- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:33:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:34:35
結婚子育て家の購入で飛ぶが大丈夫か?
あっマネモブさんには縁がないことやんした - 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:34:57
ハイ!人生に何もイベントがないなら簡単ですよ!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:37:23
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:38:44
怒らないでくださいね
30代なんて本来スタート時点で家庭持ってるはずの年齢じゃないですか - 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:48:08
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:49:28
この3000万って本当に純粋な3000万なんスか
持ち家持ってる前提なんじゃないんスか - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:50:48
家を購入して3000万の貯金とかできる気がしないのが俺なんだよね
年収600万でもなければしんどいんとちゃう? - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:58:20
老後をカバーしあえるメスブタどこへっ!?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:03:00
フッ甘いよ 俺なんて2000万て言われてたのにいつの間にか3000万になってた
多分定年になるころには6000万くらいになってる - 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:07:22
老後のための貯金は全額投資だいっけぇ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:08:34
待てよ5年で荼毘に付す計算なら1500万くらいで済むんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:11:29
そのうち年金受給は80歳からで老後一億必要ですよとかなってそうですね…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:12:13
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:15:52
なあオトン、平家が流行ってるし世間は薄々気づいてるんかな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:16:06
うーん日本の環境下では劣化が尋常じゃない速度で進むから仕方ない本当に仕方ない
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:29:17
マネモブに夢のないこと言いたくないんだけど…
配偶者なし子なし貯金なしのマネモブが60過ぎて生きていたい理由ないと思ってんだ - 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:32:24
俺なんて退職金のない仕事で食う芸を見せてやるよ
もしかして俺は持病を抱えたりしたら何も出来ずに死んでいくんじゃないスか? - 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:32:44
貯金はすべきだと思うが老後を考えてもキリがないという気持ちに駆られるッ!
このままインフレもしていくし使っていった方が社会の為にもなるし誰が言い出したんスかね - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 05:44:32
おいおい老後は生活保護があるでしょうが
ワシは働いて溜めた全財産は旅行で豪遊するのに使って老後は生活保護受けるのん
当たり前ですよね?クソみたいな稼ぎから社会保険料掠め取っていったわけですから