本当にコロニー落としで何十億人も死んだの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:28:38

    それにしてはZとかで扱いが軽すぎる気がするけれど…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:30:40

    空が落ちる……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:30:53

    あれってコロニーを落とした直後の被害とその後の二次被害も含めてなかったけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:30:54

    ファーストのコロニー落としだけ被害がデカすぎるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:33:24

    一番騒いでおきたい当事者がほぼ全滅してるし悪行を見た軍人たちはかなり憤ってるけどZの時期はそれらを建前としたティターンズとメインはスペースノイドなエゥーゴの対立だからじゃないか?
    あとZ期には人口復活してるので‥‥

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:34:38

    >>5

    七年で人口復活!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:42:08

    >>3

    無印1話のナレーションだと総人口の半分てのはあくまで戦争の結果だね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 07:45:03

    ナチスドイツでもユダヤ人の50%はやってないぞ

  • 9二次元好きな匿名さん25/07/13(日) 07:48:30

    そもそもナチスだって殺したのは貧乏なユダヤ人ばかりで、本当に社会的に地位のあるユダヤ人なんかほとんど殺せてないもんな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:06:10

    >>9

    ひどいことしたのに目的はあまり達せてないというね……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:07:41

    確か「コロニーを落として死んだ地球の人口」より「落とすコロニーを調達するまでに死んだコロニーの人口」の方が多いんじゃなかったっけ(含むルウム)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:07:42

    コロニー落としたの連邦でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:10:06

    >>6

    出来ちゃったんだから仕方ねぇだろ!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:12:06

    >>11

    サイド4つも潰れてるからな

    地球と宇宙の人口比にも依るが、そっちの被害大きいよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:22:11

    コロニー落としの被害で人口の半分だと地球に50億人はいてその上でまだ本編に登場する人達がいる事になってしまう
    40億は前段階で滅ぼされたコロニー住人でもおかしくはない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:38:05

    なので宇宙世紀史上最もスペースノイドを殺しまくったジオンがスペースノイドの代表面しているのがカスの所業、唯の優生思想と擦られる訳なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:43:17

    >>15

    それがさぁ…設定では100億以上居るうちの30億しか地球に居ないってのがあるんだ…

    下手すると50億超えてるかもしれないんだよ被害受けたコロニー住人

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:50:11

    子ども作れるような世代は戦争で死にまくっただろうによくもまあ人口復活できたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:52:14

    >>18

    戦後はベビーブームになるのは現実でもデータが実証しているぞ

    じゃなきゃ我々は生まれてない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:57:40

    >>19

    意外と思うかもしれないけれど戦争でもそこまで死んでいない

    太平洋戦争ですら日本人の全人口約6000万人のうち

    民間人含めても300万人も死んでいない

    5%も死んでいないからその十倍以上のコロニー落としと比較にもならない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:06:31

    >>6

    正確には逆シャアの14年で元通りだな

    それでも一気に14年で50億も増えるのはおかしい、出来たとしても人口の二人に一人はハサウェイかそれ未満の子供って歪な世界になるはずだからてことで実は戦後計算したらかなりの人間が生きてたんじゃないかって説はある

    『ガンダム』ジュドーやファは一年戦争時にどうしてた? 「壊滅」とされたコロニー出身者の謎|Infoseekニュース■ジュドーやファはサイド1出身者アニメ『機動戦士ガンダム』は、作りこまれた設定と、数多く発表された作品群がお互いをnews.infoseek.co.jp
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:07:41

    地球上の戦争だと、民間人は場合によっては別の土地に移動できる。
    でもコロニーは逃げ場がない。コロニー落としで地球に被害は出てるけど人口減少によって
    影響を受ける土地はコロニーに比べれば遥かに少なかったと思える

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:09:21

    真面目に考えるような設定じゃないぞ、この45年で後付けされまくってるんだから

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:16:55

    初期設定がガバ過ぎるというかいつも思うが宇宙世紀の人口増加率頭おかしいやろ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:39:51

    >>21

    宇宙に移住させていた正確な人口がわかってなかっただけとか?


    >>19

    ベビーブームになったとしても、10年頑張って子供を産み続けたとしても5~6人ぐらいだろう

    生き残っているすべての人口が適齢期の夫婦ばかりだったわけじゃないのだから、

    倍の人数に人口を増やすのって相当きついと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:46:34

    >>24

    医療が順調に進歩して死亡率が激減してるんだろ

    んで出生はちょい前の途上国レベルが維持された


    今の技術でも人口増加3.5%とか4%くらいまでは行った事あるから、その延長線上

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:47:15

    >>19

    最大の問題点として男が減ってるんだ。富裕層じゃない限りハーレム作って育てるなんてできない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:51:09

    開戦して40時間でサイド1、2、4壊滅させて28億死んでるらしいからそっからルウムとコロニー落とし分が追加されるからアースノイドの死者数はそこまで多くないんでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:53:20

    津波とかの被害で沿岸部はほぼ壊滅だと思う
    スペースノイドに関しては増え方が分裂してるレベルなので初期設定がおかしくなってる
    これで我々は地球から搾取されてる!は通じないでしょって勢いで増えてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:55:08

    >>29

    戦争前のスペースノイドが増えているのって、

    地球から移住されているからってのもあるんじゃないの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:55:22

    >>24

    まあ人口回復については逆シャアの台詞1つが根拠だから細かく考えずに書いてしまったガバが真相でもおかしくはないかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:58:50

    83年以降は地球だけじゃ自給自足出来なくなってるから労働力増やすためにと人口増加を促進位はしてるかもしれん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:01:16

    >>30

    カミーユなんかも地球生まれだし、1stとZの間のコロニー再興運動でまた大規模な宇宙移民やってんのかもな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:13:48

    >>28

    これまじ?

    それこそコロニー落としてないのに何でそんな人口●せるんだ…

    サイドのコロニー群ってなんかめっちゃ数おおいんじゃなかったっけ?

    ジオン軍総勢何千万人いんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:15:29

    10億ぐらいじゃなかったっけ
    地球人が20億30億の世界でしょ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:18:37

    まあヤマトやマクロスとかでも地球ほぼ全滅状態だけど数年で復興してるし
    マクロスはクローニングとかゼントラーディとの混血とか結構ヤバい橋渡ってる設定あるが

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:20:49

    >>34

    逆や逆、スペースコロニーだから簡単に大量殺戮できんだよ

    東京に核1つ落としたって数百万人死ぬ程度だけどコロニーに核撃ったらコロニーぶっ壊れてコロニー住人ほぼ全滅するんだ


    よくジオンはこんなに殺した!とか言われるが人が死にやすすぎる環境なのが一因よ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:23:44

    設定上サイド1~6の総人口が約80億(残りの地上・月・建造途中のサイド7で合わせて約30億)
    うちジオンのサイド3の人口約20億、中立のサイド6の人口約10億
    そしてジオンは各サイドに駐留してる連邦艦隊が動き出す前に吹き飛ばす電撃戦を仕掛けました
    具体的に言うと艦隊が出撃する前にコロニーごと核で消し飛ばしました
    なのでマジでサイド3とサイド6以外はほとんどのコロニーが消し飛んでる
    これやっといてジオン残党たちは『スペースノイドの為~』とか言ってるんだぜ……
    (なお、ザビ家はスペースノイドの為ではなく人類の為って言ってる模様)

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:25:27

    >>37

    あーなるほど

    そういやコロニーの外壁に大穴空けるだけでそのコロニーは全滅だな

    納得した

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:27:20

    >>38

    アメリカやオーストラリアが先住民の利益代表じゃないのと同じ事よ

    ジオンに敵対的な連中はもうみんな消したからジオンの為イコールスペースノイドの為なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:27:27

    中華でよくある奴なのかもしれん

    王朝末期の混乱で戸籍登録されてない流民が大量発生→王朝交代し混乱が収まったので流民が定住し戸籍登録可能に、みたいな?

    >>21

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:27:34

    >>34

    総人口は1億5,000万

    『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)編』但し、この数値はあまりにも低いという意見も存在する

    となっているな


    十倍にしても少なすぎんだけど


    ジオン公国 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:28:58

    >>38

    はあ?

    いやこの宣言マジで意味が分からん…

    と思ったらガトーさんとかマジで言ってるやん

    残党連中ホントに自分の言った言葉信じてるんか?

    宇宙での過酷な潜伏生活長すぎて全員酸素欠乏症にでもなっとるんじゃあるまいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:28:58

    Q.ジオンってなんで酷いことしたのに支持されるの?
    A.支持しない奴らは皆殺しにしたから

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:32:23

    >>37

    いやいや

    コロニーに住んでいる人数次第では?

    一つのコロニーに住んでいる人数が数十万人なら、コロニーが一つ壊れるのより、

    東京のほうが被害が大きいだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:32:28

    宇宙世紀は100億が好きすぎて
    100億になって、そっからたくさん減って、また100億になって
    的な
    ここが基準に語られすぎてその他の数字がよくわからない
    大台だから語りやすいのはわかるけど
    実際は100億(以上実際は150億とか)が半分になって(70〜90億ぐらい)また100億に戻ったとかの方がしっくりくるかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:33:05

    >>42

    初期設定の人口の方が「人類は地球にしがみ付いてる」とか「汚染が環境が」って話の説得力あるな

    サイド1つで人口1億半ならサイド6つで9億

    月は大きいしサイド2つ分3億くらいとして、地球は残り88億

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:35:22

    まぁ初代の50億殺しは一年戦争でのアーススペース両陣営の被害総数だったかジオンがやったか正確な設定はちゃんと知らないけど当時のスーパー路線の名残強いと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:41:50

    >>16

    ジオンに反対するコロニー?

    大体死んだぜ?


    だからまぁしゃーない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:45:25

    >>20

    本土は人口の多い順に木造家屋を焼夷弾で効率よく燃やして原爆落として戦争に行った兵隊さんも玉砕(全滅)したりインパールやガ島ソビエトのアレとかあって5%なので宇宙世紀のネジの外れっぷりがすごいよね

    人口の半分持っていかれて戦争継続&戦後復興してるから技術力も凄いんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:45:38

    ルウム戦役で連邦軍人もだいぶ死んでるよな
    最低でも数百人単位で乗ってる戦艦が数百隻単位で沈んでるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:57:40

    >>47

    サイド (ガンダムシリーズ) - Wikipediaja.wikipedia.org

    それサイド3「だけ」の話。こっち見ると地球には30億程度って話になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:59:33

    コロニーの大きさ長さ30~35km、直径6~6.4km、ミラー部分だけでも2km
    1つのサイドにコロニーは100本、コロニー1本に数百万から~1千万人の人口
    スレ画するにあたってサイドの中でも一番大きいメインコロニー落とすべく数十本~99本に毒ガス&主砲&核バズした

    ジオン星人がソロモン近くのサイド1に核バズ何回かして、コロニー譲渡させて最初のコロニー落としの弾確保
    サイド4を数本だけ残す勢いで壊滅で一週間を起こす(ここで地球宇宙計55億)、その後にサイド5も同じく数本だけ残した状態のルウム起こす

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:57:24

    ジオンはまだいい
    普通に敵対してて他に勝ち筋ほぼ無かった
    更に別にそれをスペースノイドの為云々なんて言ってない
    (つーかギレンは資源枯渇を危惧した人口の間引きが目的だった節がある)

    ただジオン残党共はやらかした事棚に上げてスペースノイドの味方面するから嫌われるねん
    ガトー含めたデラーズフリートとかここらを知ってるかで評価全然違うからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:59:38

    ジオン残党も初期と後期はだいぶ違うし
    ジオン残党(元連邦)みたいなの出てくるから

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:31:39

    >>53

    正史じゃないけど、サンボルのイオはそのサイド4の首長の息子で、サイド4の生き残りで構成されたムーア同胞団の所属やね

    なお父親は親連邦を貫いてサイド壊滅を招いたことを責められて自殺してる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:35:34

    >>54

    じゃあなんだ、嫌ってない人はニワカだとでも言うつもりか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:45:56

    >>57

    支持されないのもわかるし傍から見て正義とは言いづらいよね...って言うのとそれはそれとして断固として体制に対しての抵抗を続ける組織とか旧式で新型と渡り合う戦いぶりはカッコイイよね...というのは両立するからな

    同じ好きな人でも正義かどうかの認識は様々だと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:52:17

    >>58

    「同じ好きな人でも正義かどうかの認識は様々」というのは同意するし、自分も正義だとは思ってない


    ただ、>>54

    「やらかした事棚に上げてスペースノイドの味方面するから嫌われる」と「ここらを知ってるかで評価全然違う」を同じ文章内に同居させるだけで、まるで「ファンはここら辺の設定を知らないから嫌ってない」とでも言いたいかのように見える


    >>58>>54と別の人ならこんな事言うのも理不尽かもだけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:55:31

    まさに>>1が言っているZとかで扱いが軽かったことこそが、ジオンの虐殺についての設定がファンに受け入れられるのに時間がかかった理由の一つだよなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:05:50

    別に何億人死のうが俺には関係ないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:14:27

    >>43

    劇中のギレンの演説だと

    優秀なジオン国民云々って優性思想を唱えてはいる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:51:23

    >>21

    F91の小説上巻だとマイッツアーがハウゼリーとの会話で「そして、人口は、ジオンの1年戦争勃発前にもどってしまった」というセリフがあるのと、

    会話している時代的に宇宙世紀0110年代ごろに見えるから、人口回復にかかった時間は30年くらいかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:59:10

    地図も年表もものすごくギチギチだから
    きっとものすごい数の最終回発情期があったんだろう

スレッドは7/14 04:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。