- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:49:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:51:25
人によるんじゃないの〜
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:53:56
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:54:27
恋愛する気が無いから結婚願望も無いな
性欲も低いうえに仕事も給与もちゃんとあるんでそれをする意欲が無い
ただこの人をパートナーにしなさいとあてがわれたらしてたと思う
共同生活って効率良いからね - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:55:43
少子化対策にはお見合い文化の復活か公的お見合いが必要だと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:56:26
結婚にも独身にもメリットデメリットがあるしな
どちらのメリットを享受するかは自分次第 - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:58:10
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:03:17
恋愛ってのは素晴らしくて美しいものだってのは前提な
恋愛結婚って広告代理店&テレビ局の一部頭お花畑の奴らの価値観の押し付けもあったろ
そいつ等には美人の若い女優やグラドルなんかがTVに出して欲しいから媚び売ってきてそれ食い放題だったろうが一般人はそういうわけにはいかない - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:11:07
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:13:36
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:15:30
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:17:29
パクチーとかレバーみたいなもんだろ
それが好きな人はいるし、共通の話題にできたら嬉しいなと思って、とりあえずオススメする人間は消えないよ
嫌がってる相手にしつこく勧める人間が残るのも、世論の変化じゃなくてその個人の空気の読めなさの問題 - 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:18:54
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:21:53
それはそれで非モテとは言わないだろ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:22:40
「結婚して幸せです」って発言にシュバっては「結婚できなければ不幸だという言い方はやめろ!」って噛みついてる人は囚われてるなとは思う
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:52:25
学生時代からの恋愛結婚したら普通に不倫されたので人間不信になった
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:55:58
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:18:04
お見合いから始まる恋もあるだろうし、政略結婚でも信頼関係築いて良い家庭を築くこともある
ただ今の時代政略結婚というほど家に帰属してるわけでも結婚による旨味がある結びつきなんてものは無いのとそれでお互い相手を大事にしようという動機が恋愛感情持ちだから以外で得にくいのはあるのでは - 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:22:23
「恋人作ろうと思えば作れる」って、どこまでをいうんだろうな
①常に頻繁に告白されていて、それをOKするだけでいい
②過去に告白されて断ったけど、交流が継続してる異性がいる(キープがいる)
③過去に恋人を作った経験があるので、異性交際に漕ぎ着く手順を理解している
④交際の経験はないが、容姿や会話、収入に自信があるので、合コンやマッチングアプリで交際までいけると思っている
④すら自信無い俺は間違いなく非モテなんだが - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:31:32
2と3も所詮過去の話というか
振った女が今も自分を好きでいるとは限らないし恋人がいたから手段知ってるとは言い切れないし
結局大事なのは今恋愛相手を見つけるに当たって自分磨きしたり行動に移しているかどうかでは
作ろうと思えば作れるなんて言えるのは1の常日頃からモテてる人くらいでしょ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:32:08
未婚だとマウント取られて辛いから結婚したいけどそもそも他人のこと嫌いな方というジレンマ
絶対共同生活のがストレス強いし - 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:44:41
単純に付き合う人間選べってだけじゃねえかなそれ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:47:38
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:58:54
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:59:42
「恋愛」が精神が成熟し安定していれば自然とするもので、人間的に真っ当なら恋愛成就して適齢期までに結婚するものだ、と思い込んでる人が多いんじゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:01:34
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:04:24
既婚者がマトモとは限らないが、それはそれとして家庭が無い独身の狂人はストッパーや引き取り手や監視役もろくにいないから結婚させて家庭で面倒見させたいし愛があるならそこまでになっても面倒見る理由になるだろとして推奨するんでないの?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:19:54
確かに未婚はカスなんだけど既婚のガイ率も思った以上に高いんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:27:49
世間を震撼させた事件の犯人捕まってみたら結婚して子供いる会社員でしたみたいなのあるもんね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:39:17
幼少の頃に刷り込まれた価値観のアップデートは言うほど簡単じゃないって話では?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:54:14
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:56:18
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:01:03
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:07:17
両親の環境によるとしか言えないもんな
両親が恋愛結婚した挙句両親とも浮気して離婚したとかなら恋愛結婚に良い感情なんか抱くわけもないし逆に両親がずっと仲良くて幸せそうなら恋愛結婚良いなってなるよな - 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:10:36
- 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:11:11
恋愛結婚だけが幸せじゃないからって他人の恋愛結婚にケチつけてくる奴多すぎてな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:14:22
俺自身は恋愛や結婚に興味はないが幸せそうな夫婦を見ていると共感でこっちまで幸せな気持ちになれる
喧嘩して別れる夫婦を見ていると共感でこっちまで幸せな気持ちになれる - 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:15:49
後半部分?!
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:16:56
自分は恋愛体質じゃないって思っていても本当に好きな人できたらなんやかんやのめり込んじゃうと思うんだけど…
人間なんてそんなもんだし - 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:18:03
好きな人が出来ればね
好きだと思える人が居ないならスタート地点にすら立ってない - 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:19:40
そうなりたいって相手が見つからないのに恋愛結婚言われても困るよな
好きな相手できたらそりゃ努力するだろうけど探してまでしたいほど興味あるかと言われたらない… - 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:19:55
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:21:51
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:22:55
興味無い相手から興味持たれなくても困らないし恨む事もないからな普通