- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:34:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:37:56
モニカを書く練習のためにロザリー・ヴェルデが出来たんだっけ
こっちもかなり好きだな。実は内心では卑屈なロザリーは結構モニカと被る - 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:39:33
貧困にあえぐ雪国の娼館育ちとかいう作中屈指のハードモードスタートなのは本当に主人公してる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:46:02
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:47:20
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:48:39
ロン毛切り落とされたデザイン早く見たいぜ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:51:12
モニカに冷たすぎてなんやコイツと思ってたが、記憶喪失軍医の魔法戦読んだら納得感しかなかった
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:56:08
嫁の為に身につけた優雅な所作が嫁からは胡散臭く見えていたのは悲哀を誘いますね…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:59:58
一話で嫁さんに雑に扱われてたけど実は相当ラブラブなお二人
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:00:19
言うて数年会わずに再会したら記憶は無くなるわ不良が貴族になってるわで
ロザリーさんパニックですよ - 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:01:27
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:02:38
義父!!
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:04:04
防御結界ごと飛行魔術で突撃して轢き殺す戦法やってたら勝ってる可能性も高いからどの口がってところはある
お義父さん(あの時点ではまだだけど)をドン引きさせない為に自重してただけだし
実際、その戦法について別の場所で語ったら満場一致でドン引きされてたしな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:04:07
??「は?娘は王子様と結婚するんだ!貴様のような不良に娘をやれるわけが無いだろうが!」って言っただけですが?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:04:15
本気で幸せな家庭築くことが人生の目標なのが面白いんだよこの人
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:08:38
??「臭っ」
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:08:46
七賢人の娘じゃなければ婚約などしない
(訳:七賢人の娘じゃなければ婚約せずに結婚してる) - 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:46
治水の魔術師は実は親バカだし、当のロザリーはヤンキー時代のルイス推しとかいう、アンジャッシュが至るところで起こってる作品
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:31:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:32:27
七賢人選考会ではボコボコにされ
渾身の結界は破壊され
最高審議会では足止めされ
同僚に袋叩きにされ
弟子対抗戦でも負けた
シリーズ通してずーっとモニカにボコボコにされてる可哀想な男だよ - 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:34:36
同期殿との初戦では情報不足と慢心で敗北し
終盤での戦いも情報不足で敗北するのは皮肉ですね
少しでも同期殿に興味持ってたら危なかった - 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:39:12
せっかくの休暇もモニカにむしり取られたぞ・・可哀想過ぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:40:14
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:42:58
娘が唯一構ってくれる長い髪を切られ、同僚に捕獲され、実験体にもされたのに、最終的に美味しい思いしてるの微笑ましいよな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:43:47
嫁への対応から見ても人の頭の中を見抜けるけど人が何を想ってるかは見抜けないよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:46:43
奥の手隠しててそれを知らない時点のモニカが「魔法戦ならともかく実際の戦いではルイスさん私より強くない?」ってなってるからかなりのかなり
実質前作主人公が新作主人公にボコボコにされたというエピソードの内訳としてはまあそんなもんかなって気もするが - 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:47:39
ルイス目線だとモニカの目の上のたんこぶ感ぱねぇ…
しかし精神力はバカ高いせいか変な劣等感は拗らせないよなこの人 - 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:49:52
モニカと一番ライバル感を感じる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:50:04
同期がお互い主人公とラスボスやってるの笑う
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:51:27
モニカの人格面での成長は、ラナやシリルのようなハイパー好条件が揃ってないと成立しないものではあるから、想定できないのも致し方なし…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:44
ルイルイがもうちょいモニカへのアプローチ変えて優しくして手懐けてたらかなり楽できるのにヤンキー気質が抜けないせいで…
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:54:25
選考会では優しくしてやろうとはしていたが、モニカが手加減すべきですか?みたいな質問した瞬間に全てがぶっ壊れたのである…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:56:31
- 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:57:57
なお肝心の娘からは(以下略
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:08:16
モニカの好きな人がアイクだと考えてるあたり本当にモニカの心には微塵も興味が無い人ではある
原作終了間際でその理解 - 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:14:56
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:15:19
恐らく全魔術師のなかで一番斧の扱いが上手い
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:18:01
若手たちに結界で殴る杖と素手で事故に見せかけて殴るという選択肢を擦り込んでるあたり教育にはめっちゃ悪い
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:33:37
ジャムはもう少し控えるべきだと思うんだ
流石にコーヒーには入れないようだけども - 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:43:44
最初北国育ちだからジャムジャムおじさんみたいな説明だったけど、最近はジャムは珍しい食い物だった、王都に来てからジャム好きが加速したみたいな設定に地味に変更されてるよね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:55:49
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:10:33
言われてるけど、結局の所、モニカの内面に踏み込もうとしなかったから最終的に足元掬われた感……
まあ、ただの同期に過ぎない以上、そんな義理がないと言えばそうなんだが、少なくとも二人の共通の先生であるラザフォード教授はルイスにモニカの事、多少は気にかけて欲しかったみたいだし - 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:16:24
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:24:25
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:16:37
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:49:33
人気出ても外伝の方のアニメ化は望み薄かなと思ってしまうが見たさはあるんだよな