- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:55:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:57:20
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:58:27
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:58:36
ガチで上手き者…としか言えないおじいちゃんやん
末永く元気してね… - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:00:49
そいつらの話題は危険や、柴崎先生スレに戻すぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:01:51
積み重ねてきた歴史が違いすぎるんだァ雲の上の存在すぎるんだァ
本当に雲の上に行っちゃうのはまだダメダメェもっと御新作を見たいしなっ - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:34
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:48
おそらくCGだ
えっこのおじいちゃんが文化庁在外研究員だったってネタじゃなかったんですか - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:02:55
タフカテおじいちゃん先生…?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:03:59
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:04:42
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:04:45
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:06:10
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:09:19
ふぅん 絵描きマネモブも努力すればこうなれるということか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:22:07
絵も凄いけどね人間性も素晴らしいの
あなた魅力的過ぎる本気で惚れちゃうかも - 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:25:33
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:31:43
魔法を見せられてもですねぇ結果が凄い事は理解できても工程を理解する事が一般人になできないんですよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:35:09
マジで言ってるタイプ?と言うかそもそも編集やXは息子が投稿してるって事知らないタイプ?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:37:54
柴崎先生=一発屋の意味がガチでわからないんスけど…いいんスかこれ
ここ2年で知名度上がったけどそれまでも海外ファンの方が多かったけど80万人登録者いたんだよね - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:40:25
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:48:23
あれっクズお前知らなかったのか?一発芸は極めると職人芸になるんだぜ
見る側の期待に応えて1つのコンテンツを発信しつづける職人と同じことを惰性で続けて飽きられる一発屋は違うこれは差別ではない差異だ
— 2025年05月03日
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:50:30
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:55:09
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:55:54
第2のボブロス 水彩油彩デジタルの達人 柴崎
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:56:51
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:01:09
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:02:29
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:03:05
最初はデジタル絵をレイヤー1枚で描いてたってネタじゃなかったんですか
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:09:21
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:11:35
絵に描いたような芸術家なのん
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:11:53
GOKUSAIみたいなエピソードでリラックスできますね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:16:00
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:20:24
全部のイラストに画竜点睛があるんだよね すごくない?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:29:06
ガチで何でも描けて何でも使えるフルコンタクト絵師なんだよね
自然も建物も人物も動物も機械も水彩でも油彩でも鉛筆でもいけるしなヌッ - 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:30:37
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:41:34
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:43:50
昔の美術の授業に使ってたスケッチブックでお絵描きしてみたよ
その結果めちゃくちゃ楽しいことがわかった - 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:49:53
あわわお前は百均クレヨンと色鉛筆と水墨画とデジタルイラストとAIと油絵と水彩画が出来るだけの一発屋
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:50:47
経歴が凄すぎを超えた凄すぎ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:50:50
タフカテにいる時点で無理です
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:54:39
推してるというよりもこういう人たちは探究者だから気付いたら勝手に使って使いこなすイメージなんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:52:35
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:20:48
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:52:04
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:35:56
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:41:13
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:18:07
芸大に受かるものの試験の課題の出来が悪くて(こ…こんなの納得出来ない)って辞退する怪物を超えた怪物
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:21:15
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:16:12
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:18:48
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:22:05
前にワシはこの人を尊敬してるからスレを荒らすッみたいな異常者がいて困惑したのが俺なんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:22:07
このおじいちゃんならオチンチンでも絵描けるだろうからAIだろうがなんだろうがオチンチンくらいにしか考えてないと思われる
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:33:18
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:40:41
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:42:32
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:50:00
ウム··· まともな思考してればAIという新しい画材が出てきた時点で活用するに決まってるんだなァ
一方で反AIが信奉してる画力強き者···がAI推進派なのに思考がバグって上から目線の“釈迦に説法”してる様子はリラックスできますね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:50:32
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:52:55
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:57:24
- 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:58:01
- 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:01:38
自分自身にエフェクトつけて遊んでただけで「大御所もAIを画材として使ってるんだああああああっ!」っておかしくないっスか?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:03:48
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:05:28
な、何ですかこれはァ
絵ですぅ 目が離したら絵が出来てるですぅ
はひーっ - 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:57:54
- 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:07:43
え、絵のAI使ったわけじゃないのに反AIに嫌われてるんスか
え、絵のAI使ったわけじゃないのに生成AI儲に神輿扱いされてるんスか? - 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:09:58
案の定荒れてて泣きますね、絵と無関係な所でAI云々のレスバ始まるんだよね
この人の話題で荒れるとかもはやタフカテでまともに語れる絵師なんて居ないんだよね - 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:14:16
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:03
元動画消されたけど生成AIにおじいちゃんの絵を読み込ませて批評する動画があったんだよね
AIに対しては頭ごなしに否定する訳じゃなかったから反には嫌われて儲には神輿扱いされたのだと思われる
どうせ消えそうだから企画者であるチームみらいの代表でAI推進派に近しい考えの人間のポストもあげる…
— 2025年04月23日
- 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:11
- 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:20:27
3回見返してやっとわかったのは俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:25:53
水彩画とかいう自分が描きたいだけのコンテンツを発掘したプレバトを誇りに思う
- 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:31:20
- 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:56:59
あげ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:03:22
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:04:06
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:42:12
反AIは退場ッ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:43:44
もう毎回すべてが柴崎先生ほったらかしでAIvs反AIのバトルになってるんだよね悲しくない?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:45:25
柴崎のおじいちゃんも悲しんだと思うよ、絵の話題じゃなくて生成AIレスバの種として使われるようになったんだからね
- 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:49:53
- 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:51:03
- 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:51:12
クレヨンだけで描く強き者…
- 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:51:35
- 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:52:08
- 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:53:30
- 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:53:50
自分たちが柴崎おじいちゃんをダシに他人殴ることを正当化してるって自覚は無さそうっスね
- 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:38
ゴミみたいな絵しか描けない底辺絵師 陳腐化したマスピ顔に固執する手描き絵師 最新のツールを毛嫌いする老害窓際族が反AIを支える··· 普通に最悪だ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:42
一つを突き詰めるとこうなるんだろうの体現者なんだよね すごくない?
チャンネル登録を与えたいよ - 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:54:42
- 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:05
録音環境と編集がアレなのか喋ってるときのニチニチ音が気になって離れちゃったんスけど最近は改善したんスかね
- 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:56:21
- 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:57:40
つまり反AIと同レベルの行動ってことスか
- 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:57:47
年齢的にもそういうクズいっぱい見てきてそうで慣れてそうなのがリラックスできますね
- 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:58:51