- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:12:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:10
あたぬか!
マネモブが書いても愚弄すらされずに荼毘に付すだけなんだよね - 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:14:16
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:15:48
確かになろうは低レベルなのが大半だけどね
それでも他人が読むんだら読まれるにはそれなりの下地は必要なの
まあコピペしまくってアニメ化までいったのもあるんやけどなブヘヘ - 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:17:11
えっ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:17:52
一昔前は割とそうだったのん 書籍化フィーバーだったのん
ここ最近は粗製乱造からの打ち切りラッシュが爆増したッス - 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:18:28
内容はどうあれ 要は…何十万字も書き続けるには才能がいるんや
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:19:10
嘘か誠かなろう愚弄者の多くはこんなのワシでも書けるわと投稿して一発で失神KOされた無様で構成されているとする科学者もいる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:20:03
仮に「はい!要りませんよ!」とか言われても特に何もしないんだろボクゥ?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:24:17
才能が必要だからクソゴミがたくさんあるのん
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:24:26
たとえストーリーがゴミでも読むのが苦痛にならない程度には文章力は必須であルと申します
あとは薄っぺらい話でもちゃんと流行に乗ったものが書けるかもセンスだと思われる - 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:26:14
はい!流行に乗っかった上で独自の面白さを付け足し、その上で読むのが苦痛にならないレベルの文章力を備えた上で出来れば毎日、悪くても3日に1更新するぐらいの速度を持てばワンチャンありますよ!