- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:05:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:06:40
カレンレベルでも荒れたんじゃねえかな
露悪的なだけだもん - 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:07:01
意味もなくキモいだけだから誰でも嫌だわ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:11:42
シナリオの面白さに繋がってないじゃろ?
トリ子は過去の不幸とかバーヴァン・シーっていう妖精の説明として使えるしカレンはカレンで体質とか感情や過去を含めた描写に用いてるわけで - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:12:20
アガルタは全体的にノリがきっつい
なので漫画版はそういうノリがほぼナーフされた - 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:17:35
ダユーの何がアカンってドレイク本人の意識がない状態でその体でやることやってることなので
ドレイクの部分が誰だろうとひでえんだわ - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:20:27
ドレイクっていう既存キャラでダユーをやったっていう時点でだいぶアレなのはまぁ前提
あと当時荒れたのは「(フェルグス&エレナと合わせて)カルデアの霊基グラフから抜かれた」的な事が序盤に提示されてた上でダユーがお出しされたあたりも大きくなかったっけ - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:24:57
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:25:51
今更カルデアのバーヴァンシーが洗脳されてまた酷い扱いをされました…!とかやられたら普通にファンはブチギレると思うよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:26:35
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:29:15
結局のところ、召喚拒否ができるのは誰かが召喚術式を使って召喚する時だけで、抑止力とかが勝手に召喚する時は召喚されちゃってそれで酷い間に合ってたのがシェヘラってことなんかな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:30:31
普通にダユー本人で良くなかった?って話になる
ガワだけ使う意味がないと言うか
別人問題は擬似鯖でも二重の意味で「本人じゃない」って荒れ気味なのに - 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:31:16
漫画版だと男性にマッサージされる描写になってたな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:34:30
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:36:21
そもそもバーヴァンシーが何されてたか理解してない人が多いと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:37:53
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:40:23
元から(他人の)体を売っていたレジライが適任!?
善のレジライと据え膳のレジライかよ - 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:40:28
カルデアから勝手に持ち出された挙句完全に悪役にされてるのが問題なんよ
何故持ち出されたかはもう覚えてないし読み返したくないけど
てか今回のボックスイベントもインドラ現界の影響でインドサーヴァント呼ばれてたな
こっちは問題解決の為に引っ張り出されたようなものだけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:42:07
カルデア個体を特異点に引っ張ってくるのは良いし
ダユーみたいな淫乱な感じのキャラも良いのよ
そこ2つを合体させるなーーーーッ!!!! - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:42:58
メイヴちゃんならセーフ?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:43:21
ドレイク元にせず見た目だけで良かった感ある
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:44:13
ノクナレアみたいな出し方でよかったやろと言う話
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:44:36
ドレイクはたぶん気にしてないから大丈夫
俺も気にしてないぜ - 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:45:46
黒髭はどう思う?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:47:13
ドレイク推しなので複雑な感情になって色々とわけわからなくなった結果この最悪な気持ちを共有してくれよな同担!の気持ちで黒髭にダユー倒してもらったマスターが俺です
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:49:38
カルデア鯖じゃなくても流石にダユーは胸糞悪い気もするしドレイクとも合ってないとは思うけど退去のセリフは好きだったんだよな、ダユーの考えとは全然違うって。良かった探しをすれば出てくるレベルには良いところは良いのが逆に腹立つな(8年前のシナリオに腹を立てるな!)
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:53:01
妖精の生態からして性的な慰み物になってた可能性は低いかもしれないが
善良すぎて搾取されまくり(多分ホープみたいな目に合っていたと思われる)、何回リポップしてもモルガンが見つけた時には死んでたりボロ雑巾で瀕死だったりした
ダーリントン領グレイマルキン卿の奴隷となった時に卿が余興でバーヴァンシーに吸血させゾンビを作らせたことでゾンビパニックが起き、ダーリントンは滅びた
こんな感じだったと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:11:56
こんな誰もが不快に思うレベルの越えちゃいけないラインを炎上するまで分からなかったのもどうかと思いますよ私ゃ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:26:18
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:41:25
PVで出た時はドレイクオルタ!?て盛り上がってた筈なんだよなぁ
実際デザインは好きなんだが本当になんでカルデアのドレイクにしたのかがマジで意味わからんよな
シェヘラにキレるのは俺は分かる側だからそこは別に気にしなかったけど - 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 03:48:28
プリヤコラボもちょいちょいキツかったなぁ...
アガルタは二度と読み返さない(レジライは好きだが)
けど大奥/ユガ/紙月は極上だったし、
クリスマス2020も今回のシナリオも楽しめたから
自分にとって水瀬はもうアベージヒッターなんだわ - 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 06:49:06
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:05:10
レジライとか武則天は好きだけどアプリ版アガルタは読み返す気持ちがわかない…
コミカライズで記憶を上書きしていけ - 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:33:37
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:35:52
ダユーのビジュアルは好きだけどアプリ版アガルタが無かったことにならない以上むしろ来ないでほしいまである
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:43:16
レジライで中和(?)されてる感あるだけで普通にひっどいシナリオだったな
控え目に言って二度とやりたくない - 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:56:14
全体的に下品なだけでそれが面白さに繋がらないのがなあ
直前のほぼ本編がCCCコラボでキアラさんに女の欲と支配の極致やられちゃってやりにくいのはそれはそうなんだけど
女の支配というにはどこの国も暴力と恐怖で縛っているだけで変わりない面白みもない男性的な支配だし
そうなってしまっているのがシェヘラさんの男(王)から受けたことへの復讐っていうならちゃんとそこをわかりやすく表現するべきだった
そこら辺足りなくてただただ攻撃的な表現だけある不快なものになってる - 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:00:04
なんのかんの信じてしまった結果無事髭オヤジにまた裏切られた印象がでかすぎてクソキモい他のこと忘れてたわ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:15:15
アプリの方は真面目に取り上げ出すと愚弄寄りになってくるからとりあえずコミカライズやレジライの話にそらしていく
- 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:18:45
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:22:03
レジライはレジライで色々火薬庫みたいなキャラなんだがアガルタのシナリオが炎上しまくってて相対的にマシになるっていう異常事態だったな
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:22:36
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:25:09
今のレジライのイメージで上書きされてるだけで配信当時はレジライでも全く中和できてなかった
なんならレジライもイラスト浮いてるって不評だった側 - 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:25:28
とはいえ今や博識レジライ異常者の集いの某wikiレジライ板もアガルタ配信あたりだとすっげえ雰囲気悪いんだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:27:06
レジライも悪役として筋通してたから比較的マシだっただけで配信当時はキャラ愚弄絵柄愚弄史実愚弄(デマや誇張含む)で結構危なかった
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:30:29
レジライがネタキャラとして存在感出てきたのってアガルタ配信からタイムラグあるよね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:35:46
ダユーあたりあんま覚えてないな
いつものドレイクと全然違うボイスがセクシーで新鮮だった記憶はある
シェヘラザードに土下座させてるとこにライターのフェチ滲んでてキモかったのとマシュのキレ方とかにはついて行けなかったけど
レジライの顔芸は予想以上に楽しめたから割と好き寄りだわアガルタ - 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:27:15
ロリのふーやーちゃんだけ割りと扱い良かったりその前のプリヤイベのディルの発言だったりで、女嫌いの女体好きなロリコンなんだな…ってイメージだった
男は女にもてるイケメンは興味なくて濃いおっさん悪役好きなんだろうなって
でも今ではライター内では一番表向き価値観アップデート出来てると思うから十分だと思う - 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:31:11
「いやその霊基カルデアのデータ参照せんと召喚できないんじゃ……」な剣トルフォとか水着ジャンヌ(推定)とか呼び出してたムーンドバイでカルデアキャラ洗脳じゃないですー全く無関係の別個体ですーしてたの見るにアガルタの二の舞い避けたかったんかなとは思ってるよ
それでも端役的に雑退場してるので別問題として色々言われてるけど - 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:33:29
アガルタに黒髭がいなくてよかったな
仮にもドレイクをあんな扱いにされたら残虐非道な海賊モードまっしぐらになってたぞ - 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:35:36
コロンブスが怪しいってカルデアメンバーはわかってたはずなのにヘラクレスの制御権渡すとか玉手箱は何だったのか、とか色々雑だった記憶
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:37:57
当時は評価されてる点あったっけってレベル
とにかく荒れる要素が多すぎた - 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:40:43
子種だの孕めだの全体的な雰囲気自体がお下品だったのもねえ…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:45:06
新宿剣豪セイレムがトップクラスの人気キャラ輩出してるだけに実装鯖方面で見てもかなり劣る
レジライがじわじわ独自の人気獲得したくらい - 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:46:40
ただの快楽殺人鬼に落とされた青髭でも許さない人いるのにダユーなんてもっと許さない人多いだろ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:47:53
エレナの扱いも正直微妙と言うか...
レジライのダシにされて最後の最後だけ便利に扱われた印象が強い - 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:50:20
- 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:50:35
正直あれ見た後でダユー欲しがってる人は相当性格悪いか性癖歪んでるよ…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:51:26
- 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:51:44
あれなんでダユーになってたかようわからんくて微妙に乗り切れなかった
- 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:52:57
ガワだけ借りてるならまあ…だけどカルデアのぶっこ抜いてキャラ変してますはそりゃオリキャラでやれよになるわな
せめてそうした理屈をちゃんと用意してくれにはなる - 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:53:10
全然関係ないけどドレイクがアガルタでダユーて、オフチョベットしたテフをマブガッドっぽい文字列だね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:53:41
というか今までの傾向からしてライターの人がだいぶ俗悪な悪役が好き説あるな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:54:29
虚月館っていつだっけって調べたらアガルタの後なんだ
あれは新鮮だったな - 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:54:58
- 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:55:45
ダユーのキャラ自体は否定しないのよ別に
自分は苦手ってだけでそういうの好きな人もいるだろなあって思うから
ドレイクのガワである意味もカルデアドレイクである意味もなーんもないまま尊厳破壊染みたことされるのはドレイク本人がなんとも思ってなくてもキツイものがあった - 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:56:23
ペーパームーンのラニが痛めつけられるシーンに垣間見えるものありましたね
- 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:57:43
性癖出すなら借りてる素材の設定はちゃんと活かしてくれ はある
- 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:58:29
ペパムンのラニシリーズの扱い見てると今でも抑えてるだけで性癖滲んでる時はある
最初はサクラシリーズでいきたいと提案してたらしいし既存女キャラ酷い扱いしたい性癖は健在 - 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:00:49
今ならおとひーとかみたいにダユー霊衣になってそうだけど全然ほしくねぇなぁ……ってなるから困る
- 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:01:37
自作でやれよ… 既存のキャラで借りてるキャラならそれぞれにファンいるんだから気使わないと荒れるわな
別に露悪やってもいいけど後でしっかりフォローしてプラマイプラスにしないとただ下手くそなだけでは?になって印象悪くなるだけなんだよな - 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:06:14
ドレイクとかいう女傑だったからまだマシだったけど普通に考えて自分が意識ない間に自分の体で行為に及ばれるとかトラウマどころの騒ぎじゃねえからな…
いや描写されてないだけでドレイクだって嫌悪感抱くだろこんなの…とは思うが… - 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:08:05
男人気高い女鯖でやってたらとんでもない燃え方してただろうな
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:09:32
洗脳催眠食らって散々好き勝手調教されてるけど催眠解ければなんも覚えてなくていつもどおりになってるみたいな感じだから逆にアレな感じなんだよな
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:09:48
今のムニエルは好きだけど古いノリの男の娘とショタネタ多めなのもキツかった(デオンアストルフォフェルグスリリィ)
全員がそういうノリについていける訳じゃないから普通にドン引きしたわ
アストルフォはトラオムで騎士らしいところが見られて良かった… - 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:10:08
だいたい何やってもシナリオがクソ面白かったら許されるよ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:12:11
でもアガルタコミカライズはめちゃくちゃ面白かったんだよな…
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:09
アガルタも初代水着イベもなんだけど人間の本能の1つだから生殖、性交、男女のあれこれをテーマにいれるはいいんだよ、でも上手く調理して面白くして欲しい
キアラさんは不快感がなかったし まああそこまで突き抜けるとという部分があるのは事実なんだけども - 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:15:59
- 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:16:23
紙月の剣ジルの扱いも酷かったなそういや
他で薄めれてたから比較的楽しく見えたけど人格者側面の剣ジルがあんなキモイのに変えられたのは普通にキレて良い - 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:17:18
不評部分ひとつひとつ丁寧に潰してるからな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:17:33
キアラがそう思わない部分見てやっぱライターの調理の仕方の差だなぁ…
- 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:19:25
- 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:20:34
- 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:20:53
紙月は「本人了承無しのアルターエゴ化ってこんなに酷いことですよ」ってのを示さないとカルデアがアルターエゴ増産しない方針を示せないのはあるから蘭陵王とかジルとか見るからアカンやつらとぱっと見は問題ないけどよく見るとやべー尊厳破壊されてるビーマとか出てくるのはわかる
- 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:22:13
蘭陵王もだいぶショックだった
- 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:22:38
ペパムンは高長恭見る限りエゴ化による歪みがちゃんと尊厳破壊として扱われてたから良いかなって
アガルタはなんかシナリオの筋と関係ないところでドレイク傷物にされたから……………… - 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:24:40
ブチギレマシュと主人公のノリがプレイヤーの感情と合ってないんだよね
どうもライターって悪役の方に感情移入してるのに無理に正義路線にしてる節ある
カーマちゃんとか性癖に合ってる子を主役側にするといい感じだし - 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:25:32
漫画版はうまいこと調理されてたな
・ムニエルの性癖で勝手に同行サーヴァント(アストルフォ、デオン)を決定する
→冒険家として優秀なアストルフォ、スパイ活動で優秀なデオンを理由に抜擢
・カルデアサーヴァントの尊厳破壊
→ダユーのR18行動を排除、退場前にドレイク船長が戻りカルデアの手助けとなる
・全体的にセクハラじみた空気と主人公の選択肢
→ほぼカット
・過剰な逆鱗マシュとブチギレ主人公
→マシュは涙を流しながら「ロマニが尊敬したシェヘラザードさんから『羨ましい』なんて言わないでください」と訴える程度、主人公もキレることなくシェヘラザードを説得して見せる姿勢に
- 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:26:17
- 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:29:24
ぶっちゃけアガルタの評価低い人漫画版買わないやろ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:31:21
- 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:32:42
キッショ
結局気に入らないストーリーを叩きたいだけか - 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:34:39
アガルタのライターは兎も角善性のキャラ描くの下手糞なんだよな
妙に善側が説教臭くなってしまうこの現象は一体…
かつては強くて清廉で気高い人間が尊厳破壊されて落ちぶれるということに情熱を傾けているというか - 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:34:43
今更出てきた挙句のセリフがそれかぁ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:36:39
- 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:37:24
サクラシリーズは聞いてたけどマシュシリーズかぁ…
正直ぐだがアルエゴ化してた、っていうけどそういう描写あったか?まぁ言われて見ればあったんかなぁとは思ったが
もし、マシュの外見した存在が途中でガンガン消費されてても冷静だったら違和感は出たな - 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:38:29
荒れたけど、もし敵対ルート入ってたらおそらく妖精国の出来でも取り返せないレベルの炎上になってたと思う
- 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:38:29
- 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:38:46
バーヴァンシーは新キャラかつほぼオリストで
ダユーはドレイクのガワ使われてるから
嫌悪感がダンチなんだよね - 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:39:22
- 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:39:42
いまだにうっすらシェヘラさんへの嫌悪感はあるっちゃある
- 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:40:07
同行鯖が印象薄いわ個人的に
フェルグスリリィはそういえばいたような…と思えるけどデオンアストルフォはいた記憶が全然ない
レジライは当たり前としてふーやーシェヘラザードとなんかデカいヘラクレスとなんかエロいダユーはしっかり覚えてる - 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:41:29
- 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:41:57
尊厳破壊側を主軸にすると水瀬は上手く一般化出来るんだが
性癖的には尊厳破壊側がボコボコにされるプレイが好きなんやろな
でもFGOは健全(?)なゲームだからこれからも癖は抑えめで頼む - 106二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:42:40
ドレイクばっかり言われるけどヘラクレスの扱いも大概だったし…
かなり記憶がおぼろげだけど倒したあとメガロス尻の下に敷いて談笑してなかったっけ
それ元はカルデアのヘラクレスなんだよね?ってなった記憶がある - 107二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:43:39
ぶっちゃけ船長がSEXしたいって自分でやるなら何の問題もねーんだよ
好きにやればいい
無許可で借りた身体でやるのはあかんて - 108二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:43:54
オリジナルの漫画とか小説ならいいんだけど…FGOだからね…もう少し抑え目にしてクレメンス
- 109二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:44:47
アガルタのコミカライズ評判いいのはあちこちで聞くけど、マイナスがゼロになったよ!って言っても元から読みたい部分ないと読まないというか…
アガルタで感動した!読むたび味が出る!っていう名シーンがパッと出てこない
デオンとアストルフォが角笛とフルールドリスでアマゾネスの大群をなんとかしたシーンはかっこよかった気するけど、アマゾネスがキモい増え方するシーンでもあった気するし
レジライにレジスタンスが反逆するシーンとか、オジキの宝具全開でラピュタ破壊するシーンもよかった
よかったけど何回も噛み締めたいシーンではないかも - 110二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:44:59
人妻とかで喜んでるのに身体売ってる女は嫌って意味分からん
- 111二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:46:03
- 112二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:46:57
- 113二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:46:57
- 114二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:47:27
「カルデアの」って言われなかったら別にそこまで気にしない
- 115二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:47:52
- 116二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:48:38
女の子を虐するのは好きだけど
女の子が不幸になるのは嫌いって気持ちに似てる
ある程度キャラに苦難させるのは了承できるがそれは後々の逆転勝利を期待してのことというか
ただ傷つけられて消えるのはもやる - 117二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:48:40
ライターが東出先生じゃなくてきのこ先生だからキャラ崩壊も感じられて苦しかったぜ!
これ以上はスレチになるからやめておく
アストルフォはFGOでも出番多いけどカッコ良いとこはトラオムくらいなのでは…?
- 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:49:03
- 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:49:44
シェヘラザードはどっかのイベントで多少名誉回復あった気がするけど記憶が薄い…
千夜一夜物語の語り手、元から女性である鯖の使い方としてアガルタはかなり勿体なかった感はある - 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:50:06
- 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:50:57
一時期ニトクリスと組んでたやろがい
- 122二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:51:15
人妻を体売ってると同列に語ってるのギャグだよな…?
- 123二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:51:55
レース&監獄の夏イベと大奥イベあたり?
- 124二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:10
- 125二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:11
流石にシェヘラザードのキャラ批判はスレチ
アガルタは確かにアレだったが絆礼装と幕間まで見てくれ
最高だから - 126二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:22
処女厨だと思ってんじゃない
- 127二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:37
なんていうか、サーヴァントは量産品みたいな面があるんだけどさ
例えば、ある人が量産品の人形を持っていて、それを気に入っていたとする
んで、他の奴が同じ人形を買って、それに変な落書きをしたり改造したりしてたら嫌は嫌だけどまぁしょうがないじゃん
でも、自分の人形にそれをされたらすっげぇイヤじゃん 元に戻ればいいってもんではない
そんな感じ - 128二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:57
混ぜものキャラが主人公のこと好きになるの当たり前でアプローチしてくるから気にならないけどな
- 129二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:53:34
むしろシェヘラさんはインタールードの大奥で活躍ある分後発や未所持勢も印象回復の機会ある分マシだと思うわ
問題はメインでなんもない上にイベントでの出番もCEOに乗っ取られるペンちゃん - 130二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:53:43
エロゲーだったらプレイヤーにご褒美的な意味もあったんだろうなと予想できるけど
そうじゃないからただただプレイヤーの心に傷を負っただけという残念な結果 - 131二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:54:02
- 132二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:54:16
結局性癖かよ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:54:20
- 134二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:54:45
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:54:46
あにまん民は尊厳破壊好きでしょう
- 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:55:46
荒らしたいんだろうけど流石に主張に無理あるぞ
二次創作や妄想と公式でやっていい描写の区別ぐらいつけようね - 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:56:39
なんかさっきから荒そうとしてるのおるけど雑やなぁ
もっと気合入れてハートポチポチしろよ - 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:56:40
アガルタ鯖の中でその後のフォローが1番手厚いのはシェヘラザードだと思うけどリアルタイムで知ってるかどうかの違いかね
- 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:56:49
- 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:56:51
そういやレジライも実装直後は色々言われてたなパクリとか(パクリではない)
- 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:57:33
- 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:58:56
アガルタでゴリゴリのミソジニー価値観出してた人が今じゃ助けられて景品になるだけのヒロインじゃなくてヒーローになりたかったっていうアンドロメダシナリオ書いてくるのが成長したな…って
- 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:58:59
急に変な思想が湧いたな
アンチの考えてることはわからんわw - 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:59:40
他人の身体乗っ取って非道なことをするのが嫌って1.5章大体そんな感じの内容じゃないか?
- 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:59:44
ぶっちゃけ人格の主導権奪われてる凛や桜の擬似鯖に対してはこれに近い感情はある
- 146二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:59:56
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:00:57
- 148二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:01:21
- 149二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:02:34
一番可哀想なのは特異点に巻き込まれた民間人達なんだよなあ
なんであれ現代の人間巻き込ませたんだよライター
だから記憶喪失のまま民間人束ねてかなり生き残らせたレジライは英雄だと思ってる - 150二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:02:45
こればっかりは価値観の違いだから分かり合えない人はいるんだろうけど
他人の体で残虐行為するのと他人の体で性行為するのだったら
前者は版権作品でも割とよく見るポピュラーな描写だけど
後者はエロ同人とかで読みたい人だけ読んでくれ!って思っちゃうね - 151二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:03:24
利用するためでもなんでも戦う術を教えたのはレジライだしな
- 152二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:03:30
- 153二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:05:49
歴史上の人物ネタ使った作品全否定はビビる
- 154二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:06:17
キアラも結構無法したけど荒れて無いけど何が違うんだ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:12:01
2000年代か確か
- 156二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:24:51
他人の体で云々というより
それドレイクをカルデアのドレイクとして引っ張ってきてダユーおっ被せる意味あった?ってことかと思う - 157二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:27:23
アガルタ読めてないんだけど
ドレイクがドレイクである意味ってあったの?
たとえば他のキャラがその枠でも別にシナリオには関係ない感じ? - 158二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:28:41
いつものきのこアンチっぽいのまで暴れ始めてて草
- 159二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:30:55
前提として他人の体乗っ取りでおせっせが露悪的でかなり人を選ぶ描写で
かつその描写がシナリオ上ドレイクである必要もなければカルデア個体のドレイクである必要もなかった
更に言っちゃえばドレイクじゃなかったとしても他人の体である必要がミリもなかった
そういう話 - 160二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:31:48
ダユーを新規で出したらそこでガチャ回せたのでは…?
- 161二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:35:27
- 162二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:38:36
王女なのに淫蕩で残虐な海賊ってキャラ立ってるし普通に新規で実装すればよかったのにな
- 163二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:41:53
ダユーって逸話とか設定とかめちゃくちゃ面白いし女体化じゃない女性だからそのままが見たかったよ…
ドレイク船長好きだからそのまま出して欲しかったし
サバージオスみたいな塩梅ってもしかして難しい?シナリオに出すなら身体を借りた鯖と貸した鯖両方活躍してくれるとモヤモヤも無くなるのかもしれん - 164二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:43:14
- 165二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:41
- 166二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:03:15
- 167二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:46
- 168二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:04:47
- 169二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:08:19
- 170二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:09:24
(ユガは某キャラ推しの界隈だと評価割れてるからあんま話広げない方がええと思うで)
- 171二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:10:06
- 172二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:12:07
ユガの具体的な話まで行くとスレチな上に荒れるのがわかりきってるからやめよう
- 173二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:13:58
まあメッチャ嘘だし、そんなことよりアガルタの粗を共感して貰いたいのが皆最優先すぎてもうバーヴァンシーの話題だったこと覚えてなさそうな
- 174二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:14:18
きのこの話題だとみんなまともだけど東出桜井水瀬のサブライター陣の話題になるとアンチがワラワラ出てくるよなここ
したらばでやっとけっつーの - 175二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:15:48
文句が出るのはダユーがぐだにそういうことしなかったからだろ
してたら皆掌返しで絶賛してた - 176二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:15:53
同じライターだけど一旦ユガについては置いておこう
上で言われてる通り露悪的な要素かなり削られてるし - 177二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:10
シェヘラはフォローが入ってるけど、逆にエルバサはキャラとして詰んでるんだなって感じが出てるのはある(バーサーカーのどうしようもなさという点でもあるので仕方ないが)
- 178二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:38
- 179二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:19:08
雑だなぁ…
- 180二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:19:40
雑だなぁ…
- 181二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:21:55
ユガは加点が多いがブチギレマシュ&主人公+善性鯖の空気化+幼女が絶望のまま終わる後味の悪さといういつもの減点要素は確かにあったな
言うても尊厳破壊側の神ジュナとかもアガルタに比べると同情要素つけられたし勝利方法も凝ってた
個人的には加点部分が多くてユガは好きだがまぁ減点部分が気になる人がいるのもわからんではない
- 182二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:23:29
びっくりした
バーヴァンシーは別に体売ってないよね - 183二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:25:04
- 184二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:25:42
ユガは好きじゃないけどアガルタとは別問題かなあ
ペーパームーンのパッとしなさは2と4のエンディング前に必要だった感と、3のFGOが一つの区切りを迎える前にやっておきたかったんだな感に比べると、引き伸ばされたと感じる奏章のトップバッターなのに普通すぎたってのがあるしこれもアガルタとは別問題 - 185二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:26:36
- 186二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:28:09
ギャグとオタクネタと露悪が全部滑っていたアガルタは他と比較の対象にすることができない
- 187二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:28:22
祝5周年って書いてあるのが読めないのか?
- 188二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:28:41
多分スレ主はバーヴァンシーは売女!って話しようとしたんだろうけど意味不明かつ無茶すぎてそれよりアガルタアガルタしてしまった感じ
キアラとか、最低の最低でも千代女とかその辺だったらもう少し話題に上ったかもしれん
まあもうそろそろスレも落ちるしいいやな - 189二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:29:26
- 190二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:29:45
ユガで別スレ立ったので多分ここで荒せなくて逃げたわな
- 191二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:30:11
ユガもアーシャが甘い嘘より過酷でも真実を知った方がという内容なら納得できるんだが
特にそういう部分はなく悪く言えば露悪が目立ったな
当時もなんでマシュはわざわざいう必要はあったのか?という疑問持った人がいたし
カーレンの時とは違ってプレイヤーに異世界を潰す罪悪感を持つようにしたかったのかもしれないが
それにしては唐突すぎて幼女虐の域から出てない気がする - 192二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:30:19
バーヴァンシー売春説新しすぎてスレも終わりになるまでツッコミが追いつかなかったの草
- 193二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:30:25
きのこのアンチはアノシコみたいに大体おかしなのが多いからね
- 194二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:32:36
なんでドレイクだったのかに関しては>>26にもあるように退去時のセリフでスタンスの違いを書きたかったんだろうなというのがまあ
- 195二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:33:55
シンとユガの順番が逆だったらと思うことはある
- 196二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:34:03
通報しようとしたらもうしてて間違ってハート押しちゃったよ…
- 197二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:35:47
アガルタに関してはレジライの入手難易度もなあ、ピックアップ少ねえの
- 198二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:37:35
説?
- 199二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:38:39
シェヘラに関しては今はすごい影薄い気がする。最後に出たのいつだ?誰かの幕間だっけ?
性能も最初よりはマシだけどAバフ30が1ターンしか持たないのは酷いな - 200二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:39:32
ユガはカルナ立てありきなことがな…でもこれ水瀬のせいじゃないでしょ