雰囲気ってふいんきじゃなくてふんいきって読むのかよ、テツ・・・

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:32:36

    また一つ賢くなったぜ、テツ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:10:08

    原因も「げんいん」であって「げいいん」とは読みませんよ青峰君

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:12:44

    巣窟はすくつじゃねえのかよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:13:47

    毎回相手してる黒子っちは偉いっすよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:15:59

    拳と挙って違う漢字なのかよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:18:24

    群青ってぐんせいじゃないのかよ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:23

    体育ってたいくじゃねぇのかよ…テツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:22:48

    雰の下に分が入ってるのを見るとわかりやすいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:24:03

    >>2

    >>3

    >>5

    >>6

    >>7

    さらに賢くなれたぜ、サンキューなテツ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:24:29

    チャンピョンロードってチャンピオンロードなのかよ…テツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:26:30

    >>4

    お前は泣かねーのかよ、黄瀬!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:57:18

    画質どうなってんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:05:07

    >>12

    涙で視界滲んでるんだよきっと

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:16:30

    バーモンドカレーじゃなくてバーモントカレーだったのかよ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:17:13

    黒子ってホクロとも読めるのかよテツ!
    なんで黒子でホクロになんだよテツ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:21:27

    Avocadoをアボガドって発音してるやつ

    今すぐやめるか食べてくれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:33:04

    >>16

    アボガドじゃなくてアボカドだったのかよ・・・ウメェ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:37:13

    Canonってキャノンじゃなくてキヤノンだったのかよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:44:22

    か、漢って今では普通に「おとこ」で出るのかよ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:55:39

    グラシャラボラスってグラシャラ・ボラスじゃなくてグラシャ・ラボラスだったのかよ・・・スクエニ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:06:19

    尻の穴ってア◯ルじゃなかったのかよ、ケツ・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:54:24

    >>16

    ナッシュ金田一パパ読んだのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:10:34

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:39:06

    黛って黒子の代わりって意味だったのかよ・・・テツ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 17:46:44

    >>15

    ほくろという日本語に後から黒子の字を当てたからです昨日(きのう)とか田舎(いなか)とかと同じように

    気になったら熟字訓で調べるといいですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:43:27

    >>25

    読書が趣味で得意教科が国語だったねキミ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:05:48

    >>25

    そうだったのか・・・つまり白いできものは白子って言うんだな・・・テツ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 19:09:51

    >>27

    いえ、白子は魚類の卵巣を指す言葉です。由来は見たままですね。魚の卵巣が白かったからです。フグやタラ、アンコウの白子などがポピュラーですね。

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:16:11

    >>28

    真面目に答えてくれる黒子っちさすがっす…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:21:32

    何だこの学習意欲にあふれた青峰
    頭でも打ったのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 20:44:01

    進研ゼミ始めてそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:08:23

    >>30

    練習来なくていいって言われたけどいざ行かないとなるとやる事なんも無くて暇だからちょっと勉強でも頑張ってみるか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:14:40

    この間授業で団塊の世代を間違えて男根の世代って言っちまったぜ、テツ…
    隣にいたさつきもクラスメイトも教師も何も言わなかったぜ、テツ…
    泣きたくなったぜ、テツ…
    団塊と男根って似てるから間違えても仕方ねーじゃねーか、テツ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:25:55

    「大雨の最中、最中を食べてる最中です」
    これ全部読み方違うんですけど読めますか青峰君

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:11:18

    >>34

    「だいあめのもなか、もなかを食べてるもなかです」

    しかありえねーだろテツ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:08:25

    >>35

    全部読み方違うと言ってるのだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:25:36

    >>14

    これ気づいてなかった…

    おれも青峰だったぜテツ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:28:38

    1とかまあまあ青峰が言ってそうで草

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:30:00

    シュミレーションじゃなくてシミュレーションだったのかよ・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:28:44

    >>36

    じゃあお前は読めるのかよ緑間!?この難問を!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:55:27

    >>14

    ちなみにハウス食品がシン・甘口カレーを研究した結果辿り着いた

    隠し味のりんごとハチミツの名産地がアメリカ合衆国バーモント州だっただけで

    バーモント州はカレーとは無関係ゾーンですよ青峰君

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 11:05:38

    >>35

    最中の読みのバリエーションが主軸の設問なのに大雨も読めてないの酷すぎて笑う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:32:48

    >>41

    カレーの歴史とかいうの本でも読んだんすか黒子っち・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:39:24

    逆に何なら正しく覚えてるんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:46:57

    >>44

    エネルギーってのはようは重さ×速さってコトぐれーだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:50:28

    >>45

    運動エネルギーのことなら正しくは1/2×質量×速度^2ですよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:55:15

    2+6×2って16じゃねぇのかよ…テツ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 15:12:36

    >>41

    勘違いでバーモントにカレー食べに来る奴全員

    バーモントは50州の中でも屈指のド田舎と言われているが

    紅葉とキャンプが売りなので是非観光していってくれ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:03:34

    >>48

    行きてぇ!虫取りしてぇ!なぁテツ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:19:57

    >>47

    計算は割り算掛け算を優先に行うのがルールなので答えは14になります

    答えは違いますが数字自体の計算は合ってるので凄いですよ青峰君

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:21:20

    褒めのハードル極限まで下げてんな黒子……

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:32:38

    黒子は多分青峰が計算間違いしたら
    「アホですか青峰君」とか言うからコイツは偽者

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 19:36:41

    >>49

    虫は嫌いなので一人で行ってきてください

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:13:30

    >>53

    そんなこと言わずに一緒に行こうぜテツ!通訳で火神も連れてこうぜテツ!紅葉と書いてもみじって言うんだなテツ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:49:18

    「難易度」は「ないんど」じゃなくて「なんいど」ですよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:05:17

    >>52

    それ言ったら青峰だってここまでアホじゃねぇよ!・・・た、たぶん・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:01:19

    >>20

    FF8の時はまだスクウェアですよ青峰くん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:07:59

    >>35

    >>36

    >>42

    想定してた以上の回答が来て大満足してます

    素晴らしいですよ青峰君

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:16:13

    布団を「敷く」ではなく「引く」って書いてる小説やゲーム
    今すぐ辞書を引くか寝てくれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 07:11:49

    >>59

    お前はなぜそんなに日本文化に詳しいのだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 09:10:09

    山茶花は「さんざか」が正しいと思わせておいて今だともう「さざんか」の方が正しい扱いなのかよ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 10:47:32

    赤ちゃんってコウノトリが運んできてくれんじゃなくてキャベツ畑から生まれるのかよ、テツ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:20:38

    >>60

    そりゃあ、煽りに相撲を使うくらいにはその立ち位置を理解はしてそうだし…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:26:28

    新しい(あらたしい)が新しい(あたらしい)になるんだったら『雰囲気』も(ふいんき)でいいんじゃねぇのかよ テツ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 11:50:14

    >>62

    グラビア読んでてオ○ニーも知ってるのに何でそこだけピュアなんですか青峰君

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:48:56

    >>65

    乳にしか興味ないからじゃないっすか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:08:59

    >>62

    赤ちゃんの作り方は女性の方が詳しいと思うからさっちんに聞いた方がいいと思うよ〜峰ちん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:00:53

    >>40

    『「おおあめ」の「さなか」、「もなか」を食べてる「さいちゅう」です』なのだよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:03:20

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:05:06

    チョウかガかをはっきり見分ける方法ねえのかよ、テツ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 20:34:02

    >>68

    なんでもなかがさいちゅうやさなかになんだよテツ!?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:04:10

    >>71

    僕も語源までは知らなかったのでちょっと調べて来ました

    もなかは真ん中にあんこが入っているから中央を意味する「最中(さいちゅう)」から名前を取って「最中(もなか)」と呼ばれるようになったらしいですよ青峰君

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:07:19

    地味にポエマーだから雰囲気は案外読めそうな気もする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています