- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:35:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:36:26
そうかなあ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:36:58
別に昭和の価値観だと普通な方ではあるし、100%とは言わんが善意で言った言葉なのがね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:15
哭倉から連れ出しOKの許可くれただけで聖人だろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:32
たぶん何も知らなかったのだろうけど結果的に結構いい選択肢ではあった
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:37:55
まぁ多分龍賀の家のアレコレ知らんかったからなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:38:07
まあこのメンタリティは昭和の良家なら割と平均的な気がするし
むしろ娘が惚れてるっぽいのに気づいてこれを言うあたりかなり良心的な部類だと思う - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:38:08
水木的には婿入りか娘婿になれ
紗代的には惚れた男の嫁にしてやる
だからまあ聖人寄り - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:38:47
聖人までは思わんけど沙代とそれなりに良好な親子関係だったのも納得な人ではある
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:02
少なくともあんな○に方していい人では無かった
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:30
俺よく分かんねぇけどさ、昭和でまだまだ政略結婚とかもあるだろう時代に社長令嬢の事を政略道具に使わず1会社員と結ばせても良いって結構な事言ってない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:31
割と本気で出世欲とか強いだけで普通の経営者だったよなこの人
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:47
なんというかこう、ピタゴラ的に最善手になってるというか
本人そこまで考えてないとは思うけど
間違いなく救いにはなるというか - 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:30
通常回なら多分しぶとく生き残ってた人
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:41
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:50
昭和親父的価値観だとしてもあんな死に方をするほどの悪では無かったと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:57
娘の様子が普段と違うと気付ける程度には普段から交流してる気安さはあったよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:41:56
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:42:48
真実知ったら妻に怒鳴り込みにいきそうだから処分されてたかもしれん
良かったな、真実知らなくて - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:43:05
紗代ちゃんへの真っ当な親心を見せたおかげでギリギリ鬼太郎が助ける気になってくれる程度の立ち位置よね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:43:16
沙夜ちゃんとのやり取りが気安くて沙夜ちゃんが社長に甘えてる節のあるノリだったから下手すると母親側より仲良かったんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:44:51
母親が優先してやってそうだからな
母親があの時貞のところに連れて行ってそうじゃない? - 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:45:01
母親があれだから真っ当に父親ムーブしてくれる克典はわずかな救いだったんだろうなと
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:45:56
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:47:33
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:29
そんなどっかの前田さんじゃあるまいし
そんなロリコン行為・・・やるわあの爺なら
欲にまみれた俗な奴だし嬉々として初物頂くわ - 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:49:00
そもそもあの村にまともな人間が時ちゃんと克典しかいないからね
あとは全員共犯者という - 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:50:06
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:53:22
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:54:22
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:01:43
元々この村苦手だなぁ…って思ってたところに悍ましい裏側まで知ったら一刻も早く抜け出すだろうな 終盤だと流石にそんな余裕ある状況じゃなかったから1人で逃げ出してたけどもうちょい早いタイミングでなら確かに沙代も連れ出しそう
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:40:27
会社を成長させたいとか、のしあがりたいとか考えているだけの“悪い人”だったから一発で楽に死.ねたと思わないとやるせない…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:40:28
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:46:16
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:50:50
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:04:32
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:07:33
”昭和のノンデリ親父”が相対的に”聖人”レベルになる倫理観のデフレっぷりがやばい
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:08:32