- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:26:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:28:21
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:30:17
レイラそんなに重要なこと起きてたっけ
教えてくれ - 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:30:50
ゆーてまだ説止まりっしょ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:30:54
- 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:32:35
アルハイゼンの瞳が特徴的で色合いも草神に似てて胸元に意味深な宝石があるけどただの一般書記官だったぜ!!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:33:12
な、なんてしょーもない……
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:33:22
- 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:34:24
- 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:34:33
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:35:58
アルベドも魔神任務で出てこなかったけどスカークとの会話でレインドットの話題になった時に名前が言及されたな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:36:00
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:36:10
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:36:59
あにまんにいるレイラ推しが貼ってるやつって信憑性どうなん?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:37:20
アルハイゼンの目がワープポイントに似てる…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:37:47
まだ与太話のレベルなのに杞憂だよ
もっと心を楽にして生きようぜ - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:38:40
もし合ってたとしても、だからどうしたすぎて好き
- 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:39:43
クレー、アルベド、モナのモンド星5トリオは仮にも魔女会の関係者なんだからもっと強化してくんないかな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:41:28
そういう重要なポジション持ってるのに本編でなかなか出てこない(出てこなかった)って話では?
初期の方の期間限定イベントで普通に出番あった上に本編に関わる情報出してたのは知ってるけどさ
後から始めた新規にとってはね…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:42:11
まってアルハイゼンワープポイント説面白すぎる
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:44:15
星4でストーリー上重要なポジションにいるの初期のガイアぐらいだからな
役職が重要なキャラとかはいるけど
基本的にメインストーリーや世界観に深く関わるキャラは星5に配置するようにはしているんじゃない
ガイア以外だとギリギリキャンディスが世界観とかに深く関わるポジションか - 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:45:21
レイラにお気持ちされるような説あるの?
知らないから知りたい - 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:47:16
じゃあこれからレイラが主役の魔神任務を実装すればええやん
おわり - 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:45
ガイアはカーンルイアの王子でしたか?
ガイアの正体は道化でしたか?キアナでしたか? - 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:53:19
いうてもレイラ二重人格だったりおかしなところはあったしな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:54:36
ガイアもカーンルイアの王とかトンデモ説が出まくったけど今はコロタールの子孫で落ち着いてるしな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:57:13
ガイアもファンが二次創作で妄想しまくってるようなカーンルイアの王族ではなかったので
当時はファンがショックを受けてたり色々あったよ
まあ最初から明らかにカーンルイア人の肌の色ではなかったんだけど - 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:59:57
- 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:00:30
- 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:02:01
一応例に挙げるキャラは分かりやすいように星4氷で統一した
- 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:03:30
メイン貼ってる凝光の帰終説も何もなかったしな
与太話のカジョフワ - 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:06:35
- 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:07:31
ガイアも初期はカーンルイアの王族説が流行ったんだけど
その後「アルベリヒ一族は王族の血を引いていない」とテキストで断言されたことがあるんじゃよ - 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:09:19
レイラはアイヌ語で風!だから時の執政の関係者!とかがバズってて何でいきなりアイヌ語になるんだよと思った
- 35二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:10:39
割と他のキャラもトンデモ考察あるからなんとも...
オロルン執行者説もレザー、セノ兄弟説もニィロウ花神転生説も心海ヴィシャップ(水龍)説も全て違ったわけだし。考察は星の数ほどあるから杞憂だよ - 36二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:11:06
- 37二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:11:54
レイラはイベント出演や掘り下げ少ない方だし何かしらあったら面白いけどね
星空が重要なテイワットで明論派なのにあんまりそっち方面の話してくれないし - 38二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:12:20
- 39二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:09
レザーとセノが兄弟説も妄想だったから
ただのキャラデザの手癖で似ただけな気がする - 40二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:27
- 41二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:59
イアンサベネット兄弟説またはベネットナタ人説はどうなったんですか
- 42二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:14:51
- 43二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:01
- 44二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:43
関わってから言え過ぎる
- 45二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:49
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:17:54
ホヨバデザイナーやイラストレーターの絵柄やデザインは好きだけど、時々外部委託デザインのキャラクター居てもいいよな
ティナリやファルザンも一時期ちょっと他キャラとマッチしないとか言われたけどもう違和感ないし
- 47二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:18:43
◯◯ワープポイント説提唱者は何なんだよ…ワープポイントの擬人化に飢えてんの?ワープポイント夢ってこと?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:19:27
- 49二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:20:40
今までのキャラのトンデモ考察集めてみたいな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:27
- 51二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:49
いや普通にカーンルイア人ってだけで超重要ポジでしょ
主人公が初めて降りた国で、神を持たなかった異質な国で、アビスと一番深く関わっていた国で、超越者を五人生み出した国で、ある意味ファデュイの起源で、500年前に天理に滅ぼされた謎の国がカーンルイアだぞ?
比べるもんじゃないけどカーンルイアってその辺の七国よりよっぽど重要なポジションだし、ガイアはそのカーンルイアの末裔で数少ない身近な人物なんだからそりゃ重要でしょ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:23:02
- 53二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:24:01
今回の魔神任務のダインの反応的に不死者化したカーンルイア人の子孫って他にもいる可能性あるんよな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:24:05
ガイアの一族はカーンルイアの執政でおまけにアビス教団の創設者でもあるんだから当然では
- 55二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:24:21
白朮富者説
白朮と富者兄弟説
富者の影武者白朮説 - 56二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:24:33
- 57二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:26:52
ガイアはカーンルイア人の末裔ではあるけど
ファンが妄想するほどの大物?ではないとは思ってる
メタ的にはそうするくらいなら新キャラ出して売りたいだろうから - 58二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:27:27
そもそも公式が勝手に自分に課してる美形縛りのせいでキャラデザにバリエーション出せないんだから似るのは当たり前だろって思う
- 59二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:28:19
そういやムラタ人って出てこんかったな
滅びたんだろうか? - 60二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:28:40
ガイア裏切る説はデート任務と背理でほぼ否定されたようなもんだろ
よっぽどキャラ崩壊しない限りはない - 61二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:29:37
- 62二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:29:38
- 63二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:31:20
レイラに関してはあにまんで若干一名クソほど暴れてる妄想全開野郎がいるのがなあ……
ちなみにガイアが裏切る云々はモナからの「彼はもうとっくに選んだつもりみたいですけど、選択の時が来るでしょう」的なセリフも遠因だったはず - 64二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:33:45
そこ2つは明確に背景分かってるけどレイラは色々考えやすいからね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:34:35
レイラは良くて魔神の残滓とかだろうな
というかもう1人のレイラの自認はストレスからくる精神疾患っぽいんだよな - 66二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:37:55
一応レイラのキャラストとか他キャラからの言及とか見たけど、四執政に関連する単語が出てくるでもなくただただレイラの裏人格をレイラが無自覚に作ったことしか書いてないからな……
レイラに特別性を見出したらしいやつがずっとあるかないかもわからん行間をこじ開けて色々突っ込もうとしてる、現状はそれでしかない - 67二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:38:40
召使はあれカーンルイアの呪いではなかったような…赤月王朝?関係じゃなかったっけ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:41:18
まぁレイラがなんか重要な立ち位置にいるならテキストで匂わせあるだろうし…今の所なんもないよね?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:44:33
まあ中国語だと穆納塔人だし多分そう(納塔=ナタ)
- 70二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:44:48
- 71二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:47:41
原神のキャラストのテキストがやたら思わせぶりというか
ぶっちゃけ日本語としてわかりにくいのも原因な気がする - 72二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:49:23
なお原神のキャラストは中国語では無い意味が日本語で足されるくらい監修が適当なので気をつけろ(推しのキャラストの翻訳が適当だった部)
- 73二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:50:20
どうせレイラ好きじゃないでしょ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:03:10
もしかして今後レイラの裏人格が死の執政由来だったことが明かされると共にアルハイゼンがワープポイントの化身だったと明かされる…ってコト!?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:08:16
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:13:53
みんなアルハイゼンワープポイント説好きすぎだろ!自分が印象に残ってるのはアルハイゼンキングデシェレト説かな。あと前草神説
- 77二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:18:27
アルハイゼン草神説とアルハイゼンロボット説は見たことあるな・・・
- 78二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:22:02
アルハイゼン草神の眷属説もあったぞ
アルハイゼン〇〇説は他より乱立されてた印象 - 79二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:40:25
何ならアルハイゼンワープポイント説は確か説が無数に乱立した結果便乗だかなんだかで生まれた副産物的なトンチキ仮説じゃなかったっけ……時期的に……
なんでかアレだけ妙に話題が今でも生き残ってるのは字面のインパクト故なんだろうか - 80二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:42:40
説でしかないんだから安心しろ
実装されてから文句言え - 81二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:45:21
- 82二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:50:02
なんかのPVで手探りでお茶を選んでたからだっけ?実際は書類読みながら看護師長のミルクセーキを避けてただけだったけども
- 83二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:54:41
(別に意地悪を言いたいとか何でもないけど)
僅かに似てる部分があるってだけでありもしない設定付け足すの好きなんだな - 84二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:11:59
原神に限らないけど基本的に日本のファン界隈で考察なんて言ってる人たちの大半は点と点をこじつけてるだけだよ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:35:24
関係なくもないのがややこしいところ
元々カーンルイアとモンドどっちにつくかずっと悩んでたところにクリプスの死でバランスが崩れて、その時に後ろに隠れて古の陰謀について考えてたってキャラストには書いてる
悩んでいたからこそのこんな人でも邪眼使うおもしれーってなったと個人的に思ってる
ディルックにどこまで明かしたか分からんし、カーンルイアのスパイだったからキレたのか、ガイアが養父の死に愉悦したことにキレたのか……ディルック側からの視点がないからなんとも言えん
少なくともガイアの右目を傷つくくらいの喧嘩で後に手紙でも右目については言及しない方がいいって言ってるから右目のこと知ってるくらい
- 86二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:37:04
アルハイゼン説ありすぎて草
- 87二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:50:05
アルハイゼンはデザイン出た時崩壊のスウの同位体かって言われててそこから重要人物だろうって予想で前草神やらキングデシェレトやら言われてた記憶
まあまずその同位体ってからして間違ってたんだけど - 88二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:01:06
ストーリーの根幹に関わるかどうかは別として原神だと珍しいエルフ耳だし出自もなんかイベントとかで明かされるといいな
- 89二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:26:53
アルハイゼン花神の転生者説は見たことある
- 90二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:35:55
「嫌いじゃないしむしろ好きなんだが」から始まるスレで本当にそのキャラ好きそうだったスレ主見たことないわ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:40:42
執行官ガチャと顔が似てるせいで
白朮富者説がちょっとだけ勢い増した本当に面白いと思う - 92二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:56:47
陰謀論としては割と好きなんだけどね
それとかクリプス元執行官説とか
ただ大元の人が半分ジョークとして使ってるものをこれはすごい考察だって広まってしばらくしたら白朮はファトゥス関係者だからなあとか言い出す人達が増えるのがなんとも言えない
- 93二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:58:32
こじつけネタ陰謀論はんなわけねーだろwが共通認識としてあるから面白いのに、本気にし始める奴が一人でもいるともう面白くなくなっちゃうんだよな
- 94二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:01:28
そういやベネットナタ関係者説って今どうなってるの?
- 95二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:03:07
- 96二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:05:24
すまん普通に見逃してたわ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:10:31
リオセスリは昔ナベリスの心(アルベドのキャラストに書いてあった魔神の遺物)と関係ある説も命の星座がケルベロスだからあったしな
結局ナベリウスとケルベロスの同一視はテイワットではあんまり関わりなさそうだが
- 98二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:14:20
Xでもあにまんレイラオタクみたいな言動の人見たことあるけど結構いるんだろうか
それとも同じ人なのか - 99二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:20:10
レイラの二重人格に関しちゃイベントでちょこちょこ触れる程度なのを徹底してるから「大層なもんじゃないよ」って示されてる側だと思ってたけどなぁ
そんな設定あるなら伝説任務の一つでも出てるでしょ - 100二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:23:28
- 101二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:25:01
その三人以外だとレザーも伝説任務判定だった……とはいえそっちもこれまた何か例外だと思う
- 102二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:26:44
- 103二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:33:03
- 104二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:34:55
- 105二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:37:53
キャラ配置イベで瑞希の治療で介入可能なもんって出てたしね