- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:08:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:14:39
対戦ゲーでちゃんとバランス調整しないとこうなるんだなって…
いやこのケースはちょっと度を超えてるが - 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:15:43
本体ナーフせずに対抗手段作っては返り討ちにされる流れ面白すぎる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:17:43
ナーフすると返金対象になっちまうからよ…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:22:54
性能面でならデオキシスよりもヤバいやつはいっぱい出たけど環境の多様性を殺すって意味ではデオキシスが不動のトップだと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:27:04
有効的なガンメタキャラ出してもAデオがしぶとく生き続けるのがTCGで見たやつ過ぎる…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:40:55
カラーリングでこんな有利不利が出るポケモンってあるんだ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:54:24
バグとか端末格差もなかなか酷い
これでよく3年持ったな… - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:01:07
メガシンカするだけで勝利できるメガゲンで笑った
エグゾディアかよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:28:23
本筋とは関係ないんだけど当時コマスターやってた人でリグレーとオーベムの画像持ってる人いない?
どっちかでもok
検索しても画像は出てこないし動画も出てこないし
コマスターのリグレーとオーベムをどうしても拝みたい
お願いします - 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:19:25
勝率99.9%ってあったけどたまーに負けることはあるんだな…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:54:07
オニスズメ期にルーレットとガチャゲーの相性悪いな…と思ってやめたんだけどその後も紆余曲折あったんだな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:59:16
キャラとか可愛かったのにそこはもったいない
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:30:04
ストーリーは途中で更新終了の打ち切りエンドだったし劇中のキャラにこのゲームに思いっきりブッ刺さるブーメラン発言させてたしシナリオ担当と開発で喧嘩でもあったんかな…って勘繰っちゃう
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:18:21
俺もキャラ可愛いなとは思いつつ、ストーリーのオニスズメで詰んで辞めたクチだわ。
サ終の報を聞いた時は「むしろまだ続いてたんか」と思ったもんだけど、いやホントよくこんな調整で続けられてたな……? - 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:02:06
懐かしいな〜
初期のオニスズメ時代に少しやったわ - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:07:45
ポケモンの体色でルーレットの優劣が決まるの狂ってて好き。デオキシスも赤色多いのに何故か優遇されてる謎
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:49:45