- 1二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:39:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:41:02
何が?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:41:09
ワードでいい
- 4二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:41:56
- 5二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:44:16
メモ帳はメモ帳らしくあれよ
タブとか求めてないんじゃ - 6二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:46:46
ダブが復元される機能はいらんな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:48:48
見覚えあるようなないようなだけどなんだっけこれ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:52:46
何の機能も無くて軽くて文字通りメモにだけ使えるのが売りだったのに
余計な機能つけて使いにくくしたらそら否定されますわ - 9二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:54:49
小説新人賞に投稿するのに使ってるけどそれ以外では使わんと決めた
お前なんで文字数嵩増しするんだよWordに移したら4000文字ごっそり減ってたぞどういうことだ - 10二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 10:55:10
勝手に改行するのはやめよう(激怒)
- 11二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:02:51
Windows Notepadくん、君が「便利」と思ったものの大半はユーザーにとっての「余計なお世話」だ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:08:01
- 13二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:09:45
階層型メモとして使えるように進化したら使ってやる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:16:04
タブいらん
マジでいらん - 15二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:26:51
メモ帳を高機能化しようとするより
Visual Studio Codeを標準インストールしてくれ
職場で使えないの辛い - 16二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:30:36
MSに何を期待してんだよ
余計なことしかしない、求められてることはやらないのがデフォだぞ - 17二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:39:16
そんなに悪いか?
自動復元は無効化すればいいしタブは使いやすくていいと思うのだけど - 18125/07/13(日) 11:41:40
なんなら自動復元も滅茶苦茶活用してるんだが…わざわざ保存する程でもない殴り書きを扱いたい時に便利
- 19二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 11:43:19
矩形選択が神
- 20二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:23:29
- 21二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:06:21
タブが悪いと言うよりお前にタブは求めてない
- 22二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:23:30
勝手に文章拾ってタブに名前つけるのやめろ
ただの殴り書きと保存済みテキストの区別がつけづらくて敵わん - 23二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 14:32:48
文章変えたけど変更前の方が良いなと思ったから保存せずに閉じたのに次開いた時に変更後状態がデフォなのやめて…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:24:06
自分もたまに使ってる
ちょっと前余計な機能がついて困ったけど設定で消せたし - 25二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:26:58
メモもwordもそうだけどこっちが行数・列数指定してんだからブラさないで欲しい
Pフォント使ってないのに勝手に改行のタイミングで文字間広まったり面倒すぎる
どっかで設定は出来んだろうけどさ - 26二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:31:57
スペースはともかく改行も1文字でカウントするからな
wordはwordでステータスバーに表示されるのが文字数じゃなく単語数で日本語だと意味ないのが微妙なところだけど(全角文字は1文字1単語でカウントされる)
- 27二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 15:39:17
というか、ノートパッドに限らずペイントとかフォトビューワーもそうだけど
直感的かつ簡単に前バージョンに戻せねぇのがクソだよなぁwindowsはよ