- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:38:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:15
時代や環境、というかジジイが悪い
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:39:44
なんもかんもジジイが悪い
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:02
そう思い込まないと生きていけない地獄
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:11
誇らしいことと思ってんのは自己防衛の類でそう思い込みたいだけなのかもしれない……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:19
まぁ長女だし、環境に順応するしかなった部分はお労しいよな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:40:42
段々と染まっていったんだろうね
加害者だけどある意味被害者でもあるんだよな… - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:41:27
自分だけなら何もかも投げ打って長田と逃げられたかも知れないけど、下に妹たちが居たからな…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:41:35
そう思い込まなきゃこれまでの人生クソみたいなものじゃないですか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:41:47
ジジイが好色で妾愛人隠し子作りまくりならよかったのに近親相姦家系なせいで一番最初に手を出された人
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:44:05
昔は沙代みたいな人だったのかなって想像してしまう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:44:44
気のせいかもしれないけど、狂信的な表情の後に正気に戻ってたシーンがあったと思うんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:47:09
「お父様の口約束を信じるなんて」
「助けを求めても誰も来ない」
……実体験やろうなぁ - 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:48:52
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:08:50
子供の頃から外界に触れさせず真っ当な価値観を育てさせなければ嫌悪感も抱かずに済むだろうにと思ったけど嫌がっててもどの道拒否権ないからジジイとしては問題ないのか
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:11:24
あのクソの性格的に「んほぉ拒否ってくるのを無理矢理するのもたまんねぇ」まである
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:13:05
卜書きで沙代ちゃんに対してジジイの寵愛を奪った女扱いしてるって書かれてるあたり麿もだけど長女もだいぶ壊れていらっしゃる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:22:42
お父様の夢のため~とか大義のため~とか言ってる辺り、ジジィを神聖視してる感じあるよね。そんな父に身を捧げて優れた子孫を産むために尽くす自分もまた神聖なものである、みたいな思い込みありそう。
そんな神聖視されてるジジィは「美酒に美食、美女をたんと味わえ。これぞ人生ぞ!」なんて宣うクソ凡俗野郎でしたが。 - 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:29:26
神聖視でもしなきゃやってられんでしょ
どっかしら壊れなきゃあのジジイの血筋の女なんて生きたままやってられんわ - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:41:13
自分がただ踏み付けにされた哀れな被害者にはなりたくはないから必死で『お父様の崇高な理想』の代現者の役割に必死でしがみついて他の被害者たちを踏み付けてる可哀相な女
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:30:25
クソだけと長田が純愛してるせいで他の龍賀の女よりは相対的にしあわせな女
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:12:14
でも長田に恋愛感情抱いてても結ばれる事はないしそのつもりも無さそうだよねお互いに
己の幸せ=龍賀の繁栄だと完全に刷り込まれてる - 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:13:07
心の奥底では爺の女になりたくないって叫んでるようで辛い
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:19:25
わたしには無理だ・・とか言ってたけどあれって結界の修復?
爺や麿と同じように術を収めてたんだろうか - 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:23:07
あのジジイとさよが特別な才能だっただけで血の繋がってる奴は全員霊的な才能に優れてる
とはいえ優れてるだけ「幽霊族の怨念を呪詛返しで抑え込めるだけの結界」はまぁ特別な才能がないと厳しいよな
麿も修行修行で頑張ってはいたんだろうがすぐ死んだ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:35:29
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:26:17
駆け落ち(しようとして失敗)した丙江に対して多額のお小遣いを渡したり死んだ時にあんなに発狂してたの見ると、そりゃ姉だし駆け落ちしたくなる酷い環境だから情が湧いちゃうもんだよな〜ってなった
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:13:37
なんだかんだ作中一番身内への情が見えるよな乙米
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:06:21
「声をあげても誰も来ない」ってゲゲ郎を嘲笑ったのも自分が受けたことを再演してるんだな…という感じでお労しい
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:20
表でまとめられた乙米の記事を読み直してきたけど「躾が必要」も言われたんじゃないかってコメントがあった
子を産めるようになると課された「龍賀の女の勤め」を嫌がって叫んだけど誰も助けに来てくれずに躾と称して暴力振るわれながらヤられたと娘(妹)の境遇からも察せられるの、そりゃあ生きるためには環境に順応せざるをえない
まあ「躾」は口約束を破られたときに逆ギレでされたのかもしれんがどっちにしろ地獄だ - 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:36:29
乙米様の裏返った感じの悲鳴好きなんだよなぁ・・・
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:02:13
結構早い段階から切り替えて逞しく一族内の実権握っていった人ではないかと自分は解釈した
そして丙江は自堕落な生活に甘んじる事で乙米の地位を脅かさず
乙米の機嫌と都合損なわないようにして愛されたのでは - 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:07:50
身も心もげどう外道をひた走ってるのに名前が「乙女」なのは何の皮肉やら・・・・
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:14:13
正確には乙米でおとめやで
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:27:34
もし爺の気紛れと慈悲(とお遊び)で長田とワンナイトして娘が生まれてたら、名誉な仕事と思い込みたい&母としての愛&幸せな未来を夢見てしまいもっと人格が苛烈になってゲゲ郎水木の処刑フラグ乱立しちゃうな
そして沙世ちゃん(爺との子なので血が濃く優先的に手を出される)が姉との差に苛立ち狂骨の暴れっぷりが更にエグくなりそう - 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:32:15
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:35:23
龍賀家の女たちという存在が大奥とか吉原とかのカースト構造になってるのがね…辛い
ほんまあのクソジジイ - 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:13
三姉妹は沙世ちゃんのルート末路、なるほどなぁ(涙
辛いがこの国を守るため!彷徨う悪霊を成仏させる霊力豊富な子を産んでくれたら絶対幸せにするし堪えておくれ…とかだったらまだいくらから救いはあったのに、どう見ても爺の趣味と器作成のための近親カンだから救いはどこにもない… - 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:27:28
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:36:31
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:36:48
家も村も閉鎖的かつ牢獄みたいな場所すぎてどうしようも出来ないクソすぎる環境下ですから諦めと停滞しか無いんだよね…………それはそれとしてきょうこつに襲われた時に長田を呼んでるのが人間らしすぎて好き…!
でも報われなさすぎるなこの人ら………… - 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:38:08
長田は廊下で愛の営みの護衛役にすると定番
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:48:29
なんだかんだで、さよちゃんに対しても、一族の娘が怨霊に操られるなよ!?なあたり、嫉妬はあったろうけど少なくとも殺すほどの殺意は乙女側からはないのよね。
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:38:03
もうこの時点で三姉妹全員ジジイのお手つきなんだぜ…