スローボールはいつの時代も一定数の使い手がいる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:17:32

    その中でも多田野のモノは弾道と遅さが特異だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:26:51

    いろいろと言われてるけど、経歴だけ見たら本物の野球エリートだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:54:40

    多様性が叫ばれてる今だったら問題になってなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:12:46

    スローボールの名手

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:38

    >>3

    ホモである事じゃなくてホモビに出てたことが問題だからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:25:28

    多田野のようなイーファスピッチと
    星野のようなスローカーブはまた別の話な気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:48:02

    今だと阪神大竹が多投してるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:18

    >>4

    ストレートがスローボールじゃねぇか

    なんであんなに勝ってんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:00:11

    >>4

    すげぇ好きな選手だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:57:47

    >>8

    球の出所が相当見にくかったらしいね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:01:04

    スローボールの使い手だけど本人は自他共に認める超せっかちな性格なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています