシの青春を冒涜するのはやめろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:19:03

    どうして自分が嫌いだから流さないでくださいと言えないのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:23:06

    >>37

    感覚でわかるだろ←これなんだよね 

    別にアニソンでもボカロでもバンプでもなんでもいいけど東方の曲の中でも特にノリがオタク向けのやつとか明らかにそれは違うだろ(ガシッってなる曲流すんだよね もっとまだキャッチーなのがあるんだからそっちにしろよえーっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:38:59

    音MADを流したのが...俺なんだ
    思い出すたびにもう殺してくれって思ったね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:40:26

    邪魔だクソゴミ

    inmや土竜ネタ擦ってる放送委員いないだけマシヤンケ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:49:58

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:53:11

    歌手が高音でああこれアニソンやなって分かるような、ちょっと可愛らしい程度の曲ならまあいいんだよ
    問題は声優によるキャラの台詞が間にがっつり入ってるのを流されることだ
    やめろっやめてくれこっちが恥ずかしくなるッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:55:12

    今の旬のリクエスト曲は「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」と思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:56:17
  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:57:55

    鋼の錬金術師の主題歌はアニソンに入るのか教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:01:06

    >>47

    何を言ってるこのバカは

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 04:05:48

    アニソン?良いでしょ別に…
    真のクソはYAJU&Uを撃ち込んできますから

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:20:28

    給食の時間の音楽、修学旅行のしおり、PCの授業だ
    オタクのささやかな自己顕示欲と承認欲求を満たすぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:22:26

    わ…わかりました
    大人気の野獣のようなあの楽曲をリクエストします

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:23:45

    なんでやーっ
    なんでよくわかんない歌い手がホモイチャイチャしてる曲が許されて普通なアニソンが嫌悪されるんじゃあっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:27:27

    アニソンを流すのはいいんだよ
    問題は同じ曲をずっとかけてるやつだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:28:42

    わかりました先輩のMADを流します

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:50:53

    お言葉ですが何も知らん人間からしたら知らない曲流れたところで無関心ですしいちいち気にしてんの同じオタクだけですよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:03:42

    >>50

    ささやか…?モロだしと言うてくれや

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:06:01

    バレンタインデーにこの曲をリクエストしたわしを愚弄するか?


    【MV】死ね!バレンタイン・デー【藤岡藤巻】


  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:58:52

    毎日仮面ライダーV3とキン肉マンのローテだった我が小学校を愚弄するか?
    中高はそもそも流れなかったんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:44:38

    >>37

    エンディングのCD流されて

    おんなじ曲ループしてるのかと思ったぞ

    兄弟それぞれのバージョンらしい

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:48:00

    >>25

    BUMPが駄目ってどんな環境だったんスか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:48:13

    アニソンではないがゴリゴリのV系を流してた自分…糞

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:49:52

    アニソンはですねぇ…クラスメイトの大半が知ってるかメジャーな歌手を流した方が無難なんですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:53:39

    中学生はタフカテから去れっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:53:43

    アニメ差別とかワシのオトンより上の世代がやってたことなんスけど>>1は何時代の人なのん?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:55:11

    しゃあっ コン・ギョ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:59:36

    アニソンはアニソンでもサントラだと良いと思うんすけど
    サントラ買う厨房がまずいないか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:08:21

    今日日アニソンじゃなかろうと電波曲なんて溢れ返ってるしアニソンとは思えない曲も豊富なんだよね時代じゃない?
    アニソンが流れてアホみたいに盛り上がって周りに迷惑かけるチンカスが白い目でみらられてもアニソンが流れることに忌避感覚えるヤツの方が少ないと思われるが…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:18:02

    恐怖の大王…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:19:28

    まっアニソン程度大したことないよ
    俺の学校なんて"あの女"の音madをCDに焼いて持ってくる奴がいたんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:20:10

    >>64

    若くして匿名掲示板に入り浸るチンカスの定石だ

    匿名掲示板に入り浸る老いぼれの言うことを真に受けて時代錯誤の思想に被れたりする…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:20:49

    >>69

    いさじの替え歌が複数回流れて大盛り上がりだったのが俺の中学なんだ…!

    3DSでニコ動を観ていた時代を感じますね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:21:07

    俺なんて軍歌をリクエストする芸を見せてやるよ サッキヤルヴェンポルカは麻薬ですね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:22:20

    あのさあガキッならガキッらしくコンピュータおばあちゃんを流しとけって思ったね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:23:44

    2010年代後半から歌みたやプロセカの影響でボカロでも受け入れられていた気がするんだよね
    体育祭でボカロ曲がダンスに採用されたこともあったしなっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:27:30

    >>71

    とにかく田舎は3DSでニコニコ動画を見るのが最先端の娯楽とされていた危険な土地なんだ

    ドナルド・マクドナルド…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:36:09

    覇権アニメの曲…神
    陽キャも呆れるだけで済むんや
    ボカロ…糞
    何言ってか分かんねーから無いのとして扱われるんや

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:38:15
  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:41:16

    >>47

    無印もFAも名曲揃いだから何でも良いですよ

    ちなみにメリッサとゴールデンタイムラバーが女子ウケいいらしいよ

スレッドは7/14 07:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。