文房具モチーフのライダー

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:06:40

    アイディアとしてはいいけど子供が真似すると危険だからって理由で避けられてる感じがするよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:28:06

    主役ライダーが装備する剣は
    ハサミか鉛筆かペンがモチーフになるんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:29:58

    過去に類似したアイデアが無いわけではないけれどねぇ…
    ミクロマンとかムゲンボーグとか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:30:09

    子供「うおお鉛筆ランス!」(障害皮下に残る黒鉛)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:06:49

    子供向け番組を作ってる以上こういうところも課題になってくるよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:08:35

    ロケット鉛筆とかコンパスとか武器モチーフになりそうなやつはあるけどやっぱ「勉強道具」ってとこがネックなんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:08:56

    出来たとしてサポートアイテムまでかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:09:14

    ガヴもお菓子がモチーフだけど、お菓子を食べるという過程であってお菓子そのもので戦ってるわけではないからなあ
    文具モチーフだと文具を模した武器とか出てくるだろうし、それを見た子供がごっこ遊びで文具を振り回したりしないかというと…まあ間違いなくその手の事故が起きるよねっていう

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:40

    やるとしたらペンで描いた絵で攻撃とかハサミで切って作った式神とか直接文具を武器にしない表現かなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:21:39

    文房具をつかって自分を創るライダーならたしかにいけそう。主人公が図工みたいな感じなら2号ライダーは美術みたいな感じになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:28:58

    >>3

    例えばの話

    画像みたいなキャラクターの玩具とか昔からある

    ただあくまでも実際に文房具として使えるとかサイズ事態が「実物=玩具と同じ」な設定だから許されてた所はあるのよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:42:02

    武器には文房具使わないとかになりそうだよなぁ
    消しゴムとかでギリと言ったところか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:45:31

    あー、子供に身近過ぎるモチーフだとそんなこともあるか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:52:46

    割と最近妄想スレ見たな

    公式で出ないだろうから妄想しやすいのはある

    文房具モチーフの仮面ライダーをみんなで妄想するスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:53:06

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:08:34

    >>4

    マジあいつ許さねぇ…(蘇る記憶)

スレッドは7/14 05:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。