- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:21:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:22:18
そういえばウィザードでもあったなそんな回
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:24:18
「あいつ、ホントは一緒に行かないかって誘うつもりだったらしい」
「でも、今の自分にはそんなこと言う資格はないとか言って」
「いつか一人前になって胸を張って君に会えるようになったら、改めて会いに来るって」
「そんなこと、自分で直接言ってやれよって話だよな!」
うろ覚えだがこんなんだっけ - 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:24:26
いつものフィ〜じゃ無くてマジのため息が出るの良いよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:25:28
ハンティ魔法使いの素質あるよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:25
そういえば香村先生だったなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:02:19
もううろ覚えだけどゲートが芝居関係の人だっけ
演技はバレバレだろうな - 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:04:18
「下手な真実なら知らないくらいがいいのに」って歌ってる主題歌もあるしな…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:08:14
千鶴がゲートであることくらいは教えても良かったのに
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:08:21
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:47:48
本編でお出しできないくらい下手な真実だったな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:50:16
ファントムが例外なく糞外道な性格なのも救いがない
見た目はそのままなのにその人らしさが微塵もないなんてな - 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:00
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:52:33
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:01:33
本来グレムリンとして現れるはずだった魂がソラのあまりにおぞましすぎる本質に絶望して消滅したって考察をどこかで見たな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:12:10
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:17:48
映画監督志望だった頃の記憶を利用して「ゲートを最高に絶望させられるよう演出頑張っちゃうぞー」とか言い出すの最低で笑っちゃうんですよね
「俺の正体バラすけどええんか?」で晴人も牽制するしゲスいヤツだった - 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:23:51
なんならあくまで本人は映画とかくだらないと思ってるし、相手の本当の希望に気づいてないのも哀れというか
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:17:54
そもそもゲートを絶望させずに減らしたせいでメデューサからも追われてる問題児
ガワの知人がゲートでラッキー✌️でも指輪の魔法使い居るじゃん…あれ俺の事気付いてないとかやったぜ
棚ぼたで得してる上で立ち回りが卑劣っていう