深夜の絵師粘着スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:55:54

    そうはならんやろ

    なっとるやろがい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:57:20

    こういう風に年を重ねたいっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:58:27

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:58:36

    ガチで上手き者…としか言えないおじいちゃんやん
    末永く元気してね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:00:49

    >>3

    そいつらの話題は危険や、柴崎先生スレに戻すぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:01:51

    積み重ねてきた歴史が違いすぎるんだァ雲の上の存在すぎるんだァ
    本当に雲の上に行っちゃうのはまだダメダメェもっと御新作を見たいしなっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:34
  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:48

    おそらくCGだ

    えっこのおじいちゃんが文化庁在外研究員だったってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:55

    >>2

    タフカテおじいちゃん先生…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:03:59

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:04:42

    このおじいちゃんはアナログ、デジタルそしてAIも使いこなせるフルコンタクト芸術家だァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:04:45

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:06:10

    >>11

    絵描きなら絶対に愚弄出来ない存在としてお墨付きを与えられている

    このおじいちゃん凄すぎるーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:09:19

    ふぅん 絵描きマネモブも努力すればこうなれるということか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:22:07

    絵も凄いけどね人間性も素晴らしいの
    あなた魅力的過ぎる本気で惚れちゃうかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:25:33

    1発屋を越えた1発屋 3コマ目から一気に進捗飛ばして4コマ目で完成させるネタ延々と擦ってて話になんねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:31:43

    魔法を見せられてもですねぇ結果が凄い事は理解できても工程を理解する事が一般人になできないんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:35:09

    >>16

    マジで言ってるタイプ?と言うかそもそも編集やXは息子が投稿してるって事知らないタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:37:54

    柴崎先生=一発屋の意味がガチでわからないんスけど…いいんスかこれ
    ここ2年で知名度上がったけどそれまでも海外ファンの方が多かったけど80万人登録者いたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:40:25

    NHKで初心者向けの講座もやってるんだよね
    やるな柴崎おじいちゃん 伝授したテクニックで絵を上達させながら筆使いの違いで実力の差も見せつけている……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:48:23

    あれっクズお前知らなかったのか?一発芸は極めると職人芸になるんだぜ

    見る側の期待に応えて1つのコンテンツを発信しつづける職人と同じことを惰性で続けて飽きられる一発屋は違うこれは差別ではない差異だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:50:30

    実際このおじいちゃんってどれぐらいすごい人なのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:55:09

    >>22

    高校時代に休眠状態だった美術部を復活させ、県庁に合格するもそれを蹴って美術の道に進み、なんやかんやあって超実力主義の絵画通信講座の教鞭をとることになってそこで40年連続トップとかいう意味不明な成績を残し、文化庁の研究員としてアメリカにも渡って、アメリカでも9.11に際してチャリティ個展を行って表彰されためちゃめちゃ強きもの……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:55:54

    第2のボブロス 水彩油彩デジタルの達人 柴崎

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:56:51

    >>22

    インターネットの発達していない時代からアナログで絵を描いて生計を立てるってことは

    間違いなくすごい人ってことやん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:01:09

    >>15

    こんな人の良さそうなおじいちゃんが美大生時代は面接で先生方に向かって「ハッキリ言ってあんたらの教育不十分すぎ...ワシの同級生どもの絵超ひでェ〜ワシが先生になって教えるべきだと思われるが...」とか言っちゃうバキバキの異端児だったってそんなんアリ?存在感がマンガのキャラクターすぎるのとちゃう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:02:29
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:03:05

    >>11

    最初はデジタル絵をレイヤー1枚で描いてたってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:09:21

    俺なんて銀色を使わずに銀色に塗る芸を見せてやるよ …クレヨンでね

    【アートの限界突破】8色だけで銀色のメタリックな輝きに挑戦!

    なっなんだあっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:11:35

    >>26

    絵に描いたような芸術家なのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:11:53

    >>26

    GOKUSAIみたいなエピソードでリラックスできますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:16:00

    ペタペタX4コマじゃなくほぼカットなしの動画で見ててもなんか気付いたら急に完成し始めるんだよね こわくない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:20:24

    >>32

    全部のイラストに画竜点睛があるんだよね すごくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:29:06

    ガチで何でも描けて何でも使えるフルコンタクト絵師なんだよね
    自然も建物も人物も動物も機械も水彩でも油彩でも鉛筆でもいけるしなヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:30:37

    俺この人がAI使ってくれてありがとうと思ってるんだよね だって絵師の頂点がAI推進してるってことでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:41:34

    >>32

    動画を2周すると最初から頭の中に完成図があったのがわかるんだ 伏線回収が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:43:50

    昔の美術の授業に使ってたスケッチブックでお絵描きしてみたよ
    その結果めちゃくちゃ楽しいことがわかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:49:53

    あわわお前は百均クレヨンと色鉛筆と水墨画とデジタルイラストとAIと油絵と水彩画が出来るだけの一発屋

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:50:47

    経歴が凄すぎを超えた凄すぎ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:50:50

    >>2

    タフカテにいる時点で無理です

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:54:39

    >>35

    推してるというよりもこういう人たちは探究者だから気付いたら勝手に使って使いこなすイメージなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:52:35

    >>35

    ”推進ッ”というより”新しい画材ッ”という感覚

    おもしれーおもちゃを使い倒す画力強き者のお遊び

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:20:48

    >>36

    淀みなく作品を描けるって事は

    最終形が見えてるし途中経過もそのための手段も見えてるって事やん!


    アニメフェルマーの料理やってて見てたんだけどだいたいこれなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:52:04

    >>35

    逆にここまで凄く絵が描けるのを証明してる人間がAIを新しい画材として使ってるのは好感が持てる

    いつの日か手描き絵師も背景とか1部をAI使うんじゃないかと思ったのが…俺なんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:35:56

    >>16

    おーっ反AIが出張してきてるやん

    ここでも誹謗中傷しとるんか?ちょう警察署までつきおうてや

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:41:13

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:18:07

    芸大に受かるものの試験の課題の出来が悪くて(こ…こんなの納得出来ない)って辞退する怪物を超えた怪物

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:21:15

    >>13

    絵描きが愚弄しようにも大体は腕前に差がありすぎてマネモブが全盛期のアリスター・オーフレイムに喧嘩売ってるレベルで滑稽に見えるのはクリエイターの悲哀を感じますね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:16:12

    >>48

    反AIやってる底辺絵師を全員片手間に邪魔ゴミ出来る存在としてお墨付きをいただいている

    手描きやマスピ顔に固執するよりAIの勉強したほうがええんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:18:48

    >>45

    >>46

    そうやって都合よく神輿として担ぎ上げる精神は好感が持てない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:22:05

    前にワシはこの人を尊敬してるからスレを荒らすッみたいな異常者がいて困惑したのが俺なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:22:07

    このおじいちゃんならオチンチンでも絵描けるだろうからAIだろうがなんだろうがオチンチンくらいにしか考えてないと思われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:33:18

    >>42

    ウム···画力強き者は新技術を取り入れる事に余念がない··· これは差別ではない 差異だ

    反AIはこの方を見習って今までの所業を反省すべきだと思われるが···

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:40:41

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:42:32

    やばっ サーモン嫌悪者並の頭なんだな
    誰とは言わないけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:50:00

    >>35

    ウム··· まともな思考してればAIという新しい画材が出てきた時点で活用するに決まってるんだなァ

    一方で反AIが信奉してる画力強き者···がAI推進派なのに思考がバグって上から目線の“釈迦に説法”してる様子はリラックスできますね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:50:32

    >>36

    初見だと最初は変なところに変な色で変なもの描いてるようにしか見えないんだよね。凄くない?

    頭の中で完璧にレイヤー分けが出来てるんだ。敬意が深まるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:52:55

    >>37

    このお方を参考にするならAIを使え···鬼龍のように

    最新の画材が無料で使えるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:57:24

    一回AIで遊んだだけで変な人達から叩かれ変な人達から担ぎ上げられるそんな先生を不憫に思う…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:58:01

    >>50

    どわーっ は···反AIが出てきてるやん!

    は···はよぅお仲間のところに帰れや!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:01:38

    自分自身にエフェクトつけて遊んでただけで「大御所もAIを画材として使ってるんだああああああっ!」っておかしくないっスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:03:48

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:05:28

    な、何ですかこれはァ
    絵ですぅ 目が離したら絵が出来てるですぅ
    はひーっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:57:54

    >>59

    お前反AIを何やと思うとるんや

    自分は何も生み出さないのにトップクリエイターを誹謗中傷する“犯罪者”やぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:07:43

    え、絵のAI使ったわけじゃないのに反AIに嫌われてるんスか
    え、絵のAI使ったわけじゃないのに生成AI儲に神輿扱いされてるんスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:09:58

    案の定荒れてて泣きますね、絵と無関係な所でAI云々のレスバ始まるんだよね
    この人の話題で荒れるとかもはやタフカテでまともに語れる絵師なんて居ないんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:14:16

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:03

    >>65

    元動画消されたけど生成AIにおじいちゃんの絵を読み込ませて批評する動画があったんだよね

    AIに対しては頭ごなしに否定する訳じゃなかったから反には嫌われて儲には神輿扱いされたのだと思われる

    どうせ消えそうだから企画者であるチームみらいの代表でAI推進派に近しい考えの人間のポストもあげる…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:11

    >>1

    ほう…パステルタッチか…見事やなっ から

    光だ…光が出てるですゥ

    になるのはルールで禁止スよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:20:27

    >>54

    3回見返してやっとわかったのは俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:25:53

    水彩画とかいう自分が描きたいだけのコンテンツを発掘したプレバトを誇りに思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:31:20

    >>68

    また反AI···こいつらクソっスね

    教えてくれ 技術も知性も未来も否定する反AIは生かしておく意味のある人間なのか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:56:59

    あげ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:03:22

    はっきり言ってこのレベルの偉人をAI論争に巻き込むとか無様すぎるからお前ら死ぬよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:04:06

    >>74

    反AIは自分の間違いを認めろよ

    そして消えろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:42:12

    >>74

    反AIは退場ッ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:43:44

    もう毎回すべてが柴崎先生ほったらかしでAIvs反AIのバトルになってるんだよね悲しくない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:45:25

    柴崎のおじいちゃんも悲しんだと思うよ、絵の話題じゃなくて生成AIレスバの種として使われるようになったんだからね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:49:53

    >>78

    YouTubeとかで手描きでちゃんと証明してるのにAI認定してきて怖かったんだよね凄くない?

    最近の水彩画見てきたんスけど、あまりの凄さにチャンネル登録したのが…俺なんだ!

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:51:03

    絵に限らずもう全世界でAI使った技術が溢れてるのに反AI語ってるのってアホらしくないスか?
    おじいちゃんを見てみぃ、ワシらよりずっと年上なのに最新技術を嬉々として楽しんどるわっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:51:12

    クレヨンだけで描く強き者…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:51:35

    >>35

    俺はAIで上手い絵を描ける奴は無条件で尊敬する

    最新のツールを使いこなして“美”を作り出すことは人間に与えられた能力の中でも最上のものだからな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:52:08

    >>79

    反AIって冗談抜きで統失の予備軍だから構わずほっとくのがベストなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:53:30

    >>80

    柴崎おじいちゃんはスポンジなんだよ…

    おじいちゃんの正体見たりっキー坊だったのかあっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:53:50

    自分たちが柴崎おじいちゃんをダシに他人殴ることを正当化してるって自覚は無さそうっスね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:38

    >>80

    ゴミみたいな絵しか描けない底辺絵師 陳腐化したマスピ顔に固執する手描き絵師 最新のツールを毛嫌いする老害窓際族が反AIを支える··· 普通に最悪だ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:42

    一つを突き詰めるとこうなるんだろうの体現者なんだよね すごくない?
    チャンネル登録を与えたいよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:42

    >>23

    か…絵画通信講座の講師ってすごいんだな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:05

    録音環境と編集がアレなのか喋ってるときのニチニチ音が気になって離れちゃったんスけど最近は改善したんスかね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:21

    >>82

    AI絵が流行ってる影響か同じAI使ってる筈なのに上手い下手が顕著になってきたんだよね

    不思議やな


    >>85

    そのちゃんと実績のある柴崎のじいちゃんを不当な愚弄でAIをダシに叩いたのが反AIなんだ悔しか

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:57:40

    >>90

    つまり反AIと同レベルの行動ってことスか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:57:47

    年齢的にもそういうクズいっぱい見てきてそうで慣れてそうなのがリラックスできますね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:58:51

    >>83

    しゃあけど··· 何も悪くない人にまで禁断の”犯罪予告N度打ち”してくるのは犯罪やわっ

    絵師叩きも誹謗中傷も反AIが始めたのに火の粉を払う事まで否定するだなんて こ···こんなの納得できない

スレッドは7/14 00:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。