- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:43:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:43:43
1周遅れてるだけで他よりはマシなんだがな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:44:30
禽ちゃん良い人!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:45:04
無 No.1
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:45:22
実際今の屋台のトレンドって何だろう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:53:09
コロナ以降お祭り行ってないんだけどまだ電球ソーダ売ってんの?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:56:15
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 09:58:03
ぶっちゃけ屋台そのものが斜陽
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:00:22
かき氷とかメジャーなのあったろうに…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:02
まぁ実際フルーツ飴とか綿菓子とかは王道っつかずっと人気なイメージはある
ナウいかどうかは置いといて - 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:15:04
綿菓子は人気だけど虹色とか奇を衒ったのは一時的なブームで
結局去年のプリキュアやポケモンの袋に入ったやつが一定数売れてるイメージ - 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:24:09
電球ソーダが昭和の時代の産物じゃなくて、平成末期に流行ってたらしい割と最近の物ということにびっくりしたわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:24:20
屋台はテレビとかで取り上げられたのがそこそこ入ってきてそれが続く感じがする(肉巻きおにぎりとか)
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:14:12
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:47:53
トルネードポテトやね、あれ結構作るの大変。
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:51:21
祭りといったらアレだろ…神様に手を合わせるだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:51:28
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:00:33
最悪幻夢コーポのハードを使うか…