- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:20:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:25:38
もし本当に斬りかかってたら赤ママより先にパパが飛んできて腕切り落とされかねないけど
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:28:43
ロキシーは殺意への切り替えスイッチは荒々しい他のパパママと違って静かだから他より舐められるのはしゃーない
ルーデウスと違って魔術で確殺コンボして来るけど - 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:37:56
でも実際子供たちからも青ママが一番弱い認識なんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:44:21
魔大陸出身の歴戦冒険者な長命種が弱いわけねぇのにな……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:57:01
言うても子供達からしたらロキシーなんて教師やりながら白昼堂々とルーデウスにセクハラされても怒らず、夜はアヒンアヒン言わされている青ママ位にしか思われていないんだろうね。
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:05:43
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:06:06
言うてもアルスもこの時点で上級剣士かつ無詠唱魔術の使い手だし近距離スタートならロキシーに勝てるのは事実じゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:07:58
まぁ青ママはなんやかんや一番子供たちに弱いのはそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:10:46
キルスコアなら多分あの家で一番多いのに…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:15
若い頃の尖ってた&戦争に参加したロキシーVSギレーヌと2人で傭兵団を皆殺しにしたエリス ファイ!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:14:44
なんぼ何でも軍隊より大規模な用兵団はないやろきっと……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:30
ロキシー教の教えがキチンと身についていないとは教祖は何をしてたんでしょうね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:57
ロキシー教は教祖の死とともに聖遺物を神に返却して役目を終えるからなぁ……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:29:34
でも戦争は皆殺しにしたりしないし、戦争自体も小国の小競り合いに過ぎないし割といい勝負しそうじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:29:43
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:32:46
実は魔術戦における対水神流のノウハウを有しているロキシー
なお家庭内に水神流はリーリャしか居ない模様 - 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:39:06
形だけ怒る→やめてくださいこんなところでって言って少しむくれて顔を赤くして俯くだけ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:40:58
白ママ→ルディ///
青ママ→もう///駄目ですよ///
赤ママ→寝室以外でそう言うのは駄目!(パンチ) - 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:42:02
弱弱しく抵抗して押し切られるのが一番弱く見えるからな……
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:43:12
ロキシーをコケにするはルディの数少ない家族と信仰という逆鱗を二枚重ねにして踏み抜く行為だからな……
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:45:44
同じフロアにたどり着く前からなんか匂いを察知してて
ロキシーが居る階層に転移したらその瞬間夢遊病みたいに神の方へ直進していった
一年戦争後半のアムロみたいな直感を見せたあの頃の敬虔な信徒っぷりはどうしたんだルディ - 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:02:26
センサーを誤認させるレベルの神性を持つ救世主が同じ家に居るから鈍ったんやろうなあ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:58:06
子供達全員が無詠唱魔術できる剣士あるいは剣も使える無詠唱魔術師という新世代だからねえ
比較して旧世代になってしまったロキシーだといくら経験があってもかなり厳しいのか - 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:07:01
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:15:30
一応ドラマCDだとちゃんと理論的に見つけてるから……
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:02:54
一番ルディを客観視できる漫画版だと完全にヤバい人
- 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:03:39
まあ実際1番勝ち目はあるよな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:32:50
面と向かって戦うのを考えると
帝級剣士の赤と無詠唱魔術に近接もやれる白があまりにも隙がない - 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:39:08
前衛が居るとか開始時に距離が有るとかある程度の条件があれば強いけど単体でこの距離は無理よね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:55:03
でも一番相談しやすいのも青ママだったのでは……。
- 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:59:01
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:43:54
でもアルスくんはあの時アイシャで頭いっぱいで余裕ない状態だったし、すぐに優しい青ママに剣向けたこと後悔して泣いちゃったから普通に普段から子供達から尊敬されてると思うよ
まあ、ママというよりはバアバ的な感じだけど - 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:50:48
この時点なら近距離で戦えばアルスが勝つだろうけど戦力としての評価はロキシーの方が遥か格上とかそんな感じの塩梅
やっぱりタイマンでの剣士のアドバンテージがデカすぎるわ - 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:31:42
まさかロキシー姉に見つかるとは思わなかったって何気にここアイシャにもディスられてる⋯
まあロキシーのドジを一番回数見てたしフォローしてたのはアイシャだろうしそういう印象が固まってそうだけど - 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:21:54
ある程度距離があればいいけど近距離だと剣神流納めた相手は流石にね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:14:47
- 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:06:31
なんやかんやでクソみたいな六面世界で何十年も被差別種族として一人で生き抜いてないんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:09:56
- 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 07:39:36
- 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:58:08
- 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:38:44
仮にこの場面で昏倒なり傷害させてたら
対ルーデウスの難易度が爆上がりする罠 - 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:26:48
膝カックンが唯一通じそうでやった後も笑って許してくれそうな七大列強……
- 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:14:07
白ママ⇒しっかり者で口うるさい母親
赤ママ⇒怒ると手がでる厳しい母親
青ママ⇒普段何も言わず困ったら助けてくれる母親
子どもたちからの3ママの印象ってこんな感じだから
強さ別にしてもアルスが青ママ相手ならなんとかなりそうって一瞬考えたこともわかるし
いつも優しく助けてくれてたことを蔑ろにしようとした自分へショックも理解できる - 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:16:56
単純な強さとか以前に青ママは自分たちに酷いこと出来ないだろう
って自分たちに向けられる優しさを打算に入れてしまった自分が心底嫌いになるのはわかる - 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:55:27
そこだけ聞くと教典の一節みたい
- 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:59:03
元々魔術と剣術で圧倒的にイニシアチブの差がある世界だからねぇ
いくら無詠唱とは言えど近距離でよーいどん出来るならこの世代ではまだまだよ - 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:13:31
赤ママだと一旦ぶちのめしてから考える、ってなりかねないしな…
- 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:27:20
このロキシー先生なら可愛すぎて勝てる気がしてくる不思議
- 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:43:57
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:36:50
四人の中では一番弱いだろう
というか他3人が強すぎる
言わずとしれた七大列強が1人、魔導王ルディ
近接最強、剣帝クラスの実力がある狂犬王エリス
闘気を使えて無詠唱も使える、高速で動きながら魔術や回復術を使い戦う無音のフィッツ(シルフィ)
他3人が化け物すぎる - 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:30:11
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:43:39
経験とか年の功だろうな
転移の迷宮で無限湧きするモンスター相手に1ヶ月消耗戦やってたレベルなので、同じ状況にシルフィが置かれたら死ぬと思う
ロキシーは自分ができる事できない事把握して最善手選ぶ戦法やってる印象
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:22:15
しかし、その中学生みたいにみえる魔族の魔術師は
将来「近接戦闘における魔術構成理論」を書き上げる
歴戦のA級冒険者だぞ
たぶん上級程度の剣士では勝てない - 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:22:49
こんな中学生みたいなママがほしいだけの人生だった⋯
- 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:30:54
- 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:42:46
他二人が同じ状況に追い込まれても漏らす感じしないけどロキシーなら漏らしても違和感ない
スペルド族の話聞くだけでブルってたり怖がりなイメージが強いからだろうか
歳は一番くってるけど根っこの部分は一番幼そうなのがロキシーの可愛いところ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:47:08
そりゃ例えばセクハラされても弱々しくしか叱れないみたいな弱い姿見えないからな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:40:45
思うに、普通の剣士は闘気を練って身にまとうまでに時間がかかるんじゃないかな?
戦闘状態に入る前に呪文を唱えとけ・・・とか書いてそう
で、柱の全集中みたいに、聖級以上は24時間365日、闘気をまといっぱなしなので無理とか
- 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:08:26
オルステッドに挑んだときのルディくらいの気持ちで父親に切りかかったらあっさり殺せちゃったときのアルスくんの顔とか見てみたいよね