創作上の太◯洋戦争参加者同窓会スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:49:54

    スレタイは検索避け
    漫画以外もok
    ここではどんな酒もしこたま飲んでいいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:52:54

    「はだしのゲン」は太平洋戦争に被害者枠で参加していいですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:54:30

    戦争前だけど最終回後参加する鬼滅の刃とゴールデンカムイもいいですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:57:08

    >>2

    被害者枠って敵国に爆弾落とされたりした民間人ってことでいいのか?

    流石にそれは違うような

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:57

    人のために分け与えたモグラと人から吸い上げてしまい謎の目玉に生かされる軍曹

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:07:38

    どーもー
    死に損ないコンビでーす

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:13:53

    有閑倶楽部の悠理、魅録の父はラバウル航空隊にいた
    酒は彼らにちなんで剣菱と松竹梅で

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:15:53

    じゃあ原爆止めた人で

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:18:32

    会場にはこれで駆けつけるぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:54:59

    ほしゅ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:52:10

    アニメだけだと戦場経験者というのを忘れられがち

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:46:20

    ドリフターズのデストロイヤーとか飛龍も呼ぶか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:23:31

    柔のじいちゃんも終戦直前に食料取り合って米軍と柔道勝負(向こうはレスリングという認識)してた

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:17:20

    俺の縄張りで争うんじゃね!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:35

    巨人の星の星一徹も出征してたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:20:48

    題材が題材なだけに古い漫画のほうが多そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:26:50

    ゴジマイの敷島「俺も入れてもらっても良いですか?」

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:38:46

    >>17

    ゴジマイとゲ謎が同時にアマプラ出た影響で「戦場帰還者のPTSD」というものがよく分かったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:47:08

    紫電改のタカの主人公及びその同期達

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:47:29

    雨月大将(大将軍森へ行く)は酒を傾けながらウギ・グリの2人のことを自慢の子供たちとして話してそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:34:34

    >>18

    どちらも生き残って本土に戻ったら家が燃えてたの辛い

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 05:58:03

    のらくろやロボット三等兵は生還してるよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:47:16

    あの戦争の戦没者全員の化身です

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:30:52

    海堂少尉ハ今頃何シテルカナ
    マタ大日本帝国ヘ行キタイナア
    …別ニ巨人トシテ讃エラレタイワケジャナイゾ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:02:50

    塾長

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:32:20

    >>25

    実は北米の東を焦土に出来た男・・・そりゃ二人いれば勝てるよ、西と東を焦土にすれば終わりだから

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:50:59

    >>25

    そういや昭和の漫画なんだから当然戦場行っていてもおかしくはないか


    大原部長戦場帰りって聞いたけどマジ?(こち亀)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:58:21

    俺たち、変に改造しないで零戦やチハタンのままトランスフォーマーになってた方が人気出たと思うんだ
    スタースクリームの奴は気が利かねえよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:02:38

    間宮先生、従軍はしてないっぽいけどB-29を撃墜してるからなあ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:28:23

    ラインバレルの加藤少将と石神中尉も参加OK?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:36:10

    「太平洋戦争」と「ヨーロッパ戦線」は違うものと考えてOK?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 21:38:58

    三船 敬三(ロボット残党兵)「あー俺も参加しても大丈夫か?」

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:01:07

    >>28

    おい、一人居ちゃいけない奴が居るぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:24:18

    両津の爺ちゃん
    真珠湾攻撃にも参加したことある歴戦の兵士だった

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 03:37:15

    江田島平八
    核攻撃寸前までいった

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 04:07:26

    これは…間に合ってないんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:23:19

    >>36

    戦時中に完成を見たのは今川版だけ

    そちらでも金田博士自身によって米軍に情報がリークされて研究所が爆撃され所在不明に

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:24:50

    だいぶ忘れちゃってるけどこの世界の片隅ににも出兵した幼なじみとかいたよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:46:11

    >>30

    スパロボUXだと上で出てるサコミズと会話あるんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:47:21

    >>34

    真珠湾どころか日本海海戦にも参加してたんだよな確か

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:53:35

    スーパーマンやキャプテンアメリカも日本兵と闘ってるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:56:42

    >>39

    いいよね

    「私は負けると知りながら、あの戦争に加担した男だぞ?」

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:01:55

    >>38

    主人公の夫も軍属から軍人に所属変わってるから参加者といって良いんでは

    空襲始まって防空戦やってる時点で呉基地周辺も戦場だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:10:18

    >>41

    ドナルドダックも南方で日本軍と戦ってるぞ

    Commando Duck | Donald Duck vs. the Japanese | 1944 | WW2 Era Cartoon


  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 15:44:51

    >>44

    本職は海軍の空母の下士官だからなドナルド・フォントルロイ・ダック氏は

    アニメに出てきてキレ散らかしているのは休暇中の出来事

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:58:45

    >>44

    >>45

    なんで空母の乗員が単独でコマンドーやらされてるんですかね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 17:19:47

    >>46

    空母勤務に異動になったのが80年代後半だから

    戦時中は海兵隊だったのかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:46:09

    アニメ 中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。


    出兵したのは右半分の男衆。真ん中のスーツさん(中禅寺秋彦)は前線には出ずに研究職? やってた


    個人的には、この面子が『出禁のモグラ』の百暗や『ゲゲゲ』の水木さん >>1 左と真ん中の2人がクロスしたらどんな話になっちゃうんだろか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:40:40

    >>41

    (織田信長も添えるか)

  • 50二次元好きな匿名さん25/07/15(火) 22:43:37

    >>34

    流石両津の爺ちゃんという性格なんだが、産まれた時代が時代なだけに尽忠報国の精神はしっかりとあるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:44:37

    >>3

    鬼滅のキャラは年齢的に参加しないぞ

    鬼滅の時代から太平洋戦争まで30年くらいあるし、その年齢なら職業軍人でもない限りまず戦争には行かない

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:46

    >>51

    煉獄と同世代の波平が参戦してるから行く可能性あるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:54:56

    まだ出てないっぽいので菅野直を

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:48:29

    大泉洋戦争とはなんぞや?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています