理解できません・・・

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:51:35

    納豆にトマトとオクラを入れるなんて・・・
    醤油と辛子だけでいいじゃないですか・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:52:47

    ヨーグルトいれてる人も見た

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:53:22

    辛子もわからんわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:54:11

    納豆がわからんわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:54:17

    パックについてる辛子入れてもなんか味変わった気がしないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:54:25

    >>3

    辛子は付属品としてついてくるやんけ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:56:26

    かき混ぜる回数や醤油や辛子入れるタイミングで派閥が分かれてるらしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 15:58:01

    そもそも箱のが美味い

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:20:28

    納豆、オクラ、かつお節!
    朝食の満足度を五割増しにするお手軽小鉢の完成だ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:22:34

    夏に冷えたうどんにかけると旨いぞフラッシュ!
    かけ出しは濃いめの方がおススメだぞ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:34:58

    いか明太が個人的な流行り

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:35:45

    オクラはまあわかる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:36:39

    メカブ とろろ キムチ
    豆腐にドーン

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:40:33

    >>5

    まぁ味変じゃなくて臭み軽減のためだからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 16:48:08

    納豆にはネギちゃうんか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:10:38

    納豆とか卵かけご飯に何足すかって大富豪のローカルルールばりに種類ありそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:12:43

    ネギは輪切りじゃなくて徹底的にみじん切りにしてくれるとありがたい、食感的に

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:22:40

    粒派とひきわり派もあるな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 17:26:04

    卵入れる時も葱入ってる時もキムチ刻んで入れる時も出汁とからしだけの時もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています